• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月19日

アルテッツァの冬支度

早いもので、あと2週間弱で新しい年になります。

今年は先月、入院手術を行い30日に無事退院してきました。
傷跡は痛みますが、年末には無くなるでしょう。

そして、毎度のことですが、今年も冬の雪に備えて、タイヤ交換をしてます。

昨年までは、BSのVRX2の205/55R16を装着しておりましたが、
ウチのアルテッツァの場合には、オーバーサイズの感じがして、
今回から同じBSのVRX3の195/55R16にサイズ変更しました。

と言うのも、スタッドレスの場合、夏タイヤより外径や幅が大きめになっているようです。
その為、路面の凸凹でタイヤとインナーフェンダーが時たま接触する事がありました。
それと、バネ下重量の軽減も考えて、ワンサイズダウンとしました。

この状態で高速道路も走ってみましたが、安定度は充分高いと感じました。
それに、205/55R16の時のモッサリ感が無くなり、車が軽く見えます(^_^;)

alt


アルテッツァの冬仕様です。
アップガレージで買った、BBSモドキホイールにスタッドレスの組み合わせです(^_^;)

フロントタイヤです。

alt

alt


リヤタイヤです。

alt


alt


去年までのタイヤは、走行距離が少なかったことも有り、殆ど摩耗しておらず、タイヤカバーを付けて屋内保管なので、タイヤのトレッド面も柔らかく、走行性能も問題無しでしたが、生産時から5年経過していたことで、新品のタイヤと交換となりました。

巷では、10年経ったスタッドレスを履いている方もチラホラ見かけます。
そのタイヤを見ると、溝は残っていてもタイヤの表面がひび割れて、カチカチのタイヤになっているのを、自動車整備工場でバイトをしていたときに見ています。(とても、安全に走れそうに無いのですが。)

私も、若い頃は冬用のタイヤは色々とトライしてました。
AE86に乗っていた頃に、アドバンのWR-13と言うウィンターラリー用のタイヤを装着していたことがあります。サイズは165/80R13でした。
これを履いて、降雪路でジムニーを追い越していったこともあります。
ドライ面ではとてもうるさいのですが、雪上では面白いほどガンガン走れました。

今では、ダンロップしか販売してないようですが、ウィンターラリー用のタイヤはトラクションとコントロール性は、一般のスタッドレスとはかなり差があります。

皆さんも、降雪地域に出かけるときは万全の雪対策をしてお出かけください。
雪道を舐めてはいけませんよ。

ブログ一覧 | タイヤ | クルマ
Posted at 2024/12/19 12:56:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤ・ホイール交換
Minoristさん

やっぱり冬用タイヤ(スタッドレス) ...
まくネンさん

スタッドレス
かっちゃん@さん

次のタイヤを考える
ジム兄ちゃんさん

冬タイヤ、新しくしたら、やっておく ...
1nichi1aisuさん

夏タイヤに履き替える
flydeikaringさん

この記事へのコメント

2024年12月19日 21:36
こんばんはー
南関東人は雪道知らずなので、毎年雪を舐めてかかった人々が、箱根やいろは坂あたりの凍結やら雪やらで立ち往生している姿をテレビでさらしています。
家車もスタッドレス持っていないので、雪降ったら車出しません。
でも個人的には、家車にスタッドレス入れたいんですよね。
コメントへの返答
2024年12月19日 23:35
こんばんは!

そちらにはタイヤショップも多くあると思いますので、スタッドレスタイヤも、比較的買いやすいのでは?

もし、購入されるなら、インチダウンしたほうが経済的だし、雪上走行に差はありません。

純正サイズだと、見栄えは良いですが、悪路走行なのでホイールにもダメージを与えやすく、得策ではありません。

私は、中古の16インチホイールを使っていますが、全然問題無いよ。
2024年12月20日 12:55
WR13!懐かしい笑
私も若い頃スキーにラリー用履いて雪道楽しんでましたよ。
無事退院出来たのですね、少しでも良くなりますように。
コメントへの返答
2024年12月20日 16:40
コメントありがとうございます。

需要が無いタイヤなので生産中止になるのでしょうね。
こういうタイヤもサイズがあると選択肢が増えるのでありがたいのですが。

お気遣いありがとうございます。
今のところ順調に回復しております。

プロフィール

「わが家の車両入替 http://cvw.jp/b/1577994/48606775/
何シテル?   08/17 21:24
敦賀のマンセルと申します。 ハンドルネームに使っている、元F1ドライバーのナイジェル・マンセルとは同い年です。 彼の現役時代の走りには、今のドライバーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ 100系純正 アッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 15:17:35
TRD Sports T3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 13:43:49
O/Hを始めます②  少しバラしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 13:49:24

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成15年式のアルテッツァ(RS200リミッテッド)です。TRDのデモカーを目指し、まだ ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
私の子供が小学校に入るころになり、ミニバンを買えと嫁からの指示があり購入。降雪のことを考 ...
トヨタ スプリンターシエロ トヨタ スプリンターシエロ
嫁から4ドアの車といわれて、スタイル・性能・サイズなどを検討し、4AGを搭載したワゴンも ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S59年の春に購入し5年半乗ってました。 スタイル・性能はそれなりに満足できるものでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation