• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

敦賀のマンセルのブログ一覧

2021年04月24日 イイね!

メンテナンス計画 Part 5 (拭き掃除とタイヤ買替え)

コロナ感染が拡大中で、外出の自粛等が報道されております。そんな中なので、自宅で車のメンテナンスで時間を潰しております。 今回は、前回までのパーツ交換のメンテナンスでは無く、拭き掃除拭き掃除でのメンテナンスです(^_^)v 掃除道具はウエスとバケツだけです。 湿らせたウエス(タオル)で、エンジンルー ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 14:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年04月19日 イイね!

メンテナンス計画 Part 4 (フェンダーライナー取付)

アンダーカバーの再生が完了し、好天に恵まれた今日、フェンダーライナー取付けました。 ただ作業が思いのほか進まなかった為、写真の撮影が殆ど出来てないのですが、ご容赦願います。 まずは、古いグロメット外しを行いました。 右側のフェンダーの袋状のグロメットは、写真の様にネジを少しねじ込み、上下左右に揺さ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/19 22:43:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年04月18日 イイね!

メンテナンス計画 Part 3(アンダーカバー再生)

先週末から雨風が強い天候で屋外作業が出来ない為、メンテナンス計画 Part 1で取り外したアンダーカバーのインシュレーターを再生し、アンダーカバーを再利用できるようにしました。 取り外したインシュレーターです。画面右側のオイルのシミ汚れが酷い為、洗浄しても再利用は不可の様です。 それで、イン ...
続きを読む
Posted at 2021/04/18 18:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年04月16日 イイね!

メンテナンス計画 Part 2 (フォグランプ脱着)

前回では、フェンダーライナーを取り外す所までは終わったのですが、まだ、古いグロメット外しが出来ておらず、明日以降になるかと思います。 その前に、フェンダーライナーを外したついでに、フォグランプの取付部のリフレッシュをすることにしました。 フェンダーライナーが無いので、取外しのアクセスは大変楽です。 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/17 00:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年04月12日 イイね!

メンテナンス計画 Part 1 (フェンダーライナー交換)

今年は、アルテッツァのメンテナンスを中心に、仕様をアップデートしていこうと、考えております。 その第一弾として、・フロントのフェンダーライナー交換をしていこうと思います。 先日の日曜日の午後から作業を始めました。 まずは、ジャッキアップしてタイヤを外します。 フロントのフェンダーライナーは、単体だ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/13 00:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年04月06日 イイね!

革巻きステアリングの補修に「レザータッチペン」!

ウチのアルテッツァ、18年間使用しているステアリングホイール(TRD製)も、さすがにヤレ感は拭えなくなってきています。 特に、右手の方の革巻き部分に、擦れによる皮のすり切れの様な所が、3ヶ所ほど有ります。(下の写真の①~③) ①の部分のアップ ②の部分のアップ ③の部分のアップ 運転時には ...
続きを読む
Posted at 2021/04/06 20:38:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年04月01日 イイね!

シフトレバー用とサイドブレーキ用のカバーの交換

いよいよ4月になりました。気候もグッと春めいてきました。 今日も快晴で、黄砂の影響も殆ど認められない好条件の日なので、以前に購入してあった、シフトレバーとサイドブレーキ用のカバーを交換しました。 その前に、エンジンが冷えている間、インパネの黄色線の円内からビビリ音が出るので、メーター周囲のパネルを ...
続きを読む
Posted at 2021/04/01 20:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年03月31日 イイね!

アルテッツァ18才になりました!

令和3年の3月が今日で終わります。アルテッツァが納車されて18年経過することになります。 この時期は、色々他の用事があり、先月の上旬以来アルテッツァの稼働も洗車も殆ど出来ていません。 おまけに今年は、黄砂も1ヶ月以上早く飛来し、車の汚れに拍車が掛かっています。 バンパーには、縦筋の水垢がはしって ...
続きを読む
Posted at 2021/03/31 23:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2021年03月30日 イイね!

軽自動車のスポーツモデルNo.1

軽自動車のスポーツモデルNo.1
お金を掛けずにスポーツ走行をエンジョイするには最も良い車だと思います。
続きを読む
Posted at 2021/03/30 23:50:08 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年03月27日 イイね!

我家のスタッドレスタイヤの保管方法

3月も終わりに近づき、ようやく春めいてきました。 我家でも、春先の恒例行事のタイヤ交換の時期となり、2日前に最後にアルテッツァのタイヤ交換が終りました。 殆どの方は、交換したスタッドレスタイヤを洗って、乾燥後に倉庫などに保管されていると思います。 我家も一応同じなんですが、タイヤの乾燥後に、 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/27 21:58:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「わが家の車両入替 http://cvw.jp/b/1577994/48606775/
何シテル?   08/17 21:24
敦賀のマンセルと申します。 ハンドルネームに使っている、元F1ドライバーのナイジェル・マンセルとは同い年です。 彼の現役時代の走りには、今のドライバーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ 100系純正 アッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 15:17:35
TRD Sports T3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 13:43:49
O/Hを始めます②  少しバラしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 13:49:24

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成15年式のアルテッツァ(RS200リミッテッド)です。TRDのデモカーを目指し、まだ ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
私の子供が小学校に入るころになり、ミニバンを買えと嫁からの指示があり購入。降雪のことを考 ...
トヨタ スプリンターシエロ トヨタ スプリンターシエロ
嫁から4ドアの車といわれて、スタイル・性能・サイズなどを検討し、4AGを搭載したワゴンも ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S59年の春に購入し5年半乗ってました。 スタイル・性能はそれなりに満足できるものでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation