今日は午後から日差しが有り、比較的暖かだったことも有り、
約1ヶ月ぶりに洗車をしました。
洗い終わってボディをふきあげていると、
カーボンボンネットのクリアー剥がれがまた進行している(T_T)
上の写真の赤丸部分が大々的に剥がれ始めていたので、
修理するまで現状維持のため、カッティングシートを貼り、
外から見ても目立たないようにしていました。
ところが、その他の場所でもポツリポツリと剥がれが発生し始め、
とりあえず透明のテープで応急保護をしてあります(^_^;)
下の写真の白丸部分は、カッティングシートでマスキングしてあります。
黄色丸の部分は後から発生した部分で、透明テープ処理
赤丸部分が今日発見した部分です。
何故か車の進行方向の左側のボンネットに剥がれが発生しており、
右側は全く兆候が見られない。
原因は不明ですが、来月あたりにはクリアーの塗り直しに出そうかと考えています。
貼ったカッティングシートも全部剥がさなければならず、
手間もかかりますが、準備を進めていきます。
ちょっと痛い出費ですが、仕方ありませんね(^_^;)
昨日の晩、アルテッツァのオドメーターが、
「111111km」を表示しました。
平成15年の4月に新車で購入してから、15年と8ヶ月でようやく達成しました。
この先、いつまで持ってくれるか分かりませんが、
何とか現状を維持していきたいと思っています。
かと言って、ガレージに仕舞いこむとか、雨の日は乗らないとか、
そんな野暮なことはしませんし、毎年秋の走行会にも行くつもりです。
アルテッツァには、スポーツセダンとしての働きを
全うしてもらうつもりで乗り続けます。
とは言っても、マツダのロードスターのNR-Aは気になる存在です(^_^;)
暑い日が続いてますが、いかがお過ごしですか?
今年は梅雨明けが3週間ほど早く、高齢者には厳しい日が続きます(-_-;)
そんな中、地元のいつものショップで先週の3連休の時に、
毎年恒例となった特売イベントがあり、
私も出掛けたのですが、予算が無い為大物は買えないので、
小物ですが、調整式リヤスタビリンクでリヤ用を注文してきました(^_^;)
「ヤナック」と言うメーカーで機械加工部品を中心に販売しているようです。
ネットから製品の画像をゲットしました。
御覧のようにピロボール使用で、バリバリの機械加工部品状態です。
でも価格は18500円とリーズナブルです。(同じ様なものでムーンフェイスだと30000円)
現物が到着したらまた記事をアップします。
そして、また2ヶ月ほどすると毎年恒例の「円走会」(走行会)がやってきます。
今年は9月末にある為暑さが気になりますが、それよりもタイヤを新調しなければならず、
次期タイヤを思案中です。
候補としてはコスパ優先なので、アジアンタイヤを購入となります。
その中で、あまりと言うか殆ど知らなかったメーカーのタイヤが出てました。
それがこのタイヤです。
アクセレラ651スポーツと言うタイヤで、インドネシア製とのことです。
評価にバラツキはありますが価格は安く、215/45R17 で1本5000円代で買えます。
その次の候補としては
ATRスポーツ2 と言うタイヤです。 これも、評価にバラツキがありますが、
そこそこ使えそうな気もしています。
そして、第3番目は前回まで使っていた ケンダKR20Aです。
写真は225/45R17 ですが、今回ケンダを使うとしたらこのサイズを採用しようかと思います。
要は接地面積を稼いでタイムアップを考えているのと、
タイヤ荷重も94と大きいので、トレッド剛性面でも編摩耗の防止になることを期待しています。
(前回までの使用タイヤサイズは215/45R17でタイヤ荷重指数は87です。)
性能的には実際に使っていますので、グリップレベルなども分かっており使いやすいタイヤなので、
気持ち的には多分これに決まるかなと思っています。
トヨタ 100系純正 アッパーアーム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/22 15:17:35 |
![]() |
TRD Sports T3 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/28 13:43:49 |
![]() |
O/Hを始めます② 少しバラしてみた カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/10/10 13:49:24 |
![]() |
![]() |
トヨタ アルテッツァ 平成15年式のアルテッツァ(RS200リミッテッド)です。TRDのデモカーを目指し、まだ ... |
![]() |
トヨタ エスティマエミーナ 私の子供が小学校に入るころになり、ミニバンを買えと嫁からの指示があり購入。降雪のことを考 ... |
![]() |
トヨタ スプリンターシエロ 嫁から4ドアの車といわれて、スタイル・性能・サイズなどを検討し、4AGを搭載したワゴンも ... |
![]() |
トヨタ スプリンタートレノ S59年の春に購入し5年半乗ってました。 スタイル・性能はそれなりに満足できるものでし ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |