• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

敦賀のマンセルのブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

本日は洗車日和?

今日は梅雨の中休みの様な晴天だったので、
アルテッツァと嫁のタントを洗車しました。

アルテッツァはササッと洗車完了!


タイヤ・ホイールも手ぬかりなく完了です(笑)


さて、2ヶ月ぶりの洗車をするタント。
タイヤが汚くマジックリンで3度ほど洗ってもサイドウォールが綺麗にならない(汗)

結局、タイヤクリーナーを塗布してごまかし(笑)


ボディ周りはピカピカです。

我家の洗車に使っている撥水シャンプーです。


ウチはボディ関係はこれで洗車し、ホイールやタイヤはマジックリンと大変チープな洗車をしています。

でも、こまめに撥水シャンプーを使えば、ワックス塗布した位に水玉コロコロの状態になります。但し、シャンプーの使用量をケチらない事、すすぎの水はたっぷりかけることが条件です。
洗車後は、ワックスを塗布したようにすべすべの感じはありませんが、ごく普通の手触りです。

私はワックス塗布後のつるつる過ぎる感じが嫌いなので、よほど酷い水垢、汚れが無い限りワックス系のクリーナーは使いません。
また、ワックスの拭き残しがあると、余計にボディが汚くなるので使わないのも理由の一つです。

そのため、アルテッツァも撥水シャンプー使用だけで7年位経ちますが、11年落ちの車の塗装面に異常無しです。

ワックスやコーティングしたからといって何ヶ月もほったらかしではなく、シャンプーだけでもいいので、こまめに手をかけるのが一番だと思います。
Posted at 2014/06/15 00:00:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車・クリーニング | クルマ
2014年03月19日 イイね!

ケルヒャーの第2弾 スチームクリーナー購入!

前回のブログでケルヒャーの高圧洗浄機を購入した記事をアップしましたが、
最後の方にスチームクリーナーの購入予定も記載しておりました。

そのスチームクリーナーが本日到着しました。


スチームクリーナー本体です。



品番はSC2.500で、半透明の脱着式の容器で給水するタイプです。
運転中に容器を脱着して水を補給することが出来、連続2時間の使用が可能です。

付属パーツは下の通りです。



延長パイプが2本、床用フロアーノズル、一般用ハンドブラシ、ノズルヘッド、ブラシと
ボイラー洗浄剤が付属品です。

今回の購入品は、お掃除セットバージョンを購入したため、
フロアーノズル、ハンドブラシ用のクロスセットとノズルセットと
ブラシ3個セットの物が付いてきました。


上の3点を個別に買うと合計で3860円也
クロスセット 1450円、ノズルセット 1460円、ブラシ 950円

スチームクリーナーは、数年前に購入したケルヒャー製の物を持っていたのですが、
つい先日、使おうとしたらヒーターがショートしたらしく、家のブレーカーが落ちました。


これが、今回寿命となったスチームクリーナーです。
ホイールやエンジンルームの洗浄に使ってました。


しかし、今回購入したスチームクリーナーの取説を見ると、
ボイラーの寿命は1000時間となっています。

1回2時間使えば、500回で終了です。
でも、500回となると・・・・・ 我が家では一生モンですね(笑)
Posted at 2014/03/19 21:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車・クリーニング | クルマ
2014年03月16日 イイね!

ケルヒャーの高圧洗浄機購入しました!

以前から気になっていた高圧洗浄機を購入しました。

購入したのはケルヒャーのK5.900サイレントという機種で、
家庭用では一番上のグレードの物です。

今日の朝宅急便で到着し、組み立てに30分ほど掛かりましたが、
無事組み上がりました。



それなりに大きく、ハンドル上部で約90cm位でしょうか?

付属品は水道供給用ホース、サイクロンジェットノズル、バリオスプレーランスと回転ブラシです。


バリオスプレーランスは本体のトリガーガンに付けてありますので、
写真には供給ホース(上)、サイクロンジェットノズル(右)と回転ブラシ(左)が写ってます。

使ってみての感想ですが、コンクリートの表面に付いたコケなどが
いとも簡単に面白いように剥がれます。

価格も高いのですが、使い勝手も良さそうです。

この少し後にも、同じくケルヒャーのスチームクリーナーが到着予定です。
Posted at 2014/03/16 16:33:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車・クリーニング | クルマ
2013年03月31日 イイね!

半年ぶりのエンジンルームクリーニング!

半年ぶりにエンジンルームを清掃しました。

ウォーターポンプのシール不良でクーラントの漏れた跡など結構汚くなっている。

そこで毎度のことですが、スチーム洗浄機の出番です。
これもかれこれ10年近く使ってますが、稼働回数も少ないのでまだまだ使えます。


ヒーターを入れて1時間近く放置しておいたので、完全にフルブースト状態です。
バリバリにスチームが出ます。






写真のようにエンジンルームをくまなくスチームで洗浄します。
残った水分は、ウエスで拭き取るだけで即乾燥します。

洗浄後、雨ジミやホコリ等もきれいに落とせました。


ラジエター部分もピカピカになりました。


すっきり綺麗になりました。やっぱり綺麗なエンジンルームはいいね~(笑)


スチームでのクリーニングはお勧めです!
Posted at 2013/03/31 19:16:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車・クリーニング | クルマ

プロフィール

「わが家の車両入替 http://cvw.jp/b/1577994/48606775/
何シテル?   08/17 21:24
敦賀のマンセルと申します。 ハンドルネームに使っている、元F1ドライバーのナイジェル・マンセルとは同い年です。 彼の現役時代の走りには、今のドライバーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ 100系純正 アッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 15:17:35
TRD Sports T3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 13:43:49
O/Hを始めます②  少しバラしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 13:49:24

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成15年式のアルテッツァ(RS200リミッテッド)です。TRDのデモカーを目指し、まだ ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
私の子供が小学校に入るころになり、ミニバンを買えと嫁からの指示があり購入。降雪のことを考 ...
トヨタ スプリンターシエロ トヨタ スプリンターシエロ
嫁から4ドアの車といわれて、スタイル・性能・サイズなどを検討し、4AGを搭載したワゴンも ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S59年の春に購入し5年半乗ってました。 スタイル・性能はそれなりに満足できるものでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation