国内A級ライセンスを取得しようかな!? この前のブログで昔の写真の紹介をしましたが、この翌年(1977年)のF1日本グランプリを富士スピードウェイに見に行く機会があり、本物のF1マシンの速さと甲高いエキゾーストノートに感動した。
その勢いでモータースポーツライセンスを取ろうと、当時、敦賀にあったJAFの準加盟クラブに入会。
講習会にてBライセンスを取得したが、目標のAライセンスの取得には、ジムカーナなどのスポーツ競技に参加した完走証明書が必要となるので、車を改造しなければならないし、その費用も無かったため、とりあえずライセンスの更新だけしていた。
しかし、その翌年にクラブが解散になり、浪人状態になってしまった。
さらに、Bライセンスの更新はクラブに所属していないと更新できないようなシステムになり、更新できず自然消滅となった。
あれから30年余り経ったが、鈴鹿サーキットのサイトで「エンジョイAライ」というものがあるのを発見。
当初は、1泊2日のプログラムで12万円の費用でしたが、ごく最近の確認では、1日でAライセンスが取得できるようになってました。
費用も約半分の66000円ほどになってました。また、今年の分は終了したようです。
来年、Aライセンス取りに行くぞ!
でも、60歳前のおっさんなんていないだろうな~(汗)
どなたか一緒に行きませんか?
タカスの走行料金も安くなるようです。
|
トヨタ(純正) セキュリティインジケーションランプ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/06 14:24:31 |
![]() |
|
トヨタ 100系純正 アッパーアーム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/22 15:17:35 |
![]() |
|
TRD Sports T3 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/28 13:43:49 |
![]() |
![]() |
トヨタ アルテッツァ 平成15年式のアルテッツァ(RS200リミッテッド)です。TRDのデモカーを目指し、まだ ... |
![]() |
トヨタ エスティマエミーナ 私の子供が小学校に入るころになり、ミニバンを買えと嫁からの指示があり購入。降雪のことを考 ... |
![]() |
トヨタ スプリンターシエロ 嫁から4ドアの車といわれて、スタイル・性能・サイズなどを検討し、4AGを搭載したワゴンも ... |
![]() |
トヨタ スプリンタートレノ S59年の春に購入し5年半乗ってました。 スタイル・性能はそれなりに満足できるものでし ... |