私が憧れているマシンなんですが、簡単に言えば公道を走れるレーシングカー(又はラリーカー)です。
第一候補: フェラーリ
330P4(下の写真はP3です。)
第二候補: フォード
GT40
第三候補: ランチアストラトス
そして、第四候補: ラディカル
SR3

以上の
4車種のどれかを保有してみたいという夢・・・・・・・・・・
宝くじで
6億円当たれば可能ですが(笑)
見ての通り純粋な競技車両になってますが、フェラーリの
330P4はイギリスのノーブルという会社が精巧なレプリカを作っており、現在のフェラーリの430のエンジンなんかを積んだ車を作ることも可能らしい。
しかし、現在の公道を走るとなると、
P4のレプリカとラディカル
SR3辺りになります。
私が憧れているこの
4車種のうち、ストラトス以外は右ハンドル仕様になっています。
何でアメリカやイタリアの左ハンドル車の国の車で右ハンドルなのか?
ですが、これはサーキットが右回りコースの物が大半であり、コーナリング性能を稼ぐために、人間をコーナーの内側に置くようにするためだそうです。
例えば鈴鹿サーキット、富士スピードウェイも右回りです。
この右ハンドルというのも私が魅かれたところです。日本国内で乗るならば、右ハンドルの方が全然運転しやすい点です。ストラトスは左ハンドルですが、これらの車のように乗員が車の中央に座るレイアウトの場合は、普通の左ハンドル車より条件は良くなるので、憧れの車に挙げてます。
また、全車に共通なのは、ミッドシップエンジン車で軽量な車であることと乗員の席が車の真ん中に押しやられていること。・・・・・・・・競技車両なんで当たり前か!
そういった中で、最も現実性が高いのが最後のラディカル
SR3でしょう。車としてはごく最近作られたモデルです。
価格は
1200万円以上しますが、
6億円の宝くじが当たれば確実に保有できます。
車重はドライで
795㎏なんで、実走行時は850㎏位でしょうか?
でもパワーは300psもあり、日産GTRと同等の加速性能を持っていると思います。
コーナリングは軽さを生かしてGTR以上でしょう。
でも、屋根も有りませんのでドライバーはヘルメットにレーシングスーツ?というスタイルで運転となりますね~(汗)
普通の方なら退くのでしょうね。私は、この手の車のシンプルさが大好きで、充分おつきあいが出来そうです。
でも、正直なところ、コックピットのタイトさは同じでも、屋根つきのP4のレプリカが一番の希望ですが(笑)
さて、宝くじを買いに行くか~!(爆)
Posted at 2012/12/14 22:38:26 | |
トラックバック(0) |
スーパースポーツカー | クルマ