• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

敦賀のマンセルのブログ一覧

2013年06月08日 イイね!

アルのRバージョン化計画

アルのRバージョン化計画アルテッツァを購入して丸10年が経過しました。

TRDのデモカーを目指してきましたが、
本家のTRDのアルテッツァ用パーツの生産中止により、
その夢も実現不可能になりつつあります。



そんな中で購入10年目の
節目の年でもあり、
また私も定年で節目の年となる今年に、
相棒のアルテッツァのアップデートを検討しています。

内容的には、実際には販売されなかったRエディションを、
私個人でイメージした見た目重視のモディファイです(笑)

エクステリア編

・前後フェンダーのオーバーフェンダー化(WALD製の物を使用)
 

このデモカーについているオーバーフェンダーを装着

・セイボンのカーボン製エアロの導入
1.フロントボンネットをダクト付の物に交換


2.リヤトランクの交換

3.フロントグリル、スポイラーの変更


4.サイドステップ追加


5.リヤバンパースポイラーの交換


6.リヤスポイラーの交換


・ボディのメンテナンス(塗装・ボディの歪みのチェック・ブレースの交換等)

インテリア編

・ロールケージの導入(定員乗車のダッシュ貫通型)・・・サイトウロールケージ



・フロントシートのフルバケット化



トヨタの86用フルバケをアルテッツァに流用予定



エンジン関係

・オイルクーラーを装着

・ECUをトムス製に交換(レブリミット8500rpm)

 本当はTRDの4連スロットル仕様で、MOTECのフルコンで制御が理想ですが、
 予算的にきついのでECU交換で我慢です(笑)

駆動系

・機械式LSDの装着・・・カーボンLSD?

サスペンション・タイヤ関係

・17インチ前後異サイズ化
 F:215/45R17  8J-17 +38   R:245/40R17  9.5J-17 +40 辺りの物

・TRDスポーツリンクセットを装着


という様な感じで現在検討してますが、あくまでも計画です。

全部の項目が実現可能かどうかは予算次第なので、どうなることやら(笑)
Posted at 2013/06/08 23:25:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 改造・加工 | クルマ

プロフィール

「今年もやってきました、走行会の開催連絡! http://cvw.jp/b/1577994/48537196/
何シテル?   07/11 22:08
敦賀のマンセルと申します。 ハンドルネームに使っている、元F1ドライバーのナイジェル・マンセルとは同い年です。 彼の現役時代の走りには、今のドライバーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23456 7 8
9 10 11 121314 15
16171819202122
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

トヨタ 100系純正 アッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 15:17:35
TRD Sports T3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 13:43:49
O/Hを始めます②  少しバラしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 13:49:24

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成15年式のアルテッツァ(RS200リミッテッド)です。TRDのデモカーを目指し、まだ ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
私の子供が小学校に入るころになり、ミニバンを買えと嫁からの指示があり購入。降雪のことを考 ...
トヨタ スプリンターシエロ トヨタ スプリンターシエロ
嫁から4ドアの車といわれて、スタイル・性能・サイズなどを検討し、4AGを搭載したワゴンも ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S59年の春に購入し5年半乗ってました。 スタイル・性能はそれなりに満足できるものでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation