• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

敦賀のマンセルのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

2015年の総決算

2015年もあと4時間少々で過ぎようとしてます。
そこで、今年1年を振り返ってみようと思います。

全体的には、修理関係が多かった1年ではなかったかと思ってます。


まず、1月から
今年は元旦から雪の正月でした、結構積もって除雪に明け暮れた正月でした。


近くの神社へ初詣です。


2月・・・・・雪も消えたのですが、ドライ路面でフロントバンパーを擦ってしまいました。


補修はもう少し暖かくなる時期までお預けです(^_^;)

3月・・・・・走行中に排気系からビビリ音の様なものが聞こえてくるので、
マフラーやキャタライザーのチェックをしたところ、
マフラーのステーがバンパーと接触しているところが1箇所と、
キャタライザーの溶接割れを発見。


矢印の所がリヤバンパーの内側に接触(ビビリ音の原因では無い)

キャタライザーの中間部の所の溶接が割れていてここがビビリ音の原因箇所です。


耐熱パテで応急修理したのですが、あっさり壊れメーカーへ相談したところ、
快く無料修理に対応していただきました。
それで、お礼も込めて、マフラーをこのメーカーの物に交換。


2週間ほどでキャタライザーの修理完了!
修理部分の溶接はもちろん、補強板までつけて頂きました。



4月・・・・・2月に擦ったフロントバンパー部の補修と傷隠しをしました。
後半にはロールセンターアダプターを装着しました。

一通り補修の終わったフロントバンパー部です。

ペイントしても色が合わないのは確実で、あら隠しにカッティングシートでカバーしました。


4月の終わりに2年越しでロールセンターアダプターを装着。


5月・・・・・私の街から近場のメタセコイアの並木道のあるところへドライブと、
アルテッツァのダッシュボードのベタベタ塗料を除去しました。


新緑の並木道がとてもきれいでした。

数年前から気になってたダッシュボードのベタベタ塗料を、
消毒用のアルコールを使って除去しました。


このボトル2本使いました。

塗料剥がしの結果はご覧のとおりで、ベタベタしたところは無くなりました。
しかし、素地のグレーっぽい色になってしまってます(^_^;)

6月・・・・・パーツカタログが送られてきました。(毎年恒例)




7月・・・・・右フロントドアのドアロックアクチェーターが壊れて、
運転席のドアロックができないので交換。

写真の赤丸の所。


壊れたドアロックアクチェーターです。


8月・・・・・エンジンのアイドリング・加速不良になり、原因調査の結果
エアフローメータの故障が原因なのと、プラグもダメになっていた為交換。


アルテッツァのエアフロメータ(NG品)、何故か6年ごとに壊れる(T_T)

エアフロの不具合のせいか?プラグの電極が無くなっていた。


1番と2番のプラグの中心電極の先が無くなっていた(*_*)


9月・・・・・10月の走行会へのエントリーとエンジンルームの掃除とメンテナンス






10月・・・・・待望の走行会に向けてのボディデコレーション、そして、走行会。








11月・・・・・スタッドレスタイヤの購入検討。

12月・・・・・スタッドレスタイヤの購入と装着。




今年はエルニーニョ現象で暖冬との事で、12月に入っても降雪が全く無く、
新品のスタッドレスタイヤを装着してから、まだ一度も雪の上を走ってません。

雪は無いのに越したことはないのですが、タイヤが無駄に減りそうで・・・・・


あまり今年はこれという事が出来なかったので、
来年はもう少しドーンとやりたいですね(^_^)


それでは、皆さん良いお年を!
Posted at 2015/12/31 20:22:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | クルマ

プロフィール

「今年もやってきました、走行会の開催連絡! http://cvw.jp/b/1577994/48537196/
何シテル?   07/11 22:08
敦賀のマンセルと申します。 ハンドルネームに使っている、元F1ドライバーのナイジェル・マンセルとは同い年です。 彼の現役時代の走りには、今のドライバーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

トヨタ 100系純正 アッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 15:17:35
TRD Sports T3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 13:43:49
O/Hを始めます②  少しバラしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 13:49:24

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成15年式のアルテッツァ(RS200リミッテッド)です。TRDのデモカーを目指し、まだ ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
私の子供が小学校に入るころになり、ミニバンを買えと嫁からの指示があり購入。降雪のことを考 ...
トヨタ スプリンターシエロ トヨタ スプリンターシエロ
嫁から4ドアの車といわれて、スタイル・性能・サイズなどを検討し、4AGを搭載したワゴンも ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S59年の春に購入し5年半乗ってました。 スタイル・性能はそれなりに満足できるものでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation