• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

敦賀のマンセルのブログ一覧

2012年09月20日 イイね!

Xデー2日前!

いよいよ後2日となってきました。
この走行会への参加は、我が家の大きなイベントの一つで、「大人のピクニック」とも呼ばれてます。

参加するのは、私や家族の友人たちで、みんな楽しみにしているのが嬉しいものです。
嫁も弁当の準備などでアクティブに動いてくれています。

本日朝に宅急便でオイル到着。・・・・・明日交換だな~!
ューテックのNC-51(エンジンオイル)とNC-70(ギヤオイル)です。



毎回メールで注文するのだが、時たま発送先で注文メールの確認忘れがあり、フォローするのも面倒なんで、タイヤ館あたりで注文できるといいんですがね~。


やっとウチの息子連中も走行会用のスーツを引っ張り出してきた。

長男用・・・・・・OMP製(サイズ52)



次男用・・・・・・スパルコ製(サイズ54)



どちらのスーツも私(サイズ50)よりサイズがでかい。

あとは、ドライバーの体調管理だけです。
Posted at 2012/09/20 18:42:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2012年09月19日 イイね!

ヘルメット&スーツのチェック

走行会での必需品、ヘルメットにレーシングスーツの点検をしました。

ヘルメットは、バイザー部分を変更しイメチェン。



イメチェン直後の写真

今回、テインの車高調に変えたのを契機に、タイヤ館でいただいたステッカーをヘルメットに貼付け。



テインのイメージキャラクターの「ダンパッチ」くんです。

そして、丸1年ぶりにケースからレーシングスーツを出した。



洗濯してしまっておいたので、汚れなどはないが、デコレーションで貼り付けたアイロンプリントが剥がれてないかチェック・・・・・・異常なし!

あくまでもカッコつけで勝負です。(爆)
Posted at 2012/09/19 18:23:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2012年09月17日 イイね!

走行会まで5日、準備の追い込み

9月15日
タイヤ館敦賀から走行会の案内(タイムスケジュール表)が到着。




9月16日
アルテッツァのスロットル洗浄を行ったが、その都度アイドリングが高めになってしまい、翌日にコンピューターのリセットをしなければならないのが面倒。



スロットル洗浄用ケミカル(ニューテック)

9月17日
走行会まであと5日、不安定な天候の中でコンピューターリセット実施。

・バッテリーのマイナスコードを外し、10分以上放置。(過去のデーター消去)
・電装品の回路をすべてオフの状態で、エンジン始動。
・水温が上昇して90℃位になって、電動ファンが回ったら終了。

エアクリーナーエレメントの交換準備

スペアーフィルターです。(洗浄済み)



フィルターオイルの塗布



オイル塗布完了



明日に交換する予定。

エンジンオイルとギヤオイルの手配


今回は予算が厳しので、ニューテックのNC-51(エンジンオイル)とNC-70(ギヤオイル)で対応。


Posted at 2012/09/17 21:30:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2012年09月16日 イイね!

ラジエタークーリングプレートに凹みが!

前日にエンジンルームを清掃していた時にラジエタークーリングプレートに傷がついているのを発見・・・・・・・(汗)

朝一番から、原因調査と対策実施(詳細は整備手帳参照)



凹み傷はTRDのカーボンボンネットのストライカー固定のボルトが接触しているのが原因でした。(写真矢印)



そこで、ドリルとホルソー、カッターを使用し対策実施。


電気ドリルで下穴加工し



ホルソーでΦ12の穴あけをします。



見事に穴あけ完了、中央部のパネルはカッターでカットしました。

これで、ボンネットの締まり方もスムーズになりました。

Posted at 2012/09/16 17:31:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年09月15日 イイね!

エンジンルームの清掃

走行会まで1週間になった。

今日はエンジンルーム掃除をしておこう。

しかし、日中は気温が30度以上あるので、夕方5時過ぎから作業開始。

マシンに水を入れてスイッチオン!



7~8年くらい前に買ったスチーム洗浄機(ケルヒャー製)

最近でこそTVショッピングなどでスチーム洗浄機が紹介されているが、私が買った頃は、そんなCMもなかった記憶がある。

水の加熱が完了しスチームが出たら作業開始。



ラジエター周りの清掃・・・・リザーバータンクから漏れたクーラントのこびりつきなどが、あっという間にきれいになる。



エンジンルームの細かい砂ぼこりのような汚れも洗い流してくれるし、すぐに乾くのがvery good



エアクリーナーのフードの油汚れのようなものもすっきりします。

とはいっても、新車時のようなピカピカの状態にはなりませんが、自然な感じに仕上がります。後、黒いパーツを艶出し材(シリコンスプレー、アーマーオールなど)で仕上げれば、結構いい感じになります。

コンパウンドや金属磨きなどでパーツを磨けば新車時に近づきますが、そこまでオタクにはなれません。

きれいなエンジンルームは、トラブルなどを発見しやすいので、半年に1回くらいは清掃をお勧めします。

スチーム洗浄機は、ケルヒャーなどのメーカー品は割高ですが、信頼性は高く1台あれば家の中の掃除にも使えますのでお勧めです。
Posted at 2012/09/15 21:42:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般 | クルマ

プロフィール

「走行会(円走会Vol.17)の記録 http://cvw.jp/b/1577994/48737227/
何シテル?   10/29 20:55
敦賀のマンセルと申します。 ハンドルネームに使っている、元F1ドライバーのナイジェル・マンセルとは同い年です。 彼の現役時代の走りには、今のドライバーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
910 11 121314 15
16 1718 19 202122
232425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) セキュリティインジケーションランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 14:24:31
トヨタ 100系純正 アッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 15:17:35
TRD Sports T3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 13:43:49

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成15年式のアルテッツァ(RS200リミッテッド)です。TRDのデモカーを目指し、まだ ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
私の子供が小学校に入るころになり、ミニバンを買えと嫁からの指示があり購入。降雪のことを考 ...
トヨタ スプリンターシエロ トヨタ スプリンターシエロ
嫁から4ドアの車といわれて、スタイル・性能・サイズなどを検討し、4AGを搭載したワゴンも ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S59年の春に購入し5年半乗ってました。 スタイル・性能はそれなりに満足できるものでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation