• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

敦賀のマンセルのブログ一覧

2023年03月20日 イイね!

カッティングシート色見本「スコッチカル」入手

アルテッツァのデコレーションは、10年くらい前に車のドレスアップ、兼、粗隠し(傷隠し)という事で、一石二鳥を目論んで始めました。

アルテッツァのデコレーション用にカッティングシートを使っていますが、新車購入から10年前までは、既製品のステッカーをメインに貼ってました。

alt


しかし、車両の側面を当てられる事故にあい、修理した結果、当初のステッカー類が無くなってしまったので、スッピン状態になりました。
alt


そのため、見た目に大変寂しい感じがしたので、その当時から参加していた走行会に合わせて、レーシングカーっぽく仕上げたのが始まりです。
alt


alt



その当時は、カッティングシートもそれ程種類も無いので、適当にドイツ製の
「ORAFOL」というメーカーの色見本を取り寄せて、使うことにしました。
その色見本です。
alt

alt


御覧のように、60色程しかありませんが、通常なら問題なしです。
ところが、このシートの淡色系は裏側に透け止めの色(白またはグレー)が無いため、カーボンボンネットや濃色の上に淡色を貼ると下の色が透けて見える事が判明。(但し、車体色が淡色(白やベージュ)なら使えます。)

それで、カーボンボンネットやカーボントランクに変更した後半では、透け止めの処理がされている、「タックペイント」のNBSタイプを使用しています。
色見本です。(色の種類は137色あり、大抵の色は選べます。)
alt


alt


この色見本は、淡色系には裏側にグレーの色処理がされており、濃色の上に淡色のシートを貼り付けても下地が透けませんので、シートの色が変わることがありません。また、耐候5年ほどの耐久力があり、剥がしても糊残りが皆無なので、使いやすいシートです。(コスパも良いです。)
alt


ただ、今回また新たにカッティングシートの色見本を入手しました。
それは、長男のアルトワークスの赤色の剥がれたところの補修も兼ねて、色の種類が豊富な「スコッチカル」フィルムの色見本を入手しました。
色見本です。
alt


alt


alt


こちらは、若干値が張るのですが、色の種類が約200色(正確には199色)あり、赤系の色でも30色程あり、おそらく色合いが合うものがあるかと思い、入手しました。
このシートは対候性は8年で、裏面に溝が有りエアー抜けが良いため、綺麗に貼りやすいと思います。

それで、一昨年の11月頃に、突貫工事で行ったアルテッツァのデコレーションのやり直しを、来月あたりにしようかと思っています。
Posted at 2023/03/20 22:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ

プロフィール

「今年もやってきました、走行会の開催連絡! http://cvw.jp/b/1577994/48537196/
何シテル?   07/11 22:08
敦賀のマンセルと申します。 ハンドルネームに使っている、元F1ドライバーのナイジェル・マンセルとは同い年です。 彼の現役時代の走りには、今のドライバーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ 100系純正 アッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 15:17:35
TRD Sports T3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 13:43:49
O/Hを始めます②  少しバラしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 13:49:24

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成15年式のアルテッツァ(RS200リミッテッド)です。TRDのデモカーを目指し、まだ ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
私の子供が小学校に入るころになり、ミニバンを買えと嫁からの指示があり購入。降雪のことを考 ...
トヨタ スプリンターシエロ トヨタ スプリンターシエロ
嫁から4ドアの車といわれて、スタイル・性能・サイズなどを検討し、4AGを搭載したワゴンも ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S59年の春に購入し5年半乗ってました。 スタイル・性能はそれなりに満足できるものでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation