• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひとちゃんGSの"F君" [レクサス GSハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年1月20日

【F君】補機バッテリー定期充電&データ計測-2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
昨日満充電にならなかったので、引き続き朝から充電をしました。
パルス充電1.0h
通常充電3.0h
維持充電4.0h
通常充電が終わったところで、よーやく満充電になりました。
2
昨日からの計測値の変化です。
電圧12.57V→12.51V
CCA値420→418/450(SOH92%)
蓄電率79%→72%(SOC)
内部抵抗6.69mΩ→6.76mΩ
バッテリー状態は良好(要充電)
充電器上では蓄電量100%なんですが、テスターでは72%です。
また、電圧、CCA値とも若干下がっています。
3
エンジンは今のところすんなり掛かるので、もう暫く様子を見たいと思いますが、tsuzuさんこの数値見てどーですかね?やっぱり交換でしょうか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【F君】補機バッテリー定期充電&データ計測-14

難易度:

補機バッテリー交換

難易度:

バッテリーチェック5/4

難易度:

補機バッテリー復活⁉️

難易度:

【F君】補機バッテリー定期充電&データ計測-15

難易度:

バッテリー上がり

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月21日 10:08
おはようございます。
トランクを開けた左側の蓋を外すとバッテリーが出て来ます。
私の場合そこで直接バッテリーの➕端子と➖端子に繋いで充電したり、テスターを繋いだりしています。
電圧とかはボンネットを開けて測る数値とバッテリー直接の値とかは異なるのではと思います。
配線の抵抗とかもありますし。
コメントへの返答
2024年1月21日 10:17
おはようございます。コメントありがとうございます。
私とこのガレージですが、奥行きが5mぐらしかなく、それも一番奥は高さがトランクの高さギリギリなので、バッテリーに直接繋いで充電したり測定しようとすると、車を前に出さないと出来ませんので、充電は救援用端子とボディーアースでやってます。この方法でも通常充電とパルス充電は可能だとメーカーに確認しました。でもテスターでの測定はバッテリー端子に直接繋がないとエラーになるので、充電完了後に車を前に出してトランク開けて測定してます。
今のところエンジンの始動も問題ありませんが、1〜2週間乗らずにどごまで数値が下がるのかを見たいと思います。それでエンジンが掛からなかったり、数値が異様に下がるときはバッテリーを交換しようと思います。
コメントありがとうございました😊
2024年1月21日 11:03
了解致しました。
エンジン起動するのに最低必要な電圧なりCCA値がわかれば、それに近づいて来たタイミングで補充電する事で安心して乗れるんですけどね。
月位置程度に測定して様子見するのが宜しいのでは無いかと思います。
せっかく充電器やバッテリーテスターを購入されたので活用しないと勿体無いと思います。
コメントへの返答
2024年1月21日 11:15
コメントありがとうございます。
毎週1回でも最低30分〜1時間走行できればいいのですが難しいので、充電と測定は暫くは毎週して、落ち着いてきたら月1ぐらいにしたいと思います。またデータを更新してアップしますので、いろいろとご指導ください。よろしくお願いします🙇

プロフィール

「待ちに待った今日!
有休取って朝一で映画館に来てます🤭
『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』
楽しみですぅ😋」
何シテル?   04/12 08:53
ひとちゃんGSです。 2022年8月に10年乗った前期GS350から、後期GS 450h F SPORTに乗り換えました。CPOじゃないので野良レクサスです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセサリー(ACC)電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 07:50:01
レーザーレーダー ユピテル移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 16:32:07
整備モードへの移行操作  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 21:36:03

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド F君 (レクサス GSハイブリッド)
2012年式GS350ベースグレードから乗り換えました。今のレクサスの新車は欲しい車が無 ...
ホンダ N-WGN カスタム Nゴン君 (ホンダ N-WGN カスタム)
前々から欲しかったN-WGNカスタム。 中古ですが1年落ちの走行3,000kmのデモカー ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許取って初めての車。本当は3ドアのGT APEXが欲しかったんですが、親に買って貰った ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
就職して1年目に初めてローン組んで買った車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation