レクサス GSハイブリッド

ユーザー評価: 4.28

レクサス

GSハイブリッド

GSハイブリッドの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - GSハイブリッド

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 【F君】バッテリー定期充電&データ計測

    今週末は恒例の月1補充電でした😅 結果です💁‍♀️ 前回の補充電からCCA値が500を切ったのは1回だけ。安定してますね😀 この時期は猛暑でバッテリーにとっても負担が大きいですので、月1補充電はこれからも続けて行きたいと思います🙇‍♂️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 17:47 ひとちゃんGSさん
  • アクティブスタビライザー用バッテリー交換。

    電動スタビの警告灯点灯。 バッテリーの劣化が原因っぽいので交換します。 専用バッテリーはトランクの底に隠れてます。 作業的には普通のバッテリー交換なのでサクッと終わります。 新しいバッテリーはコレ。 サイズが特殊で密閉型。選択肢は少なく、調べてもGSユアサかパナソニックくらいしか出てこないです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月10日 12:00 黒脚さん
  • 【F君】バッテリー定期充電&データ計測

    月1補充電です。 結果です💁‍♀️ トリクルパルス充電(維持充電)は丸2日もしてませんが、この時期は流石に安定してます。 1回だけ内部抵抗とCCA値が逆転しましたが、それ以外はCCA値も500台🙌 順調です🤭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 20:14 ひとちゃんGSさん
  • 【F君】バッテリー定期充電&データ計測

    恒例の月1充電です。 今回はトリクルパルス充電(維持充電)を2日以上掛けてしました🤭 結果です💁‍♀️ 電圧は相変わらず低く、蓄電率も日に日に下がってますが、充電すると見事に復活しますね。 去年の今頃はCCAのグラフと内部抵抗のグラフが逆転する事はありませんでしたが、年々劣化して行ってるのでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月24日 18:25 ひとちゃんGSさん
  • バッテリー交換

    ルームランプ付けっぱで2日乗らずでバッテリー死亡。 プッシュオンで少し待ったらエンジンつくけど、鬱陶しいのでわずか一年ほどでバッテリー新調。 諸先輩方の投稿を見ながら交換。 バックアップもしながら。 前と同じCAOSバッテリー。 次は三、四年くらい持たすように気をつけんと。重かった。 Amazo ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月28日 22:14 エルカポさん
  • 【F君】バッテリー定期充電&データ計測

    先週末はF君の月1補充電でした。 結果です💁‍♀️ 充電前に測定した値よりCCA値が下がってますが、測定直後は何故か値が低く出るようです😕 まだ交換して1年しか経ってませんので、まだまだ頑張って貰わないといけませんね👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月26日 16:45 ひとちゃんGSさん
  • バッテリー上がり

    ハイブリッドは予兆なくバッテリー上がりますね。大阪市内移動はちょい乗り多くなりがち。原因なんやろか GS中期は救助端子が無いことが判明。 取説にはトランクからと書いてたけど、カードキーしか手元になくメカニカルキー持ってなかったので、ヒューズボックス内のナットにプラスを繋いでジャンプ(真似しない方が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月10日 02:30 エルカポさん
  • 【F君】バッテリー定期充電&データ計測&年間総評

    先週末はF君の定期補充電をしました。 結果です💁‍♀️ 内部抵抗値は何とか5mΩ台で推移してくれてます。電圧は充電直後は12.8V台ですが、全体的に見てF君のバッテリーは低めですね😅 計測して1年経ちましたので、各月毎の平均値を出しました。 Nゴン君同様に気温が高い時期と低い時期で、CCA値と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月29日 17:08 ひとちゃんGSさん
  • GS300h 補機バッテリー交換 カオス S65D/26L/HV

    最近少し寒い朝方だけパーキングブレーキが操作出来ませんとメーターに出て始動出来ずにいました モバイルスターターをトランクのバッテリーに繋いでしのいでいましたが、補機バッテリーを交換する事にしました パナソニック カオス S65D/26L/HV 少し前になにかのセールとクーポンで18000円と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月15日 12:21 ゆうみかんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)