• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めしたくの愛車 [トヨタ カローラFX]

整備手帳

作業日:2012年9月7日

リバースチャイム取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自車がMTなのと、この年代のトヨタ車チャイムが好きなので完全な自己満だが取り付けて見ることにした。
5速なので間違って入ることはまず無いだろうけど雰囲気だけでも(笑

パーツ屋からリバースチャイムを同じE100系から取ってきた。
同年代のトヨタ車は基本これとほぼ同型のチャイムを使用している模様
ただし年式や車体によってアレンジが少し違う。

そして線を継ぎ足し加工
2
加工したチャイムを配線コネクターを使ってポン付け。

この時、赤丸のカプラーにリバースの配線が来ていると思っていたのだが・・・
どうやらここは電源やテール周りの配線で、端子に直接当ててもずっと鳴りっぱ…
どうしようかと思ってたら以前リバースの信号をリアからたどっていった時青丸の線にたどり付きわざと付けた傷があったので、もしやと思い付けてみたところ見事リバース信号だった。
その時はあってる確信もなしに付けた傷がまさか当たってたとは…

自分の勘の良さに感心しました(笑
3
配線の存在に気づくのが遅かったから首が痛い…

この状態だとチャイム音に飽きたときそのまま切ればいいし別のチャイムにしたければチャイム自体取り替えればそのまま交換だけで可能。

この位置につけると音が小さい事に気がついたので、延長してメーターの裏まで持って来ました。さらに配線コネクター4つ消費…
最初から配線長く取っておけば…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

92FX:点火プラグ清掃

難易度:

バックドアダンパーステーASSY交換

難易度:

ホイール交換作業 

難易度:

バッテリーが弱っていたので交換しました。

難易度:

バネ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@シゲ親父 あ、そうでしたね😅」
何シテル?   05/05 12:53
日本から太平洋遠く9000km程離れた太平洋の向こうニュージーランドに住んでます。地元は神奈川です。 偏見と自由気ままなカーライフを送っています。 US灯...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:25:54
キャリパー、ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 07:50:18
クルコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 14:07:53

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
350を買う前から450欲しかったけど予算オーバー、後々フーガNZグループに入ったものの ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
先代通勤快速号があまりにも酷かったので激安チャレンジを辞め、少しお金出してでもマトモなの ...
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
約8000円で検無しで譲って貰ったとか言う新社用車。 車検を通すにはかなりの数の修理をし ...
スバル レガシィ アウトバック BOX (スバル レガシィ アウトバック)
ずっと欲しかったスバルの6気筒。 自分の中では日本のシルキー6と思い込んでるEZエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation