• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

palzo1224の"白いPalzo" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2013年9月23日

マッドフラップの変形を矯正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
取り付け方がヘタクソなのか、先日装着したマッドフラップが純正エアロに沿って変形しました。

昨日、ラアンスポーツさんのアドバイスを頂き、エアロの段差が矯正出来るように、プレートを自作してみました。(リアのみ)
(ワイヤーカット使用)
2
錆びない事と、曲げやすい事でCu材(20mm厚)を選択しました。

画像の左側は1mm(平行に60mm)、右側は3mm(平行に25mm)、間を適当にスロープで繋げ、2枚切り出します。
3
その後、M6ボルトが通せるU字形の溝を付けます。(1mm側)
対称に溝を加工します。

取り付けの際、ボルトを抜き取ると裏のクリップナットがずれたら困るので、緩めた状態でかませられる様にU字形の溝にします。
4
取り付け時、フラットな面をフラップ側、スロープを付けた方をフェンダー側にしてフェンダーのRに手加工で馴染ませて、共締めして終了です。

付けた直後でだいぶ、改善した感じですので徐々に形状が戻る事を期待します。

(もどって)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

トーイングストラップ(フロント)

難易度:

サイドブレーキカバーセット取付

難易度:

エンブレム塗装

難易度:

ぶつけたドアエッジの追加対策

難易度:

TM-SQUARE オイルプレート(ZC33S)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月23日 19:02
こんばんは

矯正されたのですね(^_^)

でもなんでですかね〜?
個体差があるのですかね
私のは何ともないのですが…
コメントへの返答
2013年9月23日 20:30
こんばんは。

最初はなんともなかったのですが、高速道を通った日の日差しが半端なく、さわったら少し柔らかいと思っていたところ風圧も受け続け、変形してしまった気がします。

プロフィール

palzo1224です。よろしくお願いします。 アニメ好きのオッサンです。 酒は一滴も飲めません。 2012年8月25日に納車しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白いPalzo (スズキ スイフトスポーツ)
スズキ スイフトスポーツ(ZC32S) H24-8-25 に納車しました(白、CVT) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation