• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサヒロミユのブログ一覧

2022年12月28日 イイね!

走り納めのツインサーキットぉー

玄関開けたら2分でサーキットぉ!
だったら良いのですが、、、
※てかそれじゃ今よりもっとうるさいかw
※現在線路横www


※2階のメゾネットタイプのお部屋なんで玄関一階で寒いですw
※てな訳で、100均とスタイロフォームで玄関をDIYす

のほほーんとした道



今日(27)も到着しました



鈴鹿ツインサーキットぉ



猫ちゃんがお出迎えしてくれます。
※このサーキットの主猫ちゃんみたいです⭐︎

今日も貸切です



じゃあな〜、タイヤ溝余ってるから明日も来るからなあー

てなわけで今日(28)も、、、



のほほーんとした道を抜けてきましたーっ

今日も貸切



ぽつーん



2日続けてきた証拠


あんがとー、仕事がんばってくる〜

夜勤だったのかよー

(笑)


あ、ちなみに



最終コーナー出口付近はけっこう頑張ってます(そのあと4発)
Posted at 2022/12/29 16:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2022年12月22日 イイね!

充実?現実?イヤ禁断の果実〜(笑)

昨晩からの雨で、路面が濡れてます。
どーも、おはようございます。マサヒロです!!

週間予報で、チェックしてたので、走る準備は満タンです。
ガソリンは、満タンの半分です!



さて、いつもの通り。。。と言っても2回目だけど、

コンビニ!


今回は電話予約が上手にBluetoothに繋げられました〜

で、ツインサーキット



峠かよー?
※サーキット内ですが、流せそうでも、やらない方が無難です♪
※当たり前か!(てか、なんならゆっくり走ってる)

きゃー、
まだ、濡れてる〜、濡れ濡れ〜(笑)

はやく、はやく!




今回は、ちゃんと猫ちゃんがお出迎えしてくれました。



ウェットなんで、気合い入れてナンバープレート外してます!



きゃーっほおー、

全域ドリフトぉー
最終コーナー出口、
壁ドンねらいいいい⭐︎

※一応、ドリコン的なゼブラは、踏んでる筈です
※サイドミラー越しには壁に近いので

って、調子乗ってると。。。





ふりっ返しで、4本飛ぶんで(止まんない状態)オーバーランするとか〜

(笑)



あばよー、また来るからなー!!
※年間会員になったのでもったいないので

で、帰りは。。。



筋トレ〜

少しは痩せれるかな?

※家に直に帰ると約40分くらいで、大回りだと移動時間約60分くらいです。
Posted at 2022/12/24 20:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2022年12月20日 イイね!

憧れの生活〜?in 三重県

最初は、田舎で不便なところだと思っていた。。。



朝8時前。。。夜勤仕事終わり
駐車場は、陽当たり良いものの霜が降りててとても寒いw
暖気運転すること5分

向かう先は。。。



コンビニ!
お腹がすきすぎたは、ヤバイので何か入れようと。
かつ、目的地の受付時間までの時間潰し。。。



買ったものは、タンパク質多めのパンとプロテイン飲料、カフェインが入ってない飲料〜
※次の次まで考えて

目的地まで向かいながらの電話〜
※Bluetoothが上手くつながりましぇーんw



はい、でたー!
『鈴鹿ツインサーキット』
(笑)

会社からも、30分かからず着く近さ、わーい♡

猫ちゃんがお出迎えぇええ



逃げてるだけともいう
※ここで飼ってる猫ちゃんかな?

で、今日は一味ちがいます!



予備タイヤあり状態で、走ります!
※工具類もあり

あと、1つだけ言っておきます!
貸切状態です!
※ほぼほぼ1台で走行、ちょいちょい180が入ってたけど

じゃあなあ、また来るからなあ〜




今日はこれだけじゃ終わらない!!

ここから、20数分の所にある



ソ!

エニイタイム〜、韓ドラ!じゃなかった筋トレ!

作業着じゃあれなんで、一応着替えてまーす!




一応、ちょい遠回りだけど、
会社〜自宅までの動線上でぇーす⭐︎


鈴鹿、最高かよー(笑)
Posted at 2022/12/22 22:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2022年09月24日 イイね!

1/3の純情な活動。。。2022日光ドリフト

壊れるほど愛しても~1/3も伝わらない~♪
ってな感じであの子とデートが減って、1/3くらいになったマサヒロミユの活動ですwww

まあ、ちょいちょい雨が降ったら、往復2時間以内くらいのお山には遊びに行ってます。

さて今週の土曜日(世間は3連休)は約1日雨予報じゃないですか~?
外気温高いけど。。。どうしようかな~?

1/3の純情な感情が揺れる金曜日。

仕事終わって、ルーティンの筋トレです。
ビッグ3は体重1.0の負荷をキープしたい信条です。



※画像筋トレ途中のヤツ

で、夜はもちろん雨なので。。。



お山に遊びに~休憩中~

ん?

暗闇なのもあいまって、ふつうに見てちょっと怖いモノが。。。



はい、むり~!!明日は雨降れよ~

って、いくんか~い!?
※明日の状況を走行会主催のショップに連絡ずみ(笑)

こけこっこ~

ついた~☆



朝5時起き下道3時間くらいかけて来ちゃいました~
※仕事で残業が1/3以下になってるので、何となく下道を選択

って何処いるんだよ?状態ですが、ここにいます↓



テックアートさん?チームの隣にいますが、主催者は「テクノプロスピリッツ」です。
昔86乗っていたとき1度くらいは作業をお願いしたことがあります。


受付をする際、
『こんな大雨の中当日参加する変態って一人もいないよ~』


お褒めの言葉をいただきました~(笑)

でも1/3の純情な感情が動いて
『天候って選べないじゃないですか?』
『だから雨が降るってわかってる今日を選びました~☆』


それでは行ってみよーっと

変態なんで助手席には荷物載せたまま (降ろすのにすごく濡れるw)
1っ本目の1周目の動画を2つに分けました。
動画①



※↑因みに8コーナーは自然に滑ったから、9コーナー目もやったけど、出口でとまんねー状態でしたwなのに、ピットインの方見て平然を装ってる次第です(笑)
※リアタイヤ3部山以下、空気圧2.4
※タイヤは交換することなく帰って来れました。

動画②



※まだ1周めなので最終~1コーナーのつなぎが悪いですが、大目に見てください
※カメラの固定が甘くて、自分の方向向いてしまったwww
※あ、実はメット盗まれてしまって新しいジェッヘルになってます。(自作ステッカー貼り付け)

※このあと助手席の荷物も降ろしました

あーー、楽しい♪



お昼は、車内で。買っていたものをw

さて、走行について真面目な話↓



4,5,6,7コーナーの走行ラインがいつも悪いので、ウェットな本日は、綺麗なラインを走行できるように意識して走りました。

午後は、8,9,10コーナーを繋げられるように頑張りましたが10コーナーの入り口でオーバーアンダーになって、繋がったかな~?ってのは1っ本あるかないかでした。
8の入り口はフロントタイヤを縁石にかすめる勢いで、
その後アウトいっぱいでリアタイヤをかすめるくらいで9コーナーに侵入
9コーナー入り口もフロントタイヤをかすめるくらい
9~10までは3発くらいでつなげたいので、なるべく角度浅く遠くに飛ばしてるつもりですが。。。

飛距離が届いてませーんwww

※ちなみ8.9.10を繋げるのはリスクが高いですw8.9の縁石はタイヤ乗せるとヤバそうですw

と、おやつを食べようとしたときに考えてました~



そして。。。外は大雨ですw



朝より降ってるかな~?
なんかこの状況でドリフトで走って水しぶきあげて、カッコよくね~?

って考えてると。。。



警報が2回も鳴る状況ですwww

※帰りの山道では、一部だけ川になってる状況でした!
※また川の水位は氾濫しそうなくらい上がってました!
※当たり前ですが冠水道路には気をつけてました。




まだまだ課題が残るけど、おおむね満足、3/3満足、
また来るからな~日光~


あ、雨の日は、長靴持参の方があとで楽かもです。

帰りも下道~とことこ~
残量1/3のガソリンのメーターが、1/3の純情な感情を揺さぶります。

※セルフの所まで頑張りたい。
※走行枠合計4本だったので助かった。

ガソリンもいれて、ほっとしたので、夕食を。。。
いや、ラーメン屋じゃなくて、コンビニです(笑)
コンビニの外のベンチに座って、のどかな風景を堪能しながら食してます。



※この時にようやく靴がぐちょぐちょなのに気づくというwww

ごはんも食べたのもあり、
下道なのもあり、
朝5時おきなのもあり、
てか前日も遊んでたのもあり、

眠気が襲ってくるので。。。

道の駅で仮眠ですzzz

良い子はバケットシートで眠りますzzz

(笑)


19時過ぎについて荷物を軽く降ろして、酒飲んで22時くらいに寝てましたzzz

そんな1/3の純情な活動でした~


Posted at 2022/09/25 18:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2022年06月05日 イイね!

慣らし運転久しぶりにやってみた!

ようやくエンジン、ミッションオーバーホールから車両が帰ってきて慣らし運転が始まります。

1000kなんで頑張れば1日で終了しそうですが、せっかく慣らし2週間あるんで、まったり行きます。
※ショップのスケジュールの関係で

ショップから自宅だけで約130kくらいあり、下道でとことこ帰ります。

上記のとおり頑張ればってとこだけど、楽しみながら慣らししようってことで。。。



木曜日、高速道路つかってプチ旅行~
乗ってすぐにパーキング~

※3500回転&ファイナル4.4ですとマックス92k?以上出せませんwww

まあ制約あっても乗れるなあ~と感じつつ。。。もちろん左車線
バリバリ抜かれます(笑)



向かった先は。。。
小田原城~
迫力はすごいのですが、復刻感は否めませんw

一応、生しらすも堪能してます。

金曜日。。。



友達①をつれて、ジョイフル本田やイケヤ立川です♪
家のブラッシュupネタを探しに。

そして、ネタ的に選んだチキン。。。ん?ぱさぱさしてて。。。
筋肉食としてはいいと思います(笑)

土曜日。。。

500k近かったので、前日オイル交換をすませ、友達②をつれて宇都宮大谷資料館です。







初めて来たのですが、車の撮影なんかでもよく使われてる場所みたいです。
中は凄くひんやりしてて気持ちええええ~

一応、餃子を堪能してます。

慣らしもあと300kもないなあ~今晩、終了しちゃうなあ~と思っていたのが慣らし運転始めて1週間すぎた頃でした。

終了はお山、お山~、少しぶん回そう~(回転縛りは守りつつ)



調子こいて自ドリ★



夕焼け?夜景?が綺麗だぜ~なんて思ってると。。。

ん?

んんんn?

セルが回りません~www

人生初の車の押しがけ!!

※近くにいたバイク乗りの方、後から来たSUⅤ乗りの方、ありがとうございました。

おとなしく帰ろうといつもの峠に通ると。。。



パト3消防1救急1の大騒ぎです!!
てか自分もそれどころじゃありません!!

止まったらどーすんだよー!状態なんです
※降りてPにいつこの車両どかすんだよ~って言ってる

無事帰宅!

※ここでクラッチスタートキャンセルや、スタートボタン、オイルクーラー作業入れている。

残り150kくらい

※仕事ある日も毎日エンジンはかけてるし、ちょっとでも走らせるようにしてる
※シフトチェンジは、なるべくニュートラルを感じるようなシフトワークしてる


リベンジでお山いって、最後の仕上げに。。。



高速道路~

あ、ここだけの話、インター間違えたふりして(まあ下りと上り間違えてるんだけど)Uターンです!

6000回転近く回すのって下道だと大変なので高速使って、2つ下のギア使って慣らします!



終了~

最後にオイル交換♪



大分、良い慣らし運転ができたと。。。

ね!?

エス子☆

Posted at 2022/06/06 06:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記

プロフィール

「やっぱり無駄かな〜、でもカッコつけたいし✨

これって恋と一緒だな。

※単なる洗車だろ!雨量少ないお山は凄く汚れるのです」
何シテル?   08/13 09:23
マサヒロミユ、名前の通り基本は『娘』と『S2000』の日記の延長でみんカラ始めました。 S2000自体に『憧れ』とかは無かったのですが、仕事のしがらみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨の茂原サーキット〜前日頑張ってブレーキOHしたよー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 18:08:16
Christmas RUN in NIKKO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 20:11:02
2024初走り、茂原ツインサーキット(雨) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 17:13:40

愛車一覧

ホンダ S2000 エス子 (ホンダ S2000)
自分の通勤カー兼ドリフトカー? 愛娘とのデートカーです。 ミユちゃんは結構気にいってまし ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
愛娘きっかけに買った車、最初は自分の車でDIYでオーディオやLED, 足回りなどいじった ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation