• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサヒロミユの"エス子" [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2020年3月20日

切れ角2000なるかなあ~。。。塗装編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
結局、長期ほったらかしになってしまったナックル交換。

明日こそは戦うぞおぉぁぁ~!

ってことで本当はナックルだから直ぐ汚れるしなあ~なんて思ってたのに、急にヤる気になります。。。

仕事帰ってきてからブラシで『錆』を落とします。。。
2
そしてお風呂上りにマスキングします。。。

ボルト部分にティッシュペーパーを突っ込みます。

え?オマエも花粉症かよー?とツッコミます。

寒くなってきたところで寝ましょう~zzz

おやすみなさい。
3
そして朝。。。

昨晩『湘南純愛組』を一生懸命見たのでゆっくり寝てればいいものを、
休日アルアルで。。。早く起きてしまいます。

でゴミ出しを終えたいなや、耐熱塗料を買いに。

急遽だったので、Amazonなんかで頼むより大分早くゲットできてうれしい限り(*^_^*)
4
作業を進めながら、ちょいちょい
今流行の(自分の中で)
『GARNiDELiA』
を流します♪

※写真右ポータブルスピーカー
5
あ、朝ごはん。マサキッチンもします。(笑)

チン、ばりっ、とくとく、しゅーっ、
で完成~
6
いや、その後ちゃんとシューします。。。

耐熱塗料(黒)の上から
『ラバーチッピング』も塗っておきます。

純正チックでラバーチッピング良いです。
7
家にあった銀色の耐熱塗料の方も塗っておきます。
(ナックル、外したローター)

いつぞやのローター塗った時より大分マシなマスキングですが雑です!!
8
最後に比較のしゃしんでーす。


塗装したことで、部品の長持ちにつながれば~。。。って思ってます♡

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検前整備をする③リア周りブーツ交換

難易度: ★★

リアサスペンションボールジョイントブーツ交換

難易度:

純正サスペンション戻し

難易度: ★★

アーム類ゴムブーツ交換

難易度:

サスペンション交換

難易度:

サスペンションブッシュ、ブーツ類リフレッシュ 167100kj

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あーあー!!

お先、まっしろ!!」
何シテル?   06/02 02:22
マサヒロミユ、名前の通り基本は『娘』と『S2000』の日記の延長でみんカラ始めました。 S2000自体に『憧れ』とかは無かったのですが、仕事のしがらみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024初走り、茂原ツインサーキット(雨) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 17:13:40

愛車一覧

ホンダ S2000 エス子 (ホンダ S2000)
自分の通勤カー兼ドリフトカー? 愛娘とのデートカーです。 ミユちゃんは結構気にいってまし ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
愛娘きっかけに買った車、最初は自分の車でDIYでオーディオやLED, 足回りなどいじった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation