• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月06日

BGM考

昨日の誕生日ブログに沢山のコメントを頂きまして、本当に有難うございました。
あんなに沢山コメントを頂いた事は、過去ないんじゃないかな?
本当にめちゃめちゃ嬉しかったです(涙)




実は、未だ『頭文字D』再視聴中なのですが(汗)
元々ユーロビートやハードコアテクノ等が大好きなるりはりとしては、劇中のBGMにも耳が動くのですよ(苦笑)

実際のドライブの時にも、結構これらの激しいダンスミュージックを大き目のボリュームで聴く事が多いですし(汗)
『頭文字D』=ユーロビートとは言わないけれど、ドライブにリズムの良い曲って合いますよね。


しかし、今回皆さんに聴いて頂きたいと思ったのは、ユーロビートではなく作品用に書き下ろされたサウンドトラックなのです。

アニメに限らず、映画等の映像作品の場合、視覚に入ってくる映像が素晴らしいのは当然ですが、その素晴らしさを何倍にも盛り上げてくれるのは秀逸なBGMだと思うのですね。
『頭文字D』は、作中ふんだんにユーロビートが登場するので、その迫力に負けず、更にドラマチックに盛り上げる為の曲として作曲されたのかなあ? とか思ってしまいます(爆)

この曲、バトルシーンに使われるのですが、他のユーロビートを使用したシーンよりも更に緊迫感やスピード感が増しているような気がします。インストでボーカルが無いのもイイのかもしれませんね(笑)

ちなみに、この曲が使われているシーンはいくつかありますが、FC3SvsR32、FD3SvsNA1の戦いで流れた時には感動しました。
前者は『因縁の対決』、後者は最終戦の中盤で使われました。
特に、FDのラストバトル中に『このバトルが楽しい』というセリフがあり、ゾクッとしましたね。
劇中のようにはいきませんが、クルマの運転って楽しいんですよね!
素敵な音楽を聴きながらだと、ドライブはもっと楽しくなりますよね!

皆さんはどんな音楽を聴いているのでしょうか?
ブログ一覧 | 聴いてみた | 日記
Posted at 2014/12/06 22:20:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年12月6日 22:41
こんばんは(^^)

私はユーロビートに目覚めたのは高校生の頃でして
確かシリーズ物ではVol.70が出たくらいでしょうか??
それからはオリジナルシリーズVol200くらいまでは結構CDを買ってました(^^;)
現在もかなり家にあります・・・・それでもかなりのCDは手放しましたが・・・・

もともとユーロビートが好きな私にとって頭文字DのBGMで使われた事は願ったりでした♪
おかげで頭文字Dのサントラ1~5ThまでのCDもちゃっかり買っております(爆)
コメントへの返答
2014年12月7日 18:16
こんばんは。

私、多分ユーロビートに目覚めたのは中学生くらい? かな?
ラジオの洋楽番組で耳にしたのが最初だったと思います。

ユーロビートって、テクノ等の他のダンスミュージックと異なって、曲に『哀愁』があるんですよね。実は日本人好みなジャンルなんじゃないかと思っています。

さすがにSEBシリーズは全部追いかけられませんでしたが、途中途中のCDは持っていたなあ……(遠い目)
『頭文字D』の名前をつけたシリーズもありましたよね? 
ちょっと探してみようかしら???
2014年12月6日 22:46
あ、ちなみに妻との結婚式で使用したBGM・・・・
ほとんどユーロビートをガンガンかけちゃってました(^^;)
式場で作ってもらったDVDは頭文字D風に作っていただいたおります。

20年近くユーロビートを好んで聴いてますが、飽きないですねぇ♪
Z32に搭載しているHDDの8割以上はユーロビートです(爆)

コメントへの返答
2014年12月7日 18:20
結婚式のBCMがユーロビートって凄いですね!(驚愕)
奥様、良くOK出してくださいましたね?

>20年近くユーロビートを好んで聴いてますが、飽きないですねぇ♪

それだけ時代が変わっても行き続けられるジャンルなんだと思います。
時代時代で少しずつ変わっていっても、その本質は変わらないというか。

今度オススメの楽曲を教えて下さいまし(笑)
2014年12月6日 23:31
クルマでは音楽殆ど聴かないですね~(^0^;)

FMかポッドキャストばかりです♪

昔から「ながら族」なのでFMが一番落ち着きます(^^)v
コメントへの返答
2014年12月7日 18:22
仕事中の運転ではラジオすら鳴らさないので、その反動かもしれません(汗)

しかし、そのおかげで道路情報等も分からないという……(爆)
2014年12月7日 1:49
こんばんわ〜 ( ´ ▽ ` )ノ
ユーロビートと永ちゃん、サザン、スクエア、カシオペアがナイトのお供。
昼は、安室ちゃんに、B'z、DJ KAORI。
ゆっくり流す時は、SmoothJazz、80'sが多いです。

パンチの効いた走りの時は、
やっぱり頭文字Dです(笑)
中里のテーマのときは口調も似たりして(笑)

また、GTのサウンドトラックをかけながらの朝ランもナカナカですよ。
コメントへの返答
2014年12月7日 20:00
こんばんは。

ユーロやテクノ、ハウス等はともかく、ドライブミュージックでスクエアというと、どうしても『Truth』が出てきてしまうオジサンです(汗)
最近ではスクエア名義ではありませんが『Moon Over The Castle』がよく鳴っています(滝汗)
この辺りの楽曲は、なかなかテンションが上がりますよね(苦笑)

『頭文字D』の音楽を聴いていると、ついついセリフが出てしまったりして(恥)

『いける! オレのFDが……いけると教えてくれてる……』

とか

『曲がる! 曲がってくれ俺のハチロク!』

とか

『オレは、ロータリーエンジンの血統に脈々と流れ続けている、孤高のスピリッツが好きなんだ。プライドにかけても、コーナー勝負でロータリーがハチロクに負けるわけにはいかないぜ!』

とかですね(笑)

……いや、私自身はVWの大衆車ですけど……(苦笑)

プロフィール

「侍戦隊シンケンジャーの一話と二話をようつべで見ているけど、やっぱ戦隊史上一番かっけえと思うなぁ!!!
殺陣とか殆ど時代劇なんだけどねー😅」
何シテル?   08/02 22:48
はじめまして、るりはりです。 女王様とお姫様と王子様をお連れしているので、クルマ趣味は一旦休業中。 しかし本当は大好きなので、あんなことやこんなことをし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後席右側のドアロック?整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:53:31
シュアラスターループ パワーショット投入 161,493km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 21:50:32
令和3年 9回目キャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 21:04:37

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
5月22日、114,655kmにてようやく就役しました。 荷物が載って、車中泊出来るクル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 白G4さん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
最愛の銀G4さんが事故により退役されたので、その代替要員としておいで下さいました。 私に ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
代車がメインになりました(⌒-⌒; ) しばらくはこいつ一人と付き合います。 【追記】 ...
スズキ ワゴンR あーるくん (スズキ ワゴンR)
異動後の平日は通勤スペシャルとして爆走(?)しています(苦笑) やはり、腐っても軽自動車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation