• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るりはりのブログ一覧

2014年11月17日 イイね!

土曜日の続きのお話

土曜日。
この後のデートに備えて、朝一で洗車。

満員でした。


何とか待合せ時間に間に合って、イオンモール福津へ行ってみんともさんと合流。


陶酔の時間を楽しみました。



その後、行きつけのDラーへ移動。
白G4さんの症状報告と今後の相談をしました。

やはり次はスロットルバルブですね。
実は、前回のエアマスメーター交換の際にスロットルバルブも洗浄しているとの事。
それで始動時に息つきが起こるのは、やはりスロットルバルブの動作不良と考えるしかないのでは? という診断結果です。
ガソリン添加剤を入れていますが、まだ1回も燃料タンクが空になっていないし、やはりそれだけでは始動時の息つき症状が(確かに若干の軽減は感じられますが)収まっている訳ではないのです。

*添加剤自体の効果はあると思います。始動時の問題が改善しないだけで、吹き上がり等は以前より確実に軽くなった印象を持っています。

しかし、スロットルバルブは新品で交換するとドエライ金額になります。
金額を聞いて頭を抱えた私に、Dラーのサービスさんが囁きました。

『中古もあります』

どうやら『認定中古部品』があるようで、そちらを使うことも可能なんだとか。
もう少し様子を見て、症状が改善しないようなら中古品で交換するしかないかな……というところまできました。
がーーーーん!!!



可愛いup!を見て、少し心を落ち着かせて、次へと出発しました。




ネットで冷やかしで応募していたAudiA6試乗キャンペーンなるものに『当選』したらしいので、指定されたDラーへお邪魔しました。みんともさんも一緒です。

しかし。
これ、どうも『試乗キャンペーン』ではなくて、応募すれば誰でも『当選』する仕組みだったようです。
そんな事とは露知らず、のこのこと行ってしまいました。
中に入っても誰も反応が無く、ようやく営業を見つけて声をかけると『担当者が席を外していますので、呼んで参ります』との事。
今日はイベントやってるんじゃないの? この時間くらいに行くって事前に言ったはずなんだけどな。
少し待っていると若いおにーさんが出てきました。この若いDラーの担当者は『新人』と名詞に入っていました。
う~ん、そういうことか……。
それでなくても、事前に試乗の日取りや時間の件で打合せが上手く出来ておらず、すったもんだのあげくが今日になっていたので、非常に嫌な予感はしていたのです。
案の定、こちらは『冷やかしの試乗希望』と事前に送ったアンケートに記載しているにも関わらず、なかなかに攻撃的な姿勢で攻めてきます。
しかも、何とか話題を振りたいのでしょうが、みんともさんの前で私の自宅の様子を話し出す始末。
そもそも、事前に何の了解も無く自宅にイベント案内を『持参』していた事もあって、はっきりいって非常にイラっとしていたのですが、この事から私の中では彼に対して『不信』ではなく『怒り』が沸いてきたのでした。

結局、A6には乗せて頂きましたが、仮に買うことになっても彼からは買いたくないと思わせる事件になりました。
出来ればみんともさんにもハンドルを握らせて欲しいなーとか思っていたのですが、とてもとてもそんな話が出来るような状態ではなく、試乗が終わるとさっさとお店を出てしまいました。
ご同行頂いたみんともさん、大変申し訳ございませんでした。
そんな状態だったので、お写真はありません。

まあ、彼が『売りたい』と思うのは当たり前だし、それ自体は否定しないんですけどね。
輸入車Dラーのいやらしい点が目に付いた、と思いました。



その後、みんともさんと遅い昼食を食べて、ココで解散となりました。

久しぶりにここのラーメンを頂きました。うまうま!




帰宅して、今夜はお姫様のお誕生日お食事会ですので、再びお出かけ。



鍋でも食べて気分転換しよう。
お姫様、はっぴーばーずでぃ!
たまには勉強しろよな!
Posted at 2014/11/17 22:30:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル報告 | 日記
2014年11月09日 イイね!

思いの他、重症ということで……

実は白G4さん、金曜日の夜から入院中です。
金曜日の夜の『一蘭の森』へは代車で行きました。






ところで。
かねてより始動時のエンジンのかかりが悪い、アイドルが安定しない、生ガスを吐く等々の症状が出ていた白G4さん。15~30分程度暖気をしてやるとようやくアイドルや排ガスが安定する始末。
Dラーでテスターを当てて診断すると、まず反応したのは水温センサーでした。
早速交換しましたが、エンジンの始動不良は改善されたものの、アイドルや排ガスの不安定は解消されず。
しばらく我慢していましたが、さすがに寒くなってきて、だんだん暖気の時間がかかるようになると不都合も沢山出てきます。
というか、出てき始めたので、思い切って入場させる事になりました。



最初はプラグ・プラグコード辺りが悪いのかな? と思っていましたが、実際にDラーでチェックすると出てきたのはエアマスメーター不良、ブレーキバキュームホース不良だそうな。
ブレーキバキュームホースは経年劣化で亀裂が入っていたようで、ごくたまにブレーキフィールがおかしな事があったのは、どうもこの所為らしい。
しかし、ちょっと問題なのはエアマスメーターの方。
部品代も高いし、エンジンにダイレクトに影響を与える部品ですよね。
結局問答無用で交換となりました。



ところが、これで終わらない。
始動もアイドルも排ガスも安定しましたが、今度はスロットルを全閉にした際の回転落ちが遅い、との症状が出たそうな。
Dラーの診断機では問題無しと判定するらしく、コンピュータや電子回路的な不具合ではないらしい。
ということは……物理的な原因として考えられるのはスロットルバルブの動作不良?


本日15:00現在ではここまでが判明しており、スロットルバルブについては現在診断続行中です。
もしこれを交換するとなると、金額的にもドエライ事になりそうで、正直ビビリまくっています(滝汗)
参ったな……(号泣)
Posted at 2014/11/09 15:20:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | トラブル報告 | 日記
2014年09月08日 イイね!

イラっとする!

その前に。




先週の金曜日は『たのしま☆ナイト』でした。
案外仕事が片付かず、色んな方の参加表明を見ながら焦っていましたが、大幅に遅れながらもなんとか参加することが出来ました。
今回はやっと晴れた夜! ということもあってか、参加された方の数がハンパなく多くて大盛況でした。
遅れて会場に着いた時、『こりゃ会場内には入れないな』と判断して、皆さんとは離れた場所に駐車したくらいです。
主催者様の発表では40台? 凄いですね!

そんな中、久しぶりにお会いした方もいて、ついつい話に夢中になってしまったので、せっかくのミーティングなのにクルマの写真がありません(爆)
今度はちゃんと最初から参加します。
参加された皆様、お疲れ様でした。次回もよろしくお願い申し上げます。





んで。
何にイラっとしているかというと、犯人は新しいPCだったりします。
まず、既存のルーター等のネットワーク機器との相性が悪いのか、やたらと直ぐに途切れます。
前回のPCで使用していたフリーソフト等のDLをしようとしても、途中でぶちぶち切れてしまって、ちっとも環境が整いません。
また、途中で切れるせいで何度もやり直すせいか、いつの間にか不要なソフトを勝手にDLしているようで、おそらくそれらがコンフリクトを起こしているのか、やたらとブラウザが重かったり、接続できなかったりしています。
これではせっかく新しい(前回に比べれば高スペックな)PCを導入しても何にもなりません。
そもそもバックグラウンドで勝手にソフトが走ったりDLしたりするwindowsの仕組みが嫌いなので、尚の事イラっとしてしまいます。

ネットワークに関しては、現在の無線LANルーターの更新や有線化への変更等を視野に改善するつもりですが、時間やお金の関係上でなかなかすぐには手がつけられませんね(涙)
ここを改めないと、結局コンフリクト対策が出来ないので、しばらくはPCからのアクセスは抑え気味にしようと思います。

あー! イライラするーっ!!!
Posted at 2014/09/08 21:04:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル報告 | 日記
2014年08月16日 イイね!

ピカ・ゴロ・ドカン

昨日の大牟田行きの帰路に気付いたヘッドライトバルブ切れですが……何も手を打てていません(涙)

というか、G4乗りの方なら御理解頂けると思うのですが、G4の左側のヘッドライトユニットの真後ろには巨大なバッテリーがどかんと隙間無く鎮座していまして、手が入りません。
右側ならともかく、一体どうしろっていうのよ?

かといって、素人がバッテリーを外すのは電装計のCPUの存在を考えるとちょっと躊躇われます。
長くG4に乗ってはいますが、エンジンルーム内に自身で直接手を出した経験は皆無。
オマケに、お盆期間真っ最中ということで、いつものクルマ屋さんやDラーさん方はお休み中。
どうにも手が打てません。
さてさてどうしたものやら……(涙)




そんな訳で、当然夜のお散歩には出かけられません。高速を使った山登りなんてとんでもない!
……と思っていましたが、今日は午後から夜まで(今も)ピカ・ゴロ・ドカンが断続的に続いています。
あーあ、良く降るなあ。
明日は病院に行かなきゃいけないし、お姫様から北Qの『あるあるシティ』へ連れて行け! とご命令は出てるし、週末恒例の買出しにも行かないといけないし、そうそうゴミ出しもあるじゃん?
何かと忙しいので、そろそろ止んでくれないかなあ?

あ、あるあるシティにはユノがあるよね?
ちょっと覗いてみたいと思います。
きっと14~16時くらいの間になると推測。
どんなところなのか、楽しみですね!
Posted at 2014/08/16 00:18:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル報告 | 日記
2014年08月14日 イイね!

踏んだり蹴ったり

先日のお盆初日は、前日の(というか昨朝の)4:30に帰宅した為、午前中は爆睡して、午後から私の実家へご挨拶へ行ってきました。
特に問題もなく、無事終了。


翌日の今日、今度は相方の実家までご挨拶へGO!

しかし、良く混んでいました。

そんな中、実家の近くでキリ番達成!
どうしても反射してしまって、良いキリ番写真が撮れなかったのはご愛嬌。

そろそろオイル交換かな。

その後の寄り道が確定していたので、さっさと帰路につく。

どうせ明日にはまた来るんだろうけどね(苦笑)

寄り道先。


その後帰宅しましたが、途中物凄い雨に降られました。
あまりにも雨脚が激しいので、思わずライトオン。

あれ?
前を走るクルマに写っているはずの自車のヘッドライトの灯りが、片方しか反射していない???
帰宅して、駐車場にて確認。

あ……
キヤーマ、無理かも……(号泣)
Posted at 2014/08/14 23:49:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル報告 | 日記

プロフィール

「夏休み最終日、豚骨でないラーメン屋さんに行ってみた。」
何シテル?   08/17 23:25
はじめまして、るりはりです。 女王様とお姫様と王子様をお連れしているので、クルマ趣味は一旦休業中。 しかし本当は大好きなので、あんなことやこんなことをし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後席右側のドアロック?整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:53:31
シュアラスターループ パワーショット投入 161,493km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 21:50:32
令和3年 9回目キャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 21:04:37

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
5月22日、114,655kmにてようやく就役しました。 荷物が載って、車中泊出来るクル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 白G4さん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
最愛の銀G4さんが事故により退役されたので、その代替要員としておいで下さいました。 私に ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
代車がメインになりました(⌒-⌒; ) しばらくはこいつ一人と付き合います。 【追記】 ...
スズキ ワゴンR あーるくん (スズキ ワゴンR)
異動後の平日は通勤スペシャルとして爆走(?)しています(苦笑) やはり、腐っても軽自動車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation