• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るりはりのブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

始動性が……

今朝、いつもの休日家族サービス(という名の資源ゴミ回収)に行った時の事。

普通に駐車して、普通にエンジンストップ。
下車してゴミを持って車外へ出て、キーロック。
ゴミを出してクルマまで戻って施錠を解除、ドアを開けて乗り込んでドアを閉める。
キーを差し込んでイグニッションを捻る。
きゅるるるるる……。

あれ? 始動しない?

一旦中止。再度捻る。
きゅるるるるる……。

あれあれ? かかんないぞ???

再び中止。少し間を置くことにする。
おっかしいなー。昨日は全然問題なかったけどなぁ。
最近カブリ気味だったけど、昨日は案外そうでもなかったし、ちょっと改善しているのかな? とか思っていたんだけどなあ。やっぱりカブっているのかな?

再び捻る。
きゅるるるるるるるる……どるん!

かかった!

周囲の人の目がなかなかに痛かったので早々に立ち去りました(恥)




その後、お買い物へと行き、数箇所でエンジン停止→始動を繰り返しましたが、どうにも始動性が悪い。
ありゃりゃ。やっぱりちょっと廻したくらいじゃダメなのかもね。
素直にプラグ交換をしましょうか。それと点火系の点検も必要みたいですね。
しかし、何故に用事の多い日曜日に発生するかな。
ちょっとクルマ屋さんへ……って出来ないじゃん。
正直、参ってしまいました。
Posted at 2014/07/13 22:58:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | トラブル報告 | 日記
2014年06月16日 イイね!

ビビリ音にビビる

最近の白G4さんは、ちょっと不調です。
恐らく運転の仕方が悪いのか、始動時にカブり気味なんですね。
出勤前や長時間駐車した後の始動時には、エンジン自体は一発でかかりますが、アイドルが微妙に不安定で排ガスも生ガスが出ている模様。
暖気してエンジンが温まるとこの症状は消えますので、きっとプラグがカブっているんだと思います。
基本的に『あまり踏まない』運転をするので、どうもこの運転方法が白G4さんには合っていないんじゃないかな? と睨んでいます。
なので、最近は意図的に発進時等に踏み込むようにしている始末。これで改善が見られないようだと、プラグの番数を落とそうか……とかクルマ屋さんと話しています。

もうひとつは、窓のビビリ音が聞こえ出した事。
銀G4さんの時にも経験がないのですが、実はG4はサイドウインドウは弱点の一つで、良く『落ちた』という報告を聞きます。
どうも右側後ろのサイドウインドウ辺りから、クルマの振動に合わせた小さなビビリ音が聞こえます。
これもクルマ屋さんには相談済みなのですが、実際に窓が落ちない限り、必ずしも原因が究明出来る訳ではないので、ちょっと様子見といったところですね。
実際に落ちたら、速攻で後期型のパーツを入れる予定です。

これらの修理の際に入場する時に合わせて、前回maniacsデビューした時の購入パーツを装着しようかな……と考えています。まだまだ手を加えたい部分はありますが、そうそう直ぐに入手出来るものでもないので、ちょっとショップさんと要打合せですね。



しかし、ビビリ音は心臓に悪いですね。
場所が場所だけに、普段の運転中に耳元で囁かれるので、ついついビクビクしてしまいます。
こういう音がするほど、旧いクルマって事なんですね……(涙)
注意したいと思います。
Posted at 2014/06/16 20:26:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | トラブル報告 | 日記
2014年06月09日 イイね!

体調管理はしっかりね!

昨日は、熊本でスーパーなカーが集結するイベントがあったそうです。
きれいなおねいさんや大御所さまも登場なさったとか。
まあ、情報収集出来ていなかったのが悪いのですが、前日の夜中に気付いても家族への準備とか出来ないし、今回は無理っぽいなあ、でも行きたいなあ……とか思っていました。ふくおはもあったしね。

ところがどっこい。
朝になると、何故か強烈な頭痛が襲ってきて、起き上がることが出来ません。
無理に起き上がると眩暈がするし、特に首の付け根? 後頭部辺りから鈍痛が襲ってきます。
疲れが溜まっているとこういった症状が出る事があるのですが、今回は疲れているという自覚がないので、なおのこと原因不明です。
それでも休日義務の家族サービスだけは何とかこなして、後はひたすらベッドに張り付いていました。

結局、まともに食事も取らず終日寝て過ごしてしまいました。
あーあ、貴重な休日が……(号泣)
体調管理、大切ですね。

『何シテル?』でメッセージを下さった方、有難うございました。
おかげさまで、今日は何とか出社出来ました。
……明日からめちゃハードなんだけど……(大号泣)
Posted at 2014/06/09 21:48:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル報告 | 日記
2014年01月03日 イイね!

寝正月

12月30日

午後になって、やっと仕事に区切りをつけて退社。
そのままお買い物へ駆りだされる。
正月準備に全く手がつけられなかったので、色々と買出しをしているとあっという間に夜に。
気がつくと深夜でした。


12月31日

朝からちょっと気分が悪い。
休み前にどうも風邪を貰ったらしくて、咳が止まらない。
そうは言いながら、今日も自宅のお正月準備。
昨日のお買い物の買い忘れを買ったり、お年玉の準備をしたり。
明日は私の実家、明後日は相方の実家行きが定番なんだけど、今年は相方の実家は両親共に風邪がひどいとかで『来るな』と言われたそうな。
私自身も調子が悪いので、ちょっとお昼寝したりしていました。
晩御飯に『年越しそば』ならぬ『年越しうどん』を資さんうどんで頂いた辺りでOUT。
一応『ゆく年くる年』までは起きていたけれど、ちょっと本格的に気分が悪くなってきたよ。
これはまずい。


1月1日

朝からちょっと頭が痛い。喉も少し痛くなってきた気がする。
しかし、そうはいっても年始のご挨拶に行かない訳にも行かず、実家へGO。
早めに失礼するつもりが、続々と親戚が来るので帰るわけにもいかず、結局終日実家で過ごす。
親戚連中とのおしゃべりの途中で、思わずうつらうつらしてしまったけれど、バレていない様子で良かった良かった。
実家からの帰路に、市内の『有名な交通安全の神様』へ初詣。
既に日が暮れているにも関わらず、周辺は大渋滞中。
参拝が終わってみると結構な時間になってしまったので、この日も結局晩御飯は外食。

『おせちもいいけどカレーもね』

を実践してしまいました。
久しぶりのココイチは美味しかったです。


1月2~3日

相方の実家への年始のご挨拶がなくなったのでほっとしたのか、朝から少し熱っぽい。
薬を飲んでいるとはいえ咳も激しく、徐々に悪化しているような気がする。
何もする気力が起きないので、ずっと寝ていました。
途中、王子様と相方のお買い物に借り出されたくらいで、二日間は本当に何もしなかった。
でも、まだ気分が良くなったとは言い難い状態で、風邪薬と栄養ドリンクが手放せません。
持ち帰った仕事は、結局手をつけることが出来ませんでした。


んで。
明日から仕事です。
特に明日は早朝から出社。
体調を整えないと明日がマズいので、もう寝ます。
あーあ、休みって終わるの早いなあ。

それでは、おやすみなさいませ。
Posted at 2014/01/03 22:50:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル報告 | 日記
2013年12月31日 イイね!

一台のクルマに乗り続ける覚悟

そろそろ2013年も終わりますね。
みんカラで色々と絡んで下さった皆様、本当に有難うございました。
リアルでお会い出来そうな方は、是非来年こそご挨拶させて下さい。
来年も、変わらず宜しくお願い致します。


さて。
やっと冬休みに突入したので、銀G4さんの将来について落ち着いて考える事が出来ます。
とはいえ、実は仕事を持ち帰っているので、あまりのんびりも出来ませんが(苦笑)







今回の事故による修理箇所の部品一覧です。
外装部品よりも構造材の方にダメージが多い事が分かります。
金額も入っていますが、これは多少の前後があるでしょうし、勿論取付工賃は含まれていません。
在庫も『東京』『大阪』なら良いのですが、いくつかの部品に『本国取り寄せ』があるのに驚きました。

これを見せつけられて、簡単に『修理する』とは言い辛いなあと考えています。
私は今の銀G4さんが大好きですし、いつまでも乗りたいと考えていました。
みんカラで絡んで頂いた方の中には、新車購入後ずっと一筋で23年、という方もいらっしゃいます。
私は、その方の足元にも及びませんが、『銀G4さん(愛車)が好き』という気持ちでは負けていないつもりです。いや、『でした』。
しかし、最近の燃費の悪化、初年度から11年経過し、14万kmを突破した走行距離等を考えると、果たしてこの子を修理して乗り続ける事が出来るのだろうか? と自問してしまいます。
幸いにして、クルマ屋さんや保険屋さんがお休みですし、特にクルマ屋さんは『ゆっくり考えると良いよ。時間はあるから』と言って下さいました。

どうするにせよ、そう遠くない先に決めなければなりません。
うだうだと悩みながら年越しです。
来年も、宜しくお願い致します。
Posted at 2013/12/31 20:50:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル報告 | 日記

プロフィール

「夏休み最終日、豚骨でないラーメン屋さんに行ってみた。」
何シテル?   08/17 23:25
はじめまして、るりはりです。 女王様とお姫様と王子様をお連れしているので、クルマ趣味は一旦休業中。 しかし本当は大好きなので、あんなことやこんなことをし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後席右側のドアロック?整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:53:31
シュアラスターループ パワーショット投入 161,493km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 21:50:32
令和3年 9回目キャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 21:04:37

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
5月22日、114,655kmにてようやく就役しました。 荷物が載って、車中泊出来るクル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 白G4さん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
最愛の銀G4さんが事故により退役されたので、その代替要員としておいで下さいました。 私に ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
代車がメインになりました(⌒-⌒; ) しばらくはこいつ一人と付き合います。 【追記】 ...
スズキ ワゴンR あーるくん (スズキ ワゴンR)
異動後の平日は通勤スペシャルとして爆走(?)しています(苦笑) やはり、腐っても軽自動車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation