• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るりはりのブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

有難うございます

今日のお昼休みに気づきました。

ご来場頂いた皆様、本当に有難うございました。
今後ともよろしくお願い致します。

……こんなに沢山もらえるなんて、夢見たいですね。
Posted at 2014/10/21 21:19:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | お礼 | 日記
2014年10月20日 イイね!

つい……

コンビニで見かけて買っちゃった。



そういえば、『Cal』マガジンは見かけませんね……(汗)
Posted at 2014/10/20 22:55:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買ってみた | 日記
2014年10月19日 イイね!

金曜の夜と土曜日の出来事

金曜日の夜は、久しぶりにキヤーマ登山。
久しぶりに会いたいみんともさんも来るみたいだしね。

と、キヤーマに向かってぼちぼち走っていると、後ろからばびゅーんとぶち抜かれました。見覚えのある白いR35に。
やっぱり速いですね!

そのR35についていって、何とか到着。
そこには……いるわいるわ!
洋の東西を問わず、沢山のクルマがいました。
相変わらずのiphoneなので、写真はほとんど全滅でした(爆)


あああああっっっ!!!
せっかくのお馬様がああああっっっ!!!!
ちっとも素晴らしさが伝わりません(爆)


ナイトシーンでは、こういうヒカリモノカスタムって最高に格好良いですよね!
せっかく物凄く素晴らしいZ32ですが、とにかく写真がダメダメです。


たぶん、当日一番目立っていたと思う。

夜も更けてくると台数が増えてきて、さすがにパンダさんが登場してきました。
明日も忙しいので、さっさと退散しました。
参加された皆様、お話させて頂いた皆様。有難うございました。



翌日は、お姫様が学園祭、王子様が文化祭でした。
まずはお姫様の学園祭へ。

実は、私が高校生の時に通った学校には学園祭がありませんでした。
中学とも大学とも違う高校の学園祭に興味があったのは事実です。
しかもお姫様は『女子高』なので、なおの事興味がありました。

……行ってみて感じたのは、大学ほど大掛かりではないものの、地域の方々も巻き込んで、良い感じで地域のイベントとして成立しているんだなあと思いました。
ま、お姫様自身が出演するとかがないので、案外ふらふらと校内を歩いただけに終わってしまったのが、ちょっといただけないかなとは思いましたけどね(爆)



午後は王子様の中学校へ。

教室にある彼の展示物を見て体育館に行くと、ちょうど彼の出演する合唱が始まるところでした。

うーーん……一生懸命やっているのは分かるのだけれど、思っていた以上に下手でした……男声パートが(爆)


その後、会社の定年者の慰労会に出席して、普段飲まない日本酒をしこたま飲まされて、グダグダになって帰ってきました。
駅を出ると、無性にパスタが食べたくなり、以前から目をつけていた近所のカフェ&ダイニングのお店に突撃してしまいました(苦笑)

完全に出来上がっている状態で突撃したにもかかわらず、丁寧な対応をして頂けて本当に嬉しかったです。
カウンターで隣になった方は、なんと地域の消防団の方でした。
普段から訓練されているところをお見かけする事もあったので、そんなお話と感謝を述べさせて頂きました。

そして、ここのオーナーはなんと55年式タイプ1のオーナーでもあるのです!
忙しい深夜の店内で教えて頂き、ついつい空冷VW話で盛り上がってしまいました。
パスタも焼きカレーも美味しかったし、今度はシラフの時に行こうっと!





そんで。
翌朝は10時過ぎにやっと起床。
頭痛こそ無いものの激しい虚脱感に苛まれながら週一の家族サービスをこなした頃には、もう体力が残っていませんでした。
あーあ、今日は各地でいっぱいイベントがあったんだけどな(号泣)
Posted at 2014/10/19 23:04:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 行ってみた | 日記
2014年10月15日 イイね!

eなんとか

eなんとか予約開始だそうです。

……ま、買えないけどね(号泣)
















e-up!で3,669,000円だそうです。高いんだか、安いんだか(苦笑)


こちらは、まだ価格未定なんだそうで。

いずれにしても、どんなクルマになるのか、興味津々ですね(笑)
関連情報URL : http://vwedrive.jp/
Posted at 2014/10/15 21:00:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 見てみた | 日記
2014年10月13日 イイね!

シャシャっておはようございました!

シャシャっておはようございました!久しぶりに土曜日からお休みでした。
とはいえ、土曜日は仕事の電話は鳴るので、出社していないだけとも言えますが(汗)














土曜の夜は、キタQの大組長のお声がけを(勝手に)聞いて、参加してきました。シャシャリナイト。


この道が、昼も夜も大好きですね!
まるでゲームの世界のような錯覚を覚えてしまいます。
……まあ、白G4さんだとスピードは嵩がしれていますけどね(苦笑)

会場に到着すると……いるわいるわ、世界の名車たちがずらりと勢ぞろいです。
デジカメを持たない私では、まともなお写真がありません。既にUPされている色んな方のレポートをご参照下さい。

そんな中、何とか見られる画像をUPしてみる。
大組長KEIさま。


帰路に無理をお願いして同行させて頂いたyu-sannさま。


シャシャリ☆倶楽部 gang executive のメンバー。
(有難い事に、私もカウントされていました! 大感謝!!!)

他にもお馬様の355や360、512TRといった名車や993ターボ(くまモンさん!)、ボグスター(ピカピカ!)、沢山のZ34等々、素晴らしいおクルマが目白押し!
さすがにiphoneではまともな写真にはならず、どれもこれもピンボケばかりでしたが、総勢100台は超えていた模様(主催者発表(苦笑))で、本当に凄いミーティングでした。

帰路にyu-sannさまをはじめとする『楽しまナイト』メンバーに合流させて頂いて、キタQの名物をズルズル。

ここでも色んなお話を聞かせて頂いて、とても楽しいひと時でした。
しかも、帰路のトンネルでは最高のエキゾーストまで聴かせて頂けて、本当に幸せでした。
参加された皆様、有難うございました。





んで、翌朝。日曜日の朝。
台風が接近しているし、雨も降るみたいだし、前日は帰宅が遅かったし、起きられたら行こうかなーくらいの気持ちで考えていましたが。
実際に起きてみると、あら結構な時間。
しかし、『ひとりふくおは』報告も入っていたし。
雨風ともにそうでもないみたいだし。
じゃあ行かなくちゃ! 前回は仕事で行けなかったし!
そんな気持ちで出撃しました。
ええ、ダムへ。


この日のダムは少数精鋭でした。
こちらでも楽しいひと時を楽しむことが出来ました。
参加された皆様、有難うございました。

日曜日は、ダムから帰宅後は終日家族サービスの日となりました。
明日は台風なんだから、今日の内に色々と済ませておかないと!
そんなこんなで半日コキ使われました。あー疲れた!

もう冬限定がでていました。
季節の巡るのは早いですね。
そのまま寝落ち、爆睡してしまいましたとさ。





そして翌日の今日。

たまりにたまったみんカラの皆さんのブログを、朝からゆっくり拝見しています。
レス、お返事、コメントが遅くなってスミマセン(汗)
外はなかなか風も強くなってきていますね。
皆様、ご注意下さいね。
Posted at 2014/10/13 15:55:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 参加してみた | 日記

プロフィール

「夏休み最終日、豚骨でないラーメン屋さんに行ってみた。」
何シテル?   08/17 23:25
はじめまして、るりはりです。 女王様とお姫様と王子様をお連れしているので、クルマ趣味は一旦休業中。 しかし本当は大好きなので、あんなことやこんなことをし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
5 678 91011
12 1314 15161718
19 20 2122232425
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

後席右側のドアロック?整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:53:31
シュアラスターループ パワーショット投入 161,493km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 21:50:32
令和3年 9回目キャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 21:04:37

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
5月22日、114,655kmにてようやく就役しました。 荷物が載って、車中泊出来るクル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 白G4さん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
最愛の銀G4さんが事故により退役されたので、その代替要員としておいで下さいました。 私に ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
代車がメインになりました(⌒-⌒; ) しばらくはこいつ一人と付き合います。 【追記】 ...
スズキ ワゴンR あーるくん (スズキ ワゴンR)
異動後の平日は通勤スペシャルとして爆走(?)しています(苦笑) やはり、腐っても軽自動車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation