• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
三菱
スズキ
ダイハツ
ホンダ
マツダ
ローバー
フォルクスワーゲン

ダイハツ タント  

イイね!
ダイハツ タント
5月22日、114,655kmにてようやく就役しました。 荷物が載って、車中泊出来るクルマが良かったのですが、なかなか良い出会いが無く、妥協の産物ではありますが、この子はこの子なりに可愛いですねー\(//∇//)\ また色んなところへ行きたいです。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2022年05月22日

白G4さん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))  

イイね!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
最愛の銀G4さんが事故により退役されたので、その代替要員としておいで下さいました。 私にとって3台目のVW車は、2台目のゴルフ4でした。 2015/07/22追記 2015/07/20にバージョンアップしました。 一皮剥けた白G4さん、めちゃかこよいです! 2018/2/25追記 諸般の都合に ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年03月05日

ダイハツ ミラ  

イイね!
ダイハツ ミラ
代車がメインになりました(⌒-⌒; ) しばらくはこいつ一人と付き合います。 【追記】 書き忘れていましたが、20万kmを超えて色々とマイナートラブルが発生し始めており、今回車検を取得しても次回までにまた大きなトラブルの発生が予想されるとの主治医さんの診断によって退役する事になりました。 目標2 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年07月27日

あーるくん (スズキ ワゴンR)  

イイね!
スズキ ワゴンR
異動後の平日は通勤スペシャルとして爆走(?)しています(苦笑) やはり、腐っても軽自動車! 燃費いいわぁ! 超助かる~!(爆) 【追記】 2015年10月23日付で、実家から当家へ名義変更となりました。 名実共に『脚』になってもらっていますが……果たしていつまで乗られるやら……(苦笑) 【更に ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年07月15日

フォルクスワーゲン ビートル  

イイね!
フォルクスワーゲン ビートル
子供の頃からの憧れだったType1。 初めての輸入車はイキナリの並行輸入車。 メキシコ生産車だったので、めちゃめちゃ乗りやすかった。 ……通勤中に居眠りをして橋の欄干に激突。 あの頑丈なビートルが一発廃車になりましたとさ。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年08月04日

ローバー ミニ  

イイね!
ローバー ミニ
並行輸入車だったので左ハンドルだった。 年式も覚えてないなあ。 ビートルを潰した後に購入。 とにかく良く壊れるクルマで、女王様の輸入車嫌いを強く印象付けた張本人。 でも、エンジンとハンドリングは超キモチ良かった。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年08月04日

スズキ ワゴンR  

イイね!
スズキ ワゴンR
結婚直後に購入。 とにかく安くて壊れないクルマの入手命令を女王様から賜ったので。 スズキスポーツ製のダウンサスやらブラックレーシングのアルミやら入っていたのはご愛敬。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年08月04日

トヨタ カムリグラシア  

イイね!
トヨタ カムリグラシア
子供が生まれるって事で、とにかくデカくて広くて丈夫なクルマが欲しかった。 輸出しているクルマだから、USパーツがいっぱいあるよね! と思っていたら、ワゴンは国内専用だったというオチw
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年08月04日

銀G4さん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))  

イイね!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
不注意からカムリを自爆させてしまったので、これを機会に再び憧れの『VW』車に。 子持ちに余裕などあるはずもなく、しかも購入直後にリストラ喰らったりしたお陰で今だにどノーマルだけど、でもコイツと一緒に走る夕暮れや夜明けの都市高はサイコー! 私の唯一の息抜きなのです。 ……でした。 2013/12 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年07月29日

ホンダ ライフ  

イイね!
ホンダ ライフ
入院した父のクルマ。 しばらくは週一くらいで、面会や母の買い出しに使う予定(てか、既に使っている)。 て事は、メンテナンスも面倒みないといけない訳で………(⌒-⌒; ) 追記 既に退院しましたが、あちこち後遺症が残っているので、まだ運転出来ません。 しばらくは私が面倒を見ないといけませんね(⌒- ...
 
所有形態:家族のクルマ
2021年01月31日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

レビュー
ハッチバック車はスポーツと銘打っているだけの事はあって、全高も低めでAピラーもCピラーもなかなかに傾斜が厳しく、それがスタイリングにも現れていますね。 クーペっぽくてカッコは良いのですが、少なくとも私たちの用途ではラゲッジに高さが無い事によるマイナスイメージがありました。 ただ、普通に使う分には全 ...
2022年10月07日

ホンダ ライフ

レビュー
自分のクルマでは無いので、たまにしか乗らない身分から見たら、可もなく不可もないって感じかな。 このクルマはボディカラーが独特なので、それはちょっと面白く思っていますが、これを年配の父が運転していると思うと、彼の趣味を垣間見た気がしてちょっと気恥ずかしいですね。
2021年02月10日

プロフィール

「夏休み最終日、豚骨でないラーメン屋さんに行ってみた。」
何シテル?   08/17 23:25
はじめまして、るりはりです。 女王様とお姫様と王子様をお連れしているので、クルマ趣味は一旦休業中。 しかし本当は大好きなので、あんなことやこんなことをし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後席右側のドアロック?整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:53:31
シュアラスターループ パワーショット投入 161,493km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 21:50:32
令和3年 9回目キャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 21:04:37

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
5月22日、114,655kmにてようやく就役しました。 荷物が載って、車中泊出来るクル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 白G4さん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
最愛の銀G4さんが事故により退役されたので、その代替要員としておいで下さいました。 私に ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
代車がメインになりました(⌒-⌒; ) しばらくはこいつ一人と付き合います。 【追記】 ...
スズキ ワゴンR あーるくん (スズキ ワゴンR)
異動後の平日は通勤スペシャルとして爆走(?)しています(苦笑) やはり、腐っても軽自動車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation