• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらんだの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIX]

整備手帳

作業日:2007年7月25日

みんカラCUP後のブレーキメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
みんカラCUPで酷使したブレーキを清掃しました。
メンテ前の状態です。
2
パッドを外すとこんな感じ。
3
ダストブーツにも熱による影響が若干出ているようです。
本庄は厳しいなぁ...
4
パッドの状態です。
今回はエボⅢの純正バッドを使用しました。純正品とは思えない高負荷時の安定性はありましたが...外側のパッドは周辺がポロポロになってしまいました。
本庄は厳しいなぁ...
5
エボⅢの純正パッドはローター攻撃性が結構高いようです。メタル分が多いパッドなのかなぁ...??
6
比較の為に、元々付いていたエボⅨMRのRS用パッドを装着して復帰しました。ローターにはこっちのパッドの方が優しいような気がするので...
エア抜きも行って作業終了です。
7
ちなみに、タイヤの状態はこんな感じです。
まあまあ均一に減っているし、ショルダーが削られていることも無いので車両とのマッチングは良好と思われます。
ロクマルタイヤも侮れないですね(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキキャリパーのクリア剥がれと白濁をなんとかしてみよう

難易度:

バッテリー交換

難易度:

Aピラー剥離の対処

難易度:

ブレーキキャリパー、ローター、パッド交換

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

足回りの異音対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ND2ロードスター MY20とMY24の比較 http://cvw.jp/b/157928/48438634/
何シテル?   05/18 21:52
本を読みながらのんびり過ごす休日。 ピアノを弾きながら心を癒す休日。 そんな穏やかな日々はいつ訪れるのやら... 日頃の激務のストレスは、ジムカーナと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
10年少々愛用したボルボV60 T6から、アウトランダーPHEVに乗り換えました。 V6 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スポーツ走行用のセカンドカーです。 NAロードスター登場時から興味はあって、いつかは欲し ...
三菱 アイ 三菱 アイ
色々な事情により、アイを預かることになりました。 Gの2WDで、純正ナビが付いています ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2002.11~2005.5まで乗っていたエボ7GT-Aです。 行き付けのディーラー系列 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation