• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOGt(もぐ)のブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

TGRF2012

行ってきました^^

前々日から伊豆に入り、ドライブを満喫しながら・・・と思っていたら、チケットの到着が金曜に・・・orz
でもイベントには絶対行きたかったので、金曜に新幹線で熱海まで行き、土曜に急いで茨城に帰ることに。
おかげで洗車する時間が出来たのとこいつを受け取ることが出来ました!


ワールドステージコレクションSUBARU BRZ GT300×ORIENTコラボモデル 腕時計

1000個限定、しかも日本は300個のみ!(海外需要がそんなにあるんかw)という腕時計!

また、パーツが遠のいた

イベントで、ケースにGT300ドライバーの山野さんにサインをしてもらいました。^^v
ちなみに山野さんも同じ時計してたよ!

TGRFイベントの中身はフォトをご覧ください。

びっけさん、GXさんとご一緒させてもらいました♪

イベントの要約をすると
これにっ!尽きるっ!生きてて良かった!


タイトル「俺の車と俺の女達」



こんな素敵なイベントを用意してくださったCLUBREEZE様本当にありがとうございました!
ちなみに寒かったせいか、いい匂いはしませんでした。

それから、カスタムカーが付けているパーツの中で一番自分が目を引いたのはこの羽

Magic Rの羽です。控えめな羽が欲しいと思っていたので、これはベスト!しかも穴開け加工の必要もないのが魅力的です!

イベント会場は86のカスタムパーツ中心だったので、すごく楽しめました。実物に勝るカタログはないですね♪


帰り際、ルーチさんとオイルキャッチタンクについてお話しさせて頂きました!
大変参考になりました!お帰りの直前に止めてしまい、申し訳ありませんでした^^;


帰り道は当所金曜に行く予定だったターンパイクにフレンチトーストを食べに寄り道しました。そこには

なんということでしょう。86の大群がいらっしゃるではありませんかw
ft86部の南関東支部の皆さんですね!
解散直前だったのと(解散後?)、フレンチトーストが終わっちゃうと思っていたので、ヒデきちさんご夫婦に挨拶だけして、フレンチトースト食べてさっさと帰ってきましたw


ちなみに上の方にちっこく写っているのはマイBRZです

チケット不着という予期せぬアクシデントがあったものの、すごく楽しい週末でした♪


Posted at 2012/11/26 19:33:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年11月22日 イイね!

伊豆

伊豆この間(と言っても一ヶ月前)、サーキットデビューしたときの写真

ぎゃ~~~~~~~~かっこいい~~~~~!!

でもプロドライバーから、「一番クラッシュしそうな車だった」と指摘されたのは秘密

昨日、午後からカスタムショップへ初めて伺いました。
目的はこの走行会の写真の受け取り&次回走行会の代金支払い&情報収集。
方々でこの車はブローバイが多い聞いたので、とりあえずオイルキャッチタンク付けようかと思い、走行会を主催しているDlanguageさんの86&BRZ専用設計のを検討。でも取付位置がバッテリーの横っぽいので、STiのタワーバーが干渉するんじゃないかと思い、聞きに行きました。
STIのタワーバーもそうですが、BRZはデフォで寒冷地仕様なので、バッテリーが86よりでかい!ということでしたが、採寸してもらったところ、ギリギリ付くみたいで一安心。とりあえず、来月の走行会前までに付けようかと思います。
あとはブレーキフルードを交換するくらいしか出来ないかな~。
タイヤやキャリパーは夢のまた夢ですなぁ

皆さんの情報を見ていると、次から次へとパーツを導入されているので、とてもうらやましいです!

とりあえず、サーキットは次回を精一杯楽しんで、封印してお金を貯めつつ、パーツ導入していきたいと思います!

矢をより遠くに放つには、弓を目一杯引かないといけない

という素晴らしい言い訳を参考にw


話は変わって、明日から3連休ですね!渋滞ですね^^;
明日の午後から明後日の午前中まで熱海で仕事があるので、その前後でたっぷりドライブを満喫しようかと思います。
とりあえず小田原~ターンパイク~椿ライン~熱海~伊豆スカイライン~伊豆半島一周~富士スピードウェー(TGRF)
って計画です。時間があればターンパイクの86 PIT HOUSEでランチしたいですね!
しっかし、この辺は車乗りにはいい所が一杯ですね!この周辺に住みたい!

TGRFでは色々なメーカーの商品がお安く買えるみたいですね。衝動買いに備えてたくさんお金持って行こう><

ということで皆様、良い連休を!ノシ
TGRF行く方、よろしくお願いします!ノシ
Posted at 2012/11/22 18:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月20日 イイね!

TGRF2012に行きます

CLUBRZミーティングinTGRF2012チケット当たりました~
というか全員当選らしいですがw

実は先日のft86部の茨城オフの帰り道に、スタッフの人から電話があり、ワクテカしながら話したら、ただの車色確認でした・・・w
ので余計にうれしいですw

しかも今週末の金、土は偶然にも熱海に出張なので、ちょうどいい感じです♪
(本当はft86部の南関東オフにも出たかったんですが・・・)

今週末はBRZづくしの週末になりそう♪
Posted at 2012/11/20 14:48:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月18日 イイね!

北関東横断プロジェクトin茨城

北関東横断プロジェクトin茨城ft-86部のオフ会に初めて参加してきました!
みんないい人ばかりでしたし、ラクロスさんの綿密に作られた完璧なプログラムのおかげで、とても楽しい時間を過ごすことができました^^
また、色々なパーツを実際に見たり、聴いたりできましたし、プチDIY講座があったりと、オフ会ならではの醍醐味をしっかりと味わうことが出来ました。
それから、お子様連れの方を見て、しっかりとファミリーカーとしても機能している86に、あらためて感心しました。



以下は当日の写真です

ドキドキしながら集合場所へ向かうと、そこにはおびただしい数の86が・・・
今まで遠出しても1~2台/日しか目撃したことがなかったので、本当にこんなにあるんだとびっくりw

そしてFT-86の車文字の作成



みなさん慣れているwようで、”86”の部分はあっという間にできあがり、びっくりしましたw

次は朝日トンネルを通り、朝日峠へ移動

前日に下ったダウンヒルを逆に登ります
一人で走るのはまた違い、一体感があってとても面白いです


並べるとまた迫力がありますね!

その後、ラクロスさんのお友達の歓迎wを受けながら筑波山神社の前を通り山を下り、土浦北ICから千代田PAへ。

信号待ちで撮った列の後ろ姿。魅力的なおしりがいっぱい(////)
対向車の運転手はみんな目を丸くしていました。見慣れない車が一杯並んで走ってるもんなぁw

どこに並べても美しい・・・

そして千代田PAから友部PAまでは全車一列で走行し、ビデオ撮影

大洗サン・ビーチに到着!一列に並べるとまた一層威圧感がまします!


「これ、全部うちの車だぜ!」と言わんばかりの顔wいいショット撮れたw

サン・ビーチではラクロスさんのお友達たちとグループ競技!みごと優勝し、うまい棒ゲット!
その後、小雨がぱらつく中、みなさんの愛車紹介へ。
売られているパーツを見るだけでも欲しくなるのに、実際に装着されている姿を見たら・・・悪魔の誘惑

そして大洗マリンタワー付近のアンコウ祭り会場へ徒歩で移動。
さっきの86で作った直線、タワーの展望台から撮ったらきれいじゃね!?と全国20タワースタンプラリー制覇の血が騒いだので、人知れずひっそりとタワーに登りました。


展望台には、がーるずあんどぱんつあー?聖地らしいです。

そして先ほどの駐車場側を覗くと!



Oh...
皮肉にも、お友達への変身スポットがブラインドにw


祭り会場を後にし、サンビーチでプレゼント交換!

自分がもらったのはこれ!

さっきももらった様な・・・w

ちなみに自分のプレゼントは、ヒデきちさんに。早速使って頂いているようでなによりです!ドンキホーテで2時間悩み抜いた末に選んだ一品ですw

また、そこで煌さんからBRZオーナーへということで、86カレンダー頂きました!本当にありがとうございます!後生大事に使わせていただきます!

最後にサンビーチから大洗海水浴場へ移動。海をバックに一列駐車!さすが茨城!何処に行っても駐車し放題やりたい放題w

記念撮影の後、解散となりました。

その後、有志で阿字ヶ浦へ移動。途中お馬鹿なカロッツェリアちゃんのナビに惑わされながらなんとか到着。

夜の海に浮かぶスモール&ハザードランプは何とも幻想的。。。
こうしてみると、ほほを赤らめている様にも見えてかわいいw

そこで本当の解散をして、帰路につきました。
せっかくだから鹿行方面を回って温泉でも・・・と思ったら台風の様な大粒の雨が・・・
塗ってて良かったガラコ!と思いながら温泉を諦め、おとなしく家に帰りました。

帰宅後、これ

をどうしてやろうかと考えていましたが、

とりあえず、積んでみた。

2つとも、積んでみた。

うがー!*この後スタッフがおいしく頂きました。

ちなみに、このおなじみのうまい棒を作っているリスカという会社の工場があるのは筑波サーキットの近くです!つまりうまい棒は茨城の名産品であると言っても過言ではないわけですね!
そういうことで、ラクロスさんとささぬーさんのLOVE茨城の精神を感じながら、おいしく頂いておりますw



最後まで見て頂き、ありがとうございました。






Posted at 2012/11/18 12:24:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年11月16日 イイね!

筑波山ドライブ

とても気持ちのいい秋晴れだったので、午前中半休にして、筑波山をドライブしてきました!

一人で明日のオフ会の下見もかねてます。

真の目的は三日前に入れたフレキシブルタワーバーの効果を体験することでは決してないですよ(´・ω・`)




納車当日にもここで写真撮りに来たなぁ。あの頃はまだ桜が咲いていたっけ。時間が経つのは早いですな。

そして筑波山のおすすめスイーツといえばここ!




ぜひ一度試してみてください!


フレキシブルタワーバーのインプレですが、効果は抜群です!今までコントロールが介入してきたようなきついコーナーも、だいぶ我慢できるようになりました。この値段でこの効果ならもっと早く、入れていればよかった!と思うくらいおすすめです!
Posted at 2012/11/16 11:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@SAM@ZN6 何号車の第3ドライバーにエントリーしたんでしたっけ?」
何シテル?   04/30 16:54
MOGt です。よろしくお願いします。 洗車が好きで、日の出とともに洗車場に向かい、朝日を浴びながら車を磨くのが趣味です。 暗い内に家を出て、だんだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
456789 10
111213 1415 1617
1819 2021 222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

さっそく走ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 11:09:36
体調は万全!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 18:59:55
ミラー型ドラレコPRD81Cを取り付けたよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 22:44:13

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
楽で実用的なレヴォーグに乗り換えました! これからはBRZと交互に豆腐の配達に使って勉強 ...
ホンダ フリード フリードさん (ホンダ フリード)
e:HEV, FF, シーベットブルーパール 実用性100,趣味性0で決めました。 初ホ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2019年11月25日納車 ハイゼットカーゴ 2002年式 S200V 5MT 購入時 ...
スバル BRZ 2代目BRZ (スバル BRZ)
2代目BRZ紹介 ODO31000km、2013年3月登録の車を中古で購入しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation