• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOGt(もぐ)のブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

ワークスチューニングサーキットデイ

長い名前(+_+)
2013第一回ワークスチューニングサーキットディ@TC1000
に参加してきました。



これはTRD,STI,無限、NISMOのワークス系チューニングメーカー4社の協賛によるサーキットイベントです。



プロドライバー陣も豪華(・∀・)
全員スーパーGT参戦中。




15分だけのお手軽な走行から、
15分×2,3ヒート+現役プロドライバーによるドラテク講習+講評と初心から上級者まで楽しめる内容でした。



こんな感じで山野さんがレクチャー

さらにプロドライバーが運転する各社デモカーの助手席に同乗できるサービス付き。



参加車両の内訳は
TOYOTA 21台
HONDA 49台
SUBARU 50台
NISSAN 11台
でした。
うち13台はBRZ!一割がBRZ!
86は11台!トヨタの半分は86
世相を表してますな~



最後のグループはまるでワンメークレース


スバルが誇るWRブルー's



印象としてはS2000が多いなあと思ってましたが、1番はインプレッサの28台。

変わり種としてはBRZの中を走るEV車リーフ!
意外や意外、いい走りをしてました。エンジンはないし、床下にバッテリーがあると低重心になって、いいコーナリングができるのかな~
気温が高くても温度や酸素濃度の影響がないのも有利そうですね。



今回の走行ルック。
初めてビニテを貼りました。これはこれでいいな(^O^)

約三ヶ月ぶりのサーキット。
その間にタイヤ+ブレーキパッドをアップグレード。

肝心のタイムはー
ベスト更新!タイヤの性能すげーw
一コーナーでズルズル滑らなくなりました。
でも相変わらず一コーナーのブレーキが残せないし、一ヘアでスピード落としすぎるし、最終でスピードのせられなかった(ToT)
いざ走りはじめると何も考えられなくなるんだよねー。白い彗星のいうとおり、やっぱり走りで重要なのは頭だな(・∀・)
涼しくなったら練習しよう!

一つ言い訳するなら、クリアラップがほとんど取れなかったこと。
1グループ12台と多いのもありますが、クルクル回るのが一台いまして・・・
何回イエローだせば気が済むんだろう。最終の立ち上がりに目の前で回られたときには・・・ね。(-_-メ)
代車で来たという話ですが、滑る理由がはっきりしているならマージン取って回らない走りをして欲しいものです。
一台ずつの走行ならともかく、走行会は限界を試すところではないですよ

最後は気に入ったデモカー!


山野さんがジムカーナ選手権で乗っているBRZ

nismo仕様のジュークとリーフ

kenjiさんの35w

みんトモさんの走行写真もたくさん撮ったんですが、フォーカスをAIサーボにしな忘れたのでブレブレでしたw


Posted at 2013/07/01 23:38:05 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年06月25日 イイね!

「スマートミスト」で、つるピカ・W効果!

■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラ
SUBARU /BRZ/2012年/WRブルー

■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
男/29歳

■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
屋外

■Q4:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
週1回、洗車場で
■Q5:普段、カー用品をどこで購入していますか?(例:ディーラー、カー用品店、ガソリンスタンド…etc)
カー用品店、ネット通販
■Q6:いま使っているワックスやコーティング剤を教えてください。
ゼロウォーター
■Q7:『スマートミスト』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
 ②いいえ

■Q8:Q7で「はい」と答えた方に質問です。『スマートミスト』をどこで知りました

■フリーコメント

ウォーター系のコーティング剤でどこまで光沢が出せるのか、楽しみです!


※この記事は「スマートミスト」で、つるピカ・W効果! について書いています。
Posted at 2013/06/25 21:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年06月23日 イイね!

初カート大会!


mokuさん主催のBRZ Owners group第2回カート大会に参加してきました!
 
正月に開催された第一回大会は休みが合わず残念ながら参加できなかったのですが、今回は近場(下道40分くらいでした)で開催されるということもあって、迷わず参加!



BRZ Owners group といっても、実際には86のオーナーさんもたくさんいるわけですが、今回は偶然にもBRZオンリー!
去年のTGRF以来かも・・・あのときは86も別エリアに並んでいたけど^^;




 
スタートの時をじっと待つカート達・・・





エンジンはスバル!水平対向では無いですが。
 
カートは初体験です。小学生の時、ゴーカートで思いっきりタイヤバリアに突っ込んで車を壊した(修理代は払ってないはず^^;)記憶したありませんw
 
初めてのカートは・・・普通車との違いになれるまで、とにかく恐怖!
・パワステなどないのでハンドルが重い
・体がむき出しなので車速以上にスピード&Gを体感
・左足ブレーキの間隔が難しい
・ブレーキを残してハンドルを切ったり、アクセルオフにしないでブレーキするとすぐにスピン
と違いに戸惑うばかり。
 
スピンしまくりで周りの皆様にはご迷惑をおかけいたしました・・・
 
大会の結果はもちろんビリw
ようやくまともに走れる様になったのは、最後の決勝のラスト数ラップになってからですw
でも始めに比べベストラップを17秒ほど縮めたので、タイム短縮率は一番のはずw
 


チャッカリ自分の車を表彰式に入れてみた(・∀・)

また参加したいと思います!主催者のmokuさん、お疲れ様でした!
今度はコソ練してから行こうと思いますw
 
帰りに

海が見える(はず)のダムと


決定的瞬間!

 
Posted at 2013/06/25 20:35:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年06月21日 イイね!

イタリア街の夜景(^-^)

イタリア街の夜景(^-^)昨夜はお台場でお気に入りのバンドのライヴでした~(^O^)

大江戸温泉物語に駐車したので、ライヴで汗だくになった後にひとっぷろ。。最高ですね(*^-^*)

年々最前エリアで頑張るのが辛くなって来たのがなんとも・・・
夏フェスに向けて体力作りしなくちゃ(+_+)

その帰りに、汐留のイタリア街で一人撮影会をしてきました!
イマイチどこがスポットなのかわからなかったので、車通りの少ないところで適当に
他にもどこかのプリウスのデモカーが撮影してました。人気スポットなんですね~



石畳が綺麗



スモールオン!



バックショット!



ブレーキランプオン!



ローアングル



石畳中心!




おしまい



もっと明るいレンズ欲しいなあ。
あと、三脚使っても結構ぶれている写真が多かったので、リモコンかセルフタイマー使わないとダメですね(>_<)
あと、夜景写真はナンバー消しの色合いが難しいので、前後のナンバー隠しがあったらいいですね
Posted at 2013/06/21 12:46:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年06月16日 イイね!

オイルを買ったらオイルが当たったでござる

土曜は久々に近場でオフだったので、日曜は群馬のショップまでドライブ~

KITサービススバルフェア!

何か買う予算は無いので、あくまで情報収集が目的ね(@_@)

KITのデモカーBRZはATなのでとても参考なりそう!

到着したらもうこんなにΣ( ̄ロ ̄lll)
さすが北関東動物園w



来店してすぐ目に着いたのが



生くす子ちゃん(≧∇≦)

じゃなくて、CUSCOのBRZ!スーチャー様が鎮座しているATです。
早速同乗させてもらいました!

G感じる加速感、キューンという吸気音、50万持っていたら契約してたなw

それ以上に欲しくなったのは、助手席に設置されていたBRIDEのSTRADIA2
先週、おかびぃさんのGIAS2に座らせてもらった時にも感じましたが、セミバケながら、フルバケ並のホールド感。すごいわあ。
今日は買えなかったけどいつかは(^O^)

次に目に着いたのは


生くす子ちゃん(*'‐'*)♪

じゃなくて、ATFデフオイル交換パック♪
BRZのATは特殊ATFと聞いていたので、信頼があるATFを探していたのです。。
デモカー入れてサーキット走らせているものと交換できるパックがy安かったので即ご契約!魔法のカードでお会計。

フェア特典のガラガラくじをやったらー

一等当たったΣ( ̄ロ ̄lll)

賞品は・・・



生くす子ちゃん(-^〇^-)

じゃあなくて



エンジンオイル&エレメント&ATF&デフオイル交換が無料になるチケット(^O^)

え、今交換の契約したばかりなんですけどw
9月末までにもう一回交換しなくっちゃΣ( ̄ロ ̄lll)

そのあと皆さんで太田ヤキソバを食しに・・・





値段の割に量が多いー
ジャガ芋入った焼きそばともつ煮w
めちゃくちゃ美味しかったです!

オイル交換が終わって店にもどり、いつものように衝動買いをして帰りました。

フェアにと生くす子ちゃんに夢中で肝心な情報収集ができなかったというw

最後に



これ、ホスイΣ(゚Д゚)早速買っちまったひともいますがw
純正の丸ランプも好きなので、悩ますいい




Posted at 2013/06/17 22:13:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@SAM@ZN6 何号車の第3ドライバーにエントリーしたんでしたっけ?」
何シテル?   04/30 16:54
MOGt です。よろしくお願いします。 洗車が好きで、日の出とともに洗車場に向かい、朝日を浴びながら車を磨くのが趣味です。 暗い内に家を出て、だんだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345 678
9 1011121314 15
1617181920 2122
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

さっそく走ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 11:09:36
体調は万全!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 18:59:55
ミラー型ドラレコPRD81Cを取り付けたよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 22:44:13

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
楽で実用的なレヴォーグに乗り換えました! これからはBRZと交互に豆腐の配達に使って勉強 ...
ホンダ フリード フリードさん (ホンダ フリード)
e:HEV, FF, シーベットブルーパール 実用性100,趣味性0で決めました。 初ホ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2019年11月25日納車 ハイゼットカーゴ 2002年式 S200V 5MT 購入時 ...
スバル BRZ 2代目BRZ (スバル BRZ)
2代目BRZ紹介 ODO31000km、2013年3月登録の車を中古で購入しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation