• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOGt(もぐ)のブログ一覧

2021年02月12日 イイね!

自分の用途に合致すれば最高の車

ものは試しと、キャンプ用兼ご近所買い物用のセカンドカーとして総額18万円で買ったハイゼットカーゴ。思った以上に便利でした
Posted at 2021/02/12 15:16:34 | コメント(1) | クルマレビュー
2020年09月23日 イイね!

GoToトラベル満喫!

GoToトラベル満喫!GoToでホテルが安く、人も少ない、今しかない!ということで、北海道旅行をしてきました。
道東から道央にかけて、7泊8日のレンタカー旅行です。
















全行程1900㌔でした。意外と距離はなく、北海道は思ったより小さいようです。






旅行のほとんどはこの新型フィットにお世話になりました。最新のホンダセンシングで、北海道の長距離移動がだいぶ楽でした。最近の車は本当に賢いね!



最終日だけこの涙目GDBを借りました。
学生の頃から憧れだったGDB!


チューンドby PROVAです。


内装も青いです。このDシェープステアリングが重ステを助長してる。



これ欲しい!


EJ20。ライトチューンですね。



でっかいポスト!



ルーフベンチレーターももちろんついてます。



それかっこいいね!ってクラーク博士も言ってましたわ。



絵になる!

乗り始めは重ステ、重クラッチ、硬いシフトに戸惑いましたが、慣れると気になりませんでした。
登りでもギューンと加速するドッカンターボは楽しいですね!路面が濡れていても、ドンドン踏んでいけるAWDの安定性も素晴らしい!

でもやっぱり非力なNAのFRで、タイヤと相談しながらジワジワ加速するほうが好きかな😅

欲を言えば、ドコドコ音の出る不等長が入っている丸目GDBだったら最高でしたね。
とても良い経験になりました。

最後に旅の思い出
















Posted at 2020/09/23 21:49:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年04月30日 イイね!

オフィスチェアー

この状況下で、平日のほとんどが在宅勤務になりました。

家には学生時代に買ったデスクとPCチェアしかなく、腰が疲れる・・・

ということで一念発起していい椅子導入!



横から見ると、



ただチェアにシートを載せただけの貧乏チューン😆

これは、中古で買ったBRZに取り付けられていたRECARO SR-6で、BRIDEのシートに交換したため、部屋でホコリをかぶっていたものです。

もとのチェアと比べたら、座り心地は雲泥の差。じゃまなものもなくなって、部屋が広くなり、いいことだらけです!

もうちょっと、我慢を頑張りましょう✋
Posted at 2020/04/30 09:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月26日 イイね!

愛車と出会って1年!

一年ってあっという間ですねー。



納車当日、交差点内でエンストしてパニクったのがついこの間のように思えます。

一年たってエンストしなくなったかというと、そんなこともなく、たまにやってしまいますね🤔

現在ODO53300kmなので、一年間で22000kmくらい運転しました。
ハイゼットを増車したので今年はあまり距離が伸びないと思います。大事に乗っていきたいと思います。

1月26日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
Revolutionのライトクラッチ

■この1年でこんな整備をしました!
このタイヤとホイールが盗まれました!

■愛車のイイね!数(2020年01月22日時点)
80イイね!

■これからいじりたいところは・・・
車検

■愛車に一言


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/02/03 22:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月28日 イイね!

セカンドカーへの期待!

セカンドカーへの期待!セカンドカーを購入した経緯は、最近キャンプやサイクリングにはまり始めて、BRZの積載量に限界を感じたからです。




BRZもソロキャンプ用の道具一式やクロスバイクもばらせば積めないこともないのですが、かなり面倒。


セカンドカーとして軽バンを探していたのですが、上玉に出会えたため、勢いで購入しました。衝動買いです。この車ならキャンプ道具一式を積んだ上に、そのまま自転車も積めるので最高です。








私の身長でも荷室に寝られそうです。縦でもぎりぎりOK!




欲を言えばAT、パートタイム4WD、ターボ付きが良かったのですが、まずはこの手のセカンドカーを所有することのメリットデメリットを勉強したいと思い、投資が少なくてすむこの車にしました。


実は、両親が生前自営で使っていた車がこのハイゼットカーゴでした。
子供の頃は、助手席に乗って仕事についていったり、習い事の送り迎えをしてもらったり、毎朝駅まで送ってもらったりしました。免許取得後は、一番最初に運転した車ですし、初めてバックで塀にぶつけた車も、初めて巻き込みで側面を思いっきりこすって怒られた車もこのモデルだったと思います。内装がとても懐かしいです。そんな思い出に浸りながら運転しています。

Posted at 2019/11/28 14:43:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@SAM@ZN6 何号車の第3ドライバーにエントリーしたんでしたっけ?」
何シテル?   04/30 16:54
MOGt です。よろしくお願いします。 洗車が好きで、日の出とともに洗車場に向かい、朝日を浴びながら車を磨くのが趣味です。 暗い内に家を出て、だんだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

体調は万全!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 18:59:55
ミラー型ドラレコPRD81Cを取り付けたよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 22:44:13
塗装済外装パーツのカラーコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 05:07:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
楽で実用的なレヴォーグに乗り換えました! これからはBRZと交互に豆腐の配達に使って勉強 ...
ホンダ フリード フリードさん (ホンダ フリード)
e:HEV, FF, シーベットブルーパール 実用性100,趣味性0で決めました。 初ホ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2019年11月25日納車 ハイゼットカーゴ 2002年式 S200V 5MT 購入時 ...
スバル BRZ 2代目BRZ (スバル BRZ)
2代目BRZ紹介 ODO31000km、2013年3月登録の車を中古で購入しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation