• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさきむのブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

甲信ジムカーナ第6戦(最終戦) in さるくら

甲信ジムカーナ第6戦(最終戦) in さるくらに参加してきました.参加の皆様、お疲れ様でしたm( _ _ )m

結果の詳細の前に,まず前回(前戦)のブログのおさらいから。。。

〜〜〜前回のブログ〜〜〜
(略
シリーズポイントは,私が7点ビハインドです.
仮に最終戦が,
【私が1位で莓さんが2位の場合】
20 - 15 = +5しか埋められないので,莓さんがチャンピオンです.

【私が1位で莓さんが3位の場合】
20 - 12 = +8 で私がチャンピオンです.

てことで,最終戦は優勝絶対であり,そして2位になってくれる刺客が必要になりました!

とりあえず現時点で最終戦参加は私,莓さん,nmiさんの3台と伺っております.
nmiさん,"私のために"2位になってください!宜しくお願いします!wwwww

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

そして最終戦の結果は。。。

1位:私
2位:nmiさん
3位:莓さん

。。。
。。。。。。
。。。。。。。。。



おっと,私の腹黒さが露出してしま(ry

【最終戦の模様】
最終戦は色々有利に働きました.
まーちんさんがジムカーナを初めて間もない方をクローズドに勧誘したおかげ?で,コースはほぼサイドターン不要の高速レイアウトになりました(タイトル画像).この場合NTR1ではNCが俄然有利です.

有利,とはいえ1本目で抜かり無くしっかりタイムを残せました.
nmiさんが出したターゲットタイムもなんとか抜きました滝汗
1本目の結果は,私、nmiさん、莓さんの順で0.3秒刻み差の熾烈な争い(((( ^^; ))))

このまま行けば。。。雨とか急に降らないかな。。。と邪推したのは言うまでもありません( ^^;

2本目は。。。
多くの方がタイムダウンしました.要因は,おそらく練習走行直後に走った1本目と比べて,慣熟歩行を挟んだ2本目はタイヤが冷めたためと思います,
結局上位3名のオーダーは変わらずで,私が1点差でシリーズチャンピオンになりました!

nmiさん2位になっていただきまして誠にありがとうございました!
援護射撃要員でご尽力いただきましたBlueSWさんもありがとうございましたm( _ _ )m


。。。
。。。。。。
。。。。。。。。。

はい,その後の皆さんの行動は,お察し下さい↓↓

後日水浴びシーンアップします( ^^;


【あとがき】
やっとシーズンが終わりました.
NTR1クラス元年で,甲信シリーズはチャンピオン、埼群シリーズは2位(計算上)でした.
正直出来過ぎです滝汗.
これも皆様のご指導のおかげですし,1年間戦ってくださった皆様のおかげです.
本当にありがとうございました!
今回甲信でチャンピオンになりましたが,運転技術の実力(特にテクニカル)は皆様にまだ全然及んでいませんので,これからも修行していきたいと思います!


【今後の予定】
今年の残りは関フェスなどのイベントにちょくちょく出たいと思います.

そして来年は。。。
チャンピオン戦に挑戦します!d( ^^
2015年09月06日 イイね!

甲信ジムカーナ第5戦 in さるくら

に参加してきました.すみません,いろいろ忙しかった+芳しくない成績(笑)だったのでブログ遅れました( ^^;

結果は、2位/2台!

orz

新潟の皆様,遥々お越し下さいましてありがとうございましたm( _ _ ; )m

【1本目】
動画解析すると,スラローム、右フリーターン、ターン、フリーターンで遅れていました.
基礎的な部分で差がついています!練習します!
コース攻略という点では,一部良いところがありましたが,まぁ地元なので。。。( ^^;


【2本目】
略(笑
雨が多くなり,無理でしたorz


【シリーズポイントは?】
これで莓さんとのポイント差が拡がってしまいました.
[実ポイント]
莓さん :20+08+15+12+20 = 75
まさきむ:15+10+06+20+15 = 66

[有効ポイント(最終戦が最低ポイントより多く取れると仮定)]
莓さん :20+15+12+20+X = 67+X
まさきむ:15+10+20+15+Y = 60+Y
※X,Yは最終戦のポイント

現状7点差ということですね( =ω=;

てことは,仮に最終戦が,
【私が1位で莓さんが2位の場合】
20 - 15 = +5しか埋められないので,莓さんがチャンピオンです.

【私が1位で莓さんが3位の場合】
20 - 12 = +8 で私がチャンピオンです.

私は自力だけでは無理ということに( ^^;

【ちなみに私が1位未満の場合】
2位15点 - 5位8点 = +7 ← 同点になりますが入賞回数で莓さんチャンピオン
てか5台も集まらんでしょ(ぁ


てことで,

最終戦は優勝絶対であり,そして2位になってくれる刺客が必要になりました!

とりあえず現時点で最終戦参加は私,莓さん,nmiさんの3台と伺っております.
nmiさん,"私のために"2位になってください!宜しくお願いします!wwwww


しかし,刺客は多い方が良いです。。。nmiさんが用事で出られなくなる可能性もあります。。。

そうなるとNTR1の車両とドライバーが必要です!

ドライバーについては先日お願いしたところ
「やぶさかではない」
とのご回答をいただいております.

あとは車両ですが,NCでダブルエントリーの場合,タイヤが熱を持って私がターンが出来なくなる可能性があります.それはまずい.

てことで,車両を別に用意しまーす^^
2015年07月19日 イイね!

甲信ジムカーナ第4戦 in R-Spec柿崎

甲信ジムカーナ第4戦 in R-Spec柿崎に参加してきました.皆様お疲れ様でしたm( _ _ )m

結果は。。。何してる?でつぶやいた通り,

初☆優☆勝


です!d( ^^ )bヤター
いつもいつも,皆様から手厚いご指導をいただいて,ついに真ん中に立てました!
本当に本当に,本当にありがとうございます!m( T皿T )m
これからも精進致しますのでご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します!


【前日練習】
○出発直後
NCの走行距離が111,111kmになり,1が並びました。。。これは。。。良い感じ笑


○練習
いつもは本番タイヤを履いて会場へ移動+練習し,そのまま競技に臨んでいるのですが,今回は気合いを入れてフロント用練習タイヤ/本番タイヤを用意していきました.リアは練習/本番で感触を同じにしたいのでそのままです.というかNCは助手席に2本しか積めません滝汗

走行はウェット&ほぼドライも良い感じ。。。!d( ^^

○夜
恒例の。。。寿司ーd( ^.^


前回のブログ,違いの分かる男。。。なれた気がします。。。特にノルウェー産の。。。おや、誰か来たy

ホテルではおむすびさんと22時まで語らいd( ^^
※BlueSWさん達は今年は予約の都合で別ホテルでした( T皿T;


おむすびさんの新車NDのお隣d( ^^

【本番】

前日練習の午後に似たコース。。。ミスコースしないようにしないと。。。滝汗

○練習走行:ミスコースしないように...細心の注意滝汗
。。。
。。。。。。
。。。。。。。。。当日のベストタイムは練習走行でしたorz


○1本目:練習走行と比べて少し気負ったところがありました.
    しかし2位に1sec差をつけてトップでしたΣ( "ω" マジデ!
○2本目:1本目で差をつけたからといって手を緩めません!
    渾身のアタックで0.005secもタイムアップ!!!ベストタイム更新!!!!

    。。。も?( ^^;

    0.7sec差まで詰められましたが逃げ切りました!!

○表彰式
現地にいらっしゃらなかった皆様,感動のシーンをご覧ください!

NTFのDさん,撮影ありがとうございました^^

○表彰式後
脱皮笑

※お泊まりだったので着替えありました


夏の良い思い出になりました.
次に向けて,また走ります!d( ^^

【今後の予定】
8/2:車検+全日本ジムカーナin関越 観戦(予定)d( ^^
8/8,9 埼群戦 Rd.6 d( ^^
2015年05月31日 イイね!

甲信ジムカーナ第2戦 in さるくら

に参加してきました.
チャンピオン戦と併催ということで,NTR1は第1戦から台数増えて8台で争われました.

結果は4位でした.自分で言うのもなんですが上出来でした.


【前日練習会】
4本走って悶々としました.周りが速すぎて^^;
ほっしーさん,まーちんさん動画撮影のご協力ありがとうございましたm( _ _ )m

練習会後は私は飯田でエンジンオイル+ミッションオイル交換してホテルに.県内在住ですが,体力温存のため泊まりにしました.夕食はまーちんさんと景気付けにカツ丼食べにいきました(ちょー旨でした^^)


【本番】
・1本目
タイムを置きにいきました.置いたと言えど,走りは割とまとめることができて,ゴールタイムを聞くとなかなか良いと思いました(試走のNB, 86,前走のPN3のタイムとで比較).
で,なんとクラス最終ゼッケンの方に抜かれるまでトップをキープ.1本目2位で折り返しました.

・2本目
1本目は置きました.2本目は攻めの方向にしましたが...空回りなところもあったりで0.1秒タイムダウンorz
この時点で終わったなと思いました.1本目2位だったのは周りがミスしているためだったからです^^;
2本目走行後はパドックで椅子に座ってぷしゅーーっと縮んで,実況で結果を聴いていました(ぁ
結局,当然ですが後続がミスをきっちり修正して4位まで落ちました.いや,4位まで粘れましたと言いたいです^^;

良い夢見れました.そして世間はそんなに甘くないなとも感じましたw

さてチャンピオン戦のNTR1の方と競うことで学ぶことが多かったです.書きたいこと腐るほどありますが割愛しますw
今後も頑張ります!

【今後の予定】
6/21:埼群+甲信シリーズin関越 d( ^^
6/28:チャンピオン戦もてぎ北ショート(new!) d( ^^



[緩募]
R1RとRE-71Rの性能差
2015年04月27日 イイね!

甲信ジムカーナ第1戦 in 清里

ご参加の皆様,お疲れ様でしたm( _ _ )m

結論から書きますと, 清里を攻略できませんでしたorz

動画を頂いたので,良いところ悪いところ, 分析して次につなげたいと思います.
BlueSWさん, 撮影いただいたBSわひこさん,動画ありがとうございましたm( _ _ )m

内容については...ターンは大失敗.低速区間がほぼダメ.旋回も立ち上がりも全部遅い.
唯一良かったのは規制パイロン付きのストレート(高速スラローム?)とその突っ込み.ここの罠は見破りましたが...スタビリティの高いNCのおかげでもあります.
2本目は...(やらかしてしかたなく)MCしちゃいました...orz


さて次戦は5/10のチャンピオン戦柿崎...と考えてましたが,今回の結果で判定は不可.
チャンピオン戦は時期尚早ということで見送りすることにしましたm( _ _ )m

折れた心のドライブシャフトをGWに交換して次に臨みます!
あ,ご安心ください.心のドライブシャフトは現在ストックが1ダース、製造中が5ダースありますd( ^^ ;

ひとつひとつ,しっかり,こつこつとやります...d( ^^

プロフィール

「[整備] #MR2 アッパーマウント(ApexN1)のボルト打ち替え https://minkara.carview.co.jp/userid/1579635/car/3593004/8203725/note.aspx
何シテル?   04/27 00:02
まさきむです. 低頻度でサーキット走行/タイムアタック. 過去数年はジムカーナやっていました. ■出没場所 □サーキット ・TC2000: ・T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SW20でも履ける新しいホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/22 19:39:06

愛車一覧

マツダ ロードスター しろまんじゅう (マツダ ロードスター)
■サーキットのタイム(※℃*は気象庁過去データより大体を抜粋) □TC2000 2 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
また買ってしまった.今度はターボです. ■カーナンバー 2号車復活(以前はG-limit ...
スバル BRZ スバル BRZ
■購入動機 PN3車輌として購入. 一般道走行中に後期型ながらバルブスプリング破断して ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
■カーナンバー 元2号車.2017年2月売却にしたとき永久欠番にしたが,2024年にター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation