• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさきむのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

伊那サーキットに行ってきた(最終日)

伊那サーキットに行ってきた(最終日)お疲れ様でした.私にとって大変浮き沈みの激しい24時間でした^^;

【浮き】
最終日ということで,前日夜にしっかりとロガー分析しました.
分かった事は,
(1):私のNCに履いている摩耗した08Rは,まだまだ使える事,
(2):これまでのセクター1ベストは5コーナーの踏み始めが早い事(直線で伸びる).
(3):(1)と(2)とその他から,仮想ベスト49.6ちょめちょめ秒は行ける事.
でした.
先週の走行後に発生したエンジン警告灯も今週は点灯せず,車輛もバッチリ.

【沈み】
当日の朝,
気合いを入れて出発するとエンジン警告灯が点灯笑

\(^o^;)/オワタwww
観戦モードwww
とはいえ車輛の走行具合はまったく問題無く,様子見しながら走る事に.

【浮き】
そして走行.
...行ける!シフトポイントも早いぜよ!
最初は食わなかったタイヤも暖めていくと良くなり,アタック!
5コーナーに細心の注意を,他は過去ベストの通りに...
パドックに戻ってタイムを見ると...49.622秒!(過去ベストから0.087短縮!)^^v


【沈み】
今日はタイムが出る.そう確信して次の走行へ.
しかしクリアが取れず,数周粘って,開けたところでGo!
目標の49.5秒切り行くぜよ!


その矢先...


ああ...事件が.,.





参加者の皆様,大事な,朝の大事な走行時間を中断させてしまい,大変申し訳ありませんでした...
オフィシャルの皆様,ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした...
NCはフロントバンパー下部に擦り傷とクラックが出来た程度で済みました.
今日はタイムが出る.そのことで頭が一杯で,NCの声をまったく聞いていませんでした...


しばし,動揺を鎮めるため見学...(; =ω=)


【浮き】
次の走行からは,タイムは狙わず,NCとの会話に充てました.
とっても楽しかったです^^
やっぱNCサイコーだぜよ笑

と思っていたら背後に某部長の86がっΣ(=ω=
3月の関越で同乗させて頂き,スタビリティ高くてしっかりした良いクルマだなぁと思いました.
もう一度乗りたいなぁと思ってました.で,乗せて頂きました!

...

......

........やっぱいいなぁ(爆


のーのーちがうちがうNCサイコーです(ぁ

午後はNCサイコー再認識のため,普段は開けない幌も開けて走行(^^;
とっても楽しかったです^^

そのあとはNC布教活動www
ちょっとそこのお兄さん,助手席乗って見ませんか?www
乗って頂いた方々,ありがとうございました.
ちょっとでも興味があれば,お近くのマツダディーラーまで笑


【沈み】
で...そうこうしていると...あっという間に終わりのときが...
チェッカー受けたとき,ジワリときました(T△T;


【浮き】
目標の49.5秒切りは達成出来ませんでした.
ですが,また別の目標を立てて,運転を楽しみ,運転技術を磨いて行きます!
ご指導いただいた皆様,本当にありがとうございました!
伊那サーでホントにたくさんのことを学びました.たった半年でしたが,走れて良かったです.
そして常連さんや古参の方々と知り合えて良かったです!
今度は別のサーキットで,サンポールワイワイ出来たらなぁと思います!

そのときはまた宜しくお願いします!>▽<
Posted at 2013/11/30 21:53:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 伊那サーキット | 日記
2013年11月26日 イイね!

負けず嫌い号のサウンド

どうも,まさきむです.
前回のブログの動画はクソ真面目に作りすぎたと反省しております笑
気合いを込めすぎたのか,まさきむ競技辞めるんじゃね?説まで出てますが,そんなことはありません^^;
それだけ伊那サーを考える時間が濃密だったんです=ω=

とはいえ,ここらでネタをかましとかないと...ということでネタ動画,作りました.
題材は,もはや私の愛車と言っても過言では無い「負けず嫌い号」です!

この名車のエンジンサウンドを是非皆様にお届けしたい所存です.

どぞ.





やー,どーーーーしてもやりたかったんですwww
反省は若干してます.はい.

BlueSWさんご所望のネタ動画も考えねば...(ぁ


ーーーーーーーーーーー

はー,あと三日経つと最終日が来ちゃうよ...orz

皆さんのブログ見ると,多くの方がモヤモヤしていらっしゃる...
もちろん私もです!
日曜日は車輛トラブルで大事をとって走りませんでしたから...orz
その後は警告灯もつかず,大丈夫なんですが,ちょっと燃費が悪いですね.
おまけにタイヤもかなり減っちゃって...
タイムアタックするには条件が悪いです.

ま,全て運ちゃんのせいです.

この条件で最大限を出すのが運ちゃんの仕事です.
タイヤが減ってタイムが落ちる,そんな普通の運ちゃんになりたくないです!(ぉぉぉぉぉ

物理現象以上のことは出来ませんが^^;

朝一は,タイム出すの無理と分かったらソッコーでピットインしますwww

無理なく楽しく過ごします!(土曜は3コーナーでエキサイトしたんで...^^;)
Posted at 2013/11/26 21:32:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 伊那サーキット | 日記
2013年11月24日 イイね!

伊那サーキットに行ってきた(総集編)

あとたった1日ですね.
これまでの私の走行のまとめ動画を作りました.
都合で削除するかもしれませんが,どうぞご覧下さい.



見れない場合,下記リンクでYoutubeサイトでご覧下さい.
http://www.youtube.com/watch?v=53HdHQcabrI&feature=player_embedded




最終日は?


もちろん走ります^^b
Posted at 2013/11/24 02:58:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 伊那サーキット | 日記
2013年11月10日 イイね!

伊那サー(ウェット)に行ってきた

衝撃的なニュースを知って一夜.

8時ちょうどに伊那サーへ到着!

一番乗りならサッと屋根ありパドックにクルマを入れて,


いそいそと荷物下ろしやタイヤ交換などなど,


走行に向けて準備しますよね!

サーキットデビューして半年のにわかですが,段々勝手が分かってきていました...




今日はタイムアタックのつもりで来ましたが,生憎の雨.

伊那のウェットはお初.修行のために走るしか無いでしょ!^^

以下,悪戦苦闘する様子を動画にまとめましたのでどうぞ.
(リアブレーキパッドがジムカーナ用のすげー効く奴なので,ブレーキは甘々ですm( _ _ )m)







そして負けず嫌い王選手権!

優勝はパスター@甲信越さん!!!!おめでとうございます!!!

私は,余裕かましていたり(ぁ),ウェットでビビッター全開だったり(ぇぇ)でイマイチでした^^;


他,走行,見学された方々,お疲れ様でしたm( _ _ )m



伊那サーキットでは,高い速度域でのNCの動き,ウェットでの繊細なアクセルワークを学べたと思います!
負けず嫌い王選手権では,勝つ喜び,負ける悔しさ,ローパワー車の扱い方などなど,たくさん学びました!


...もっと学びたかったです.
Posted at 2013/11/10 20:13:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 伊那サーキット | 日記
2013年11月03日 イイね!

伊那サーに行ってきた

伊那サーに行ってきた前回一度だけ,かつギリッギリで50秒切りをしました.
今回は色々検証するだけにして,あまりタイムは気にせずやろうと思ってました.


やー無理無理笑 気づいたらもう目を三角にしてアタック笑

結局,セクター1と2が共に0.150ぐらい縮んで49.709秒でした!



………

……………

縮めた,じゃないんですよね.
縮んだ,んですよ,多分.

まだ詳細な分析をしてないのですが,分析した結果,半分縮めて半分縮んだ,でした.セクター1は直線加速が良かったから,セクター2は7コーナーと最終が改善されていました.

まだ。。。縮む。。。はず。。。☆皿☆

次の目標は49.5秒切りです.改善する箇所は変わらずセクター2です.


----------------------------

そして負けず嫌い王選手権!



……

………

皆さんチョー速ぇっすorz

自己ベストは更新しましたが…参加者,エントリーマンがモンスター過ぎですorz

しかぁし!めげずにまた挑戦します!

でも今のままではダメです.負けず嫌い号もNCも,もっと幅広く色々試してみます!

ご一緒されたかた,お疲れ様でしたm( _ _ )m


Posted at 2013/11/03 09:52:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 伊那サーキット | 日記

プロフィール

「[整備] #MR2 アッパーマウント(ApexN1)のボルト打ち替え https://minkara.carview.co.jp/userid/1579635/car/3593004/8203725/note.aspx
何シテル?   04/27 00:02
まさきむです. 低頻度でサーキット走行/タイムアタック. 過去数年はジムカーナやっていました. ■出没場所 □サーキット ・TC2000: ・T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SW20でも履ける新しいホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/22 19:39:06

愛車一覧

マツダ ロードスター しろまんじゅう (マツダ ロードスター)
■サーキットのタイム(※℃*は気象庁過去データより大体を抜粋) □TC2000 2 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
また買ってしまった.今度はターボです. ■カーナンバー 2号車復活(以前はG-limit ...
スバル BRZ スバル BRZ
■購入動機 PN3車輌として購入. 一般道走行中に後期型ながらバルブスプリング破断して ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
■カーナンバー 元2号車.2017年2月売却にしたとき永久欠番にしたが,2024年にター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation