皆様,今年も大変お世話になりましたm( _ _ )m
数々のアドバイス,動画撮影,同乗走行などなどをして頂き,お陰様で昨年より運転技術が向上しました!大変感謝しておりますm(T皿T;)mこのご恩はぁ!
特にBlueSWさんにはさるくらでのジムカーナ直接指南,動画撮影をして頂きました!ありがとうございます!甲信フェスで4位になったとき,何も言わず笑顔で握手しましたね(T▽T)成果でました!ありがとうございました!
また,今年は伊那サーキットデビューしました!たくさんの出会いがあり,会う人皆良い人ばかりで,むちゃくちゃ楽しい時間を過ごさせて頂きました!ありがとうございました!
間違いなく2013年は忘れられない年になりました.てことで流行りの?振り返りを綴って2013年を締めくくりたいと思います.
では皆様,良いお年を!
1月!

埋まってました!
2月!
みんカラ初投稿.
…何年もやっていた気がしますが今年からだったんですね…事あるごとにブログ書いていたせいでしょうか…
クルマはエンジンマウントやステアリングなどを交換して段々それらしいクルマに.
3月!

甲信シリーズ開幕戦前に関越スポーツランドへ練習に.
冬眠し過ぎていた+ツルツル☆スペックでダメダメでしたorz
開幕戦前にタイヤを新調する.11AとZ2とで迷ったものの,他車と比較したいためZ2を選択.
4月!
甲信開幕戦 in 清里
遅い…もっとアクセル踏まないとタイム出ません.ターンもダメorz
5月!
もっとクルマの動きを知りたい.そこでジムカーナ場より高いスピードを経験すると良いのでは?てことでサーキットデビュー♪
ロールバーを組んで安全性と剛性をアップ.伊那サー走行規定に合致させました!

初伊那サーキットのベストタイムは51.860秒.ネットを徘徊するとNCで50.777の方が居たので,まずこのタイムを目標に設定.
甲信第2戦は不参加.理由は規則書のミスリード滝汗.上位格式のシリーズとの併催でアイボルト+4点式シートベルトが必要と思っていました.
まぁ出てもねぇ,ビリ確定だしぃ…
と言っても走りたい衝動を抑えられず,前日に伊那サーキットへ.
51.119秒
6月!
伊那サーキットへ!50.867秒
伊那サーキットへ!50.850秒
この辺りでnmiさんUZ3さんから「もう教えなぁい」のお言葉が出始める.しかしなんだかんだでその後も色々教えて下さりました(o´艸`)ププ
甲信第3戦 in 清里
意外とターンが出来た.路温が低かった?
コーナーもアクセルで曲げる感が徐々に出始める.
もっと清里で練習したい!てことでボディショップ熊王さんのお気軽ジムカーナに参加する.360度ターンなど濃ゆいレイアウトで楽しい!
伊那サーキットへ!

AD08R装着紛い事件を起こしつつ(すみません滝汗),ついに目標タイム50.777を破り,50.634を出す.減衰のセッティングについても理解を深める.
タイムアタックシーズンでの目標を50秒切りに設定する.
7月!

甲信第4戦 in 柿崎
初お泊り遠征.昨年2度訪れているのでレイアウトは良く分かるし,何より好み.ロードスターにピッタリなお題のお陰もあり前日練習でターボ勢に迫る.そしてターンが無い事に喜びをおぼえる笑
本番は不安定な天候のなか,得意技の安パイ切りで無難に終わる.
8月!

お告げが聞こえて広島県はタカタサーキットへ.「伊那サーに慣れていればどこでも走れる」を実感.ジムカーナ慣れのお陰か3周目にはその日の平均タイムが出せた.
ベストは1"05.746
走行中,特に旋回時に異音がし始める.
9月!
ジムカーナに加えてサーキット走行もやり始めたもんでZ2タイヤがツルツルに.甲信最終戦に向けて,新品タイヤ用意と猿練を計画する.
が…一旦競技中止m( _ _ ;)m
母,兄の奥さんが立て続けに倒れたんです…((("皿";))) 土日はお見舞いへ行きました.両名驚異的な回復力で退院!
甲信最終戦 in さるくら
放置していたNCの異音の修理を完了させて間に合う.本番は異様なパイロン群に戸惑い,ヌルい走りで終了(=ε=;
10月!
甲信フェスと伊那サータイムアタックに向けて新品タイヤに.タイヤ銘柄の違いを体感したい+発熱しやすいらしい+好評価のためAD08Rを選択.
苦悶の末,伊那サーで念願の50秒切りを果たす.同時に負けず嫌い王選手権でエントリーマンを倒しまさかの優勝を決める(びっくりしました汗).
この頃から焼きそばパンに不信感を抱き始める笑
甲信フェスに向けてBlueSW超大師匠様よりマジ指導を受ける.
甲信フェスティバル in さるくら

自身最高順位の4位Get!(T▽T;)ハラショー!
11月!
伊那サーキット閉鎖の報が…orz

最初で最後,クラブマンミーティングに参戦する.とりあえず自己ベストの更新をしたかったものの,叶わず.さらに1000分の9秒差でクラス入賞を逃すorz 倍返しを誓う笑

最終日はいままでいただいたアドバイスと自分の考え,事実を基に,ベスト更新の49.622秒を出す.
伊那サーキットの各コーナーとモタードコースの一部笑を楽しんで終了.
12月!
休憩〜笑

GT6のオンライン対戦に興じる.焼きそば大根杯!
皆様のお陰でとても楽しい時間を過ごせました!来年もよろしくお願いします!>▽<
Posted at 2013/12/31 12:36:40 | |
トラックバック(0) |
年間まとめ | 日記