• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(元)みそぢメカの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2015年7月6日

女子にも出来る?色々作業(^w^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
尊敬してやまない、マイファン登録のおねいサマがチャレンジする(言ってない)ようなので参考になれば(*´ω`*)
三菱のタウンボックスタイベル交換&ヘッドカバーパッキン交換です(`ー´ゞ-☆
まずはどーんと資料。
2
以前その方のブログで話題に出た「スズキの穴」。
タウンボックス(AT)にもありましたΣ( ̄ロ ̄lll)
ちょっとわかりづらいけど一番下のミッション締結ボルト、ここにカバーが付いていました。
3
外すとトルコン&ドライブプレートがこんにちは( ☆∀☆)
これでクランクプーリーボルトが簡単に外せます(`ー´ゞ-☆
4
後々クランクを回す必要があるので圧縮しないようにスパークプラグを外します…

て、オイ!油没しとるやないかーいΣ( ̄ロ ̄lll)
5
パッキン交換確定したのでバラします。
コイルを外し、ハーネスに触れるとハーネスを束ねるコルゲートチューブがボロボロと崩壊したので固定を外しステーの向こう側へ移動します。
カバーを外すのでシリンダーヘッド内にゴミを落とさない工夫です。
6
パッカーンw
m6(10ミリ頭)ボルトを6本外して排気センサーとパワステの配線をはずせばカバーが外れます( ^∀^)
それにしてもきたねぇなぁ…
パッキンはゴム製のはずですがもう弾力はありませんでしたf(^_^;
7
カバーを軽く掃除したら組つけ。
プラグホールのパッキンはチューブ、カバーの接触するところに薄く液体ガスケットを塗りました。
これで寿命も延びるはず?
余談ですが三菱の軽エンジンは専用かかなりの薄口プラグレンチを使用しないとプラグどころかプラグレンチが外れなくなります(^_^;)))
マイ工具は安心のkoken製です(笑)
8
後はオイルでベタベタなコイルとプラグとプラグホールをパーツクリーナー等で綺麗にしておきます。
その2へ続く。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BP419LD *GB130L 気化器簡易洗浄(エンコン) R6春作

難易度:

ホンダ N-box エンジンチェックランプ点灯

難易度:

エンジンオイル・フィルター・前後タイヤ交換

難易度:

素直に言うこときく(^ν^)

難易度:

BX80 *GM301L Eg/O補充(SL10W30)

難易度:

オイノレコカソ オイノレフィノレターコカソ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月6日 22:31
お疲れ様でーす(^o^)/

イカニモ・タコニモ
みんカラ的なご掲載内容だわ〜♪

流石、みそパパ(๑′ᴗ‵๑)
コメントへの返答
2015年7月6日 22:56
あざーす(`ー´ゞ-☆
こんな整備手帳で尊敬するしるしるおねいサマの役に立てればいいんですが…
2015年7月6日 23:22
あ、いや、あの…尊敬されるよーなことはできてない…ので…

とにかくありがとう☆です!!
コメントへの返答
2015年7月6日 23:27
自分はトータル5年程で挫折したS14ライフ、DIYやプロとのコネクションを築き乗り続けているなんてもう神ですよ(笑)
これからもクーペ女子でいてください( ☆∀☆)
2015年7月7日 0:27
しるネーサンのプレッシャーかけに出ましたな(ノ∀`)

ソケットは例の薄口kokenですかね♪
コメントへの返答
2015年7月7日 0:42
プレッシャーでしたかねぇf(^_^;

まぁ参考にでもなればオッケー牧場です。

もう何年も愛用のプラグレンチはkokenですね。
安定の使いやすさとコスパの高さが決め手です( v^-゜)♪

プロフィール

「@にぢまる ベルトドライブの面白マシーンですよね!
ツレがFT用のショート管入れてウンバー言わせてましたw」
何シテル?   12/12 19:01
みそぢメカです。よろしくお願いします。その名のとおり30代の整備士してます。 基本的に作業は仕事の経験を元にDIYでこなしています。 かなりの人見知りで変...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン 素テップワゴン (ホンダ ステップワゴン)
簡単にフォアが積み込める車が欲しいなぁ〜と漠然と考えていた時に仕事でRKに触れる機会があ ...
ホンダ CB400 FOUR ホンダ CB400 FOUR
1975の逆車。408cc。 登録完了!しばらくナラシ運転です。 [おお400、お前 ...
スズキ ジェベル125 通勤号 (スズキ ジェベル125)
通勤スペシャル 維持費の安さ+燃費重視で導入。 125なのでパワーやトルクはあまり無いけ ...
スバル XV 青いクルマ (スバル XV)
ランクスに代わり我が家へ来た嫁車兼ファミリーカー。 長野県の山間部ゆえに4WDは必須、先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation