• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BAJATAROの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2013年5月15日

トランスファーマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
数ヶ月前からトランスファー辺りから音が出る。エンジンが掛かった瞬間「バチン!」と振動と音。 GWに山を走った時には、横G掛かった時にトルク掛けると、「カツカツカツカツッ!」とかなりけたたましく。ギャップで跳ねても「カツンカツン!」

トランスファーのマウントじゃないか?という事でパーツを取り寄せてたけど、ギックリ来てしまい、なかなか治らないので、ディーラーにお願いしました。
パーツ代がマウント2つで8000円位、工賃7000円。

結果、だいぶ良くなったけど、やっぱり時々「カツンカツン」
これで直らなければエンジンの方のマウントも換えた方がいいかもね?との事。
こっちはちょっと工賃高そう。早く腰も治さなければ。

やっぱり20年。順番にガタ来るなぁ。税金は1割増しだし。
でもやっぱり屋根開けて山走れる気持ち良さは止められない。

代車で借りた新型ワゴンRはアイドリングストップでなんか落ち着かない。電子スロットルも不自然だし、減速時の充電中の変なエンブレみたいなのとか、全く馴染めない。いずれ車はみんなああなっちゃうのかなぁ?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

修理不能

難易度: ★★★

7回目トランスファーオイル交換

難易度:

7回目リヤデフオイル交換

難易度:

クラッチオーバーホール

難易度:

パワステオイルの漏れ止めに期待して

難易度:

オイル&ロアアームブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

すでに40歳を過ぎ、気付いたら中年...。自覚が足りてない感じです。 基本的に自分で整備(改造)していますが、車の場合手間と体力考えると、ショップに頼んじゃっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Projectμ TYPE HC+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 07:35:49
NC1ロードスター アナログ時計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 18:51:02
[三菱 エクリプスクロス PHEV]NEW RAYTON パンタグラフジャッキ EM-508 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 15:43:51

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
良く曲がるクロカン車です。ダートは3代目エスクードの方が安定して走れましたが、ダートを抜 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ファミリーカーが2台も要らないので、維持費の安い軽自動車に。軽ならこれしか思いつきません ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スイフトはホントにいい車だったんだけど、あまりに優等生過ぎて飽きたのか、全然乗らなくなっ ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
新車見積もり行ったらもう生産終了とか。新型待つつもりが中古車見に行ったら「ビビッ!」と来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation