• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月30日

年に1度の和菓子づくり

もう何年前からか忘れるぐらいですが、年に一度だけ
わらび餅を自分でつくります^^

好評につき年に2度つくった年もありましたが、基本
年に一度なのです。





固まり始めるまで、とにかく休まず混ぜ続けるのが
けっこう大変な作業。





ここまで固まるとコゲないように全体が透明になるまで
混ぜ続けるのですが、ここまでなるのに15分ほど混ぜ
続けてるうえに腕力も必要になってくるので、もう腕が
プルプルし始めてます。

ここで混ぜ方が悪いと、白い部分が残り出来上がりに
影響が出る為、最後まで気が抜けません。



全体的に透明感が出れば完成!

流水で冷やし、しばらく待つ。



その間に“きな粉”の準備。

きな粉、砂糖、塩を均等にする為に、ケーキを作る時と
同じ感じでふるいにかけます。

おそらく、このひと手間が味に違いが出るポイントです。

つくる時は、いつも大量に出来上がるので、近隣の人に
おすそ分けしていますが、「わらび餅ってつくれるの?」
と言う方も^^

「やってみたけど、同じように出来なかった・・・」って方も
いましたけど、おそらく混ぜ方と、きな粉の製法に違いが
あるのだと思います。

誰かに習ったわけではありませんし、自分流の感だけで
つくっているので、去年つくった時の自己評価はいまいち
でしたね^^; 一部白い部分が残ってしまったので・・・



奥様と出来上がってすぐを食べました O(≧▽≦)O

完成直後が一番美味しいです!

2時間以上経ったり、冷蔵庫に入れると、ゴムみたいに
なってしまうので、冷やしすぎや放置に注意です。

葛餅も好きですけど、わらび餅ならではの食感と言うか
清涼感と言いますか、それがイイところですよね^^


「今年も“わらび餅”つくるのか?」と聞かれてましたので
奥様の実家にも持っていきまして。


うちの実家よりお届けしたお中元のビールを一部ですが
頂いて帰ってきました(笑)



おそらくギフト専用の品なので普通に買えないやつです。

と言う事で、うちの親が送ったビールを毎回しっかり貰って
飲ませて頂いております(笑)
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2017/07/30 18:51:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレー コルベット
avot-kunさん

韓食
ぶたぐるまさん

汁なし担担麺「くにまつ」
こうた with プレッサさん

昨日は暑かった〜☀️😳💦
BNR32とBMWな人さん

たまには冷たいそばをゆで太郎さんで
ボンビーやんさん

朝のバタバタ⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめての輸入車を購入したのが きっかけでブログ始めました。 現在は好きな事を色々とブログに アップして、覚書のように利用を しています・・・ 現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
販売開始と同時に注文。 通常でも7ヵ月待ち。 世界的なアレが原因で、 納車までに9ヵ月・ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
奥様の車です。 メインで使用するのは奥様なので、 サブとして登録しました。 自分も運転し ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
TwinAirMT車の限定発売で、 衝動買いしてから8年所有。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
過去に所有した車の中で、最長の9年間乗りました。 できることなら乗り続けたかった・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation