• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バブルの"白黒BOX" [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2021年2月24日

ドアミラーユニット純正戻し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今年の7月車検なのでボチボチ準備を!てことで
先ずはドアミラー、流星バージョン&シーケンシャルミラー&ウェルカムランプとモリモリですが、今のところどれも不具合なく動作しています。
でもシーケンシャルミラーは車検アウト?スイッチ仕込むのを怠りバラすのも面倒なので、純正のドアミラーユニットを用意することに。
2
右耳はフリマで美品をGET!
3
左耳もフリマで格安品をGET!でも色違い
4
なので家にあった黒カバーに交換することに
5
またまた面倒なミラー割り、でも久しぶりの弄りは楽しい♪
今回は上の塗装カバーだけ外すため五箇所のツメにマイナスドライバーを突っ込みゴニョゴニョと!
6
破損なく無事開きました🙌
7
ミラー角度調整の軸に付いてるラバー、以前は本体側に付けてからハメようとしてボロボロになりましたが、このようにミラー側に付けてからハメるのが正解?たぶん(笑)
8
てことで、純正左右黒耳が揃いました!これで車検も安心です😅

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1ヶ月点検とハンドルセンター調整

難易度: ★★

ルームミラーの調整(備考録)

難易度:

ドアミラーウインカー インジケーター取り付け

難易度:

DIYラッピングその1

難易度:

洗車機で洗車しました

難易度:

ドライバーロアーカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月25日 7:22
こんにちは🤗
車検時に部品バラスより、安いユニット事交換が楽ですね🙆
メモメモ🤭
コメントへの返答
2021年2月25日 21:44
車検のためだけなら程度の悪い部品でもっと安く済みましたけど、乗り換え時にパーツ売れるし予備持っておいても良いかなと😅
2021年2月27日 9:51
おはようございます。
ミラー角度調整の黒ゴムはミラー側
付けて、はめ込むんですね。
おぼえておきます(笑)
コメントへの返答
2021年2月27日 16:50
関連パーツレビューで本体側に付ける記事もありますね、なのでどちらが正解か分かりません(笑)

プロフィール

「☆☆☆」
何シテル?   06/15 18:41
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテリアパネルにアルカンターラ加工5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 23:54:04
ホンダ(純正) ブラックエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 07:01:58
ALPINE DLX-F30T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 08:52:53

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 白黒BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
特別仕様コーディネートSTYLE+BLACK⁈ アンチメッキにて白黒ツートンを更に白黒 ...
ヤマハ シグナスX 2号機イカスミ号 (ヤマハ シグナスX)
本国仕様Ⅲ型 ブラックメタリックからイエローになり今はマットブラックに、夏になったらま ...
ヤマハ シグナスX FI 1号機シーサイド号 (ヤマハ シグナスX FI)
本国仕様Ⅱ型 通勤&海の友シーサイド号 忠雄やヨシムラマフラー、エアロやカスタムシート ...
ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション
マジェスティC(BELLカスタム)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation