• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akiさんさんの愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2023年7月30日

オルタネーター交換 221000kmぐらい

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
エアコンONとはいえアイドリングでの電圧が低すぎるので、重い腰を上げてオルタネーターを交換しました泣
2
購入したのは純正新品です泣
BMW Japan正規品です。一番安かったです。
円安のこのご時世、個人輸入するだけバカバカしいです。
3
この季節の日中の屋外作業はマジで死ねるのでやめましょう。
4
古タネーターと新タネーター。
M3CというかS50エンジン用のオルタはVareo製しか無いみたいですね。こいつは96のみの115A冷却ダクト付き。
5

D端子の付け根が折れるのはお約束みたいですが、僕は配線の端子が折れました。配線の長さも足りなくなるので急遽コ、エーモンの2sqの配線と端子を買ってきて足しました泣
6
オルタ自体は全く同じ物なので何も問題なく付きます。
バッテリーも充電しオルタ交換後は無負荷で13.5v~13.7vぐらいで安定するようになりました。ちょっと低い?追加メーター電源をオーディオから取ってるから?
まあヨシ!と思いきや

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

レーザー探知機取付

難易度:

レコーダー探知機

難易度:

電動ファン駆動リレーのメンテ

難易度:

LED化 弐番

難易度:

オルタ&プーリー交換(2回目)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WALBRO製 フューエルポンプ 255L/H 大容量燃料ポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 22:59:39
BG JAPAN BG792 シンクロシフトII プレミアム・ギヤオイル(100%シンセティック) 75W-80 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 08:44:43
軽量ボンネットの製作2 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 02:16:28

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
BMW E36 M3 クーペに乗っています。 M3Cへマイナーチェンジ後僅かしか生産され ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
前の車です。 私にMT車の運転のしかたを教えてくれた車です。 パッケージング、走行性能 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めてのマイカーです。 親戚のお下がりですが、初心者の私を色々な場所に連れて行ってくれ、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許を取った直後に期間限定で乗っていた借り物の車です。 左H、MTという謎輸出仕様。ドン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation