• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月30日

リアアームがぁぁぁ・・・

リアアームがぁぁぁ・・・ ♪風も無いのにブ~ラブラ(>_<)

年末の大掃除と思ってタイヤを外して正解・・・
とういうより、かみさんが「後ろから凄い音がしたよ」と言ったのが、数ヶ月前。これが原因だったのかな???(滝汗)
その時も確認した(つもり)し、走っていても特に違和感もなく・・・その後も走行会でタイヤ交換したんだけどなぁ・・・気付かず。

ジョイント部分が抜け落ちました(^_^;)





外したリア側です。
ネジ山が潰れたわけでもなく、綺麗に抜けてます~不思議???
このアームは、マルホの社長から譲って頂いた試作品で・・・
ボディ側強化ブッシュ、ホーシング側ピロ仕様です(^^ゞ




治った?の図。
ネジネジしたら普通に入っていきました・・・
こんなで良いのかな?
とりあえず様子見です。
ブログ一覧 | トラブル!? | クルマ
Posted at 2008/12/30 14:52:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

広くて静かなエリア
rescue118skullさん

オートバックス花咲店にてカーウォッ ...
シュアラスターさん

モエレ沼公園のMAPを見ていて気付 ...
九壱 里美さん

お昼はミニストップで♫
chishiruさん

朝の一杯 6/19
とも ucf31さん

 情熱の真っ赤な薔薇🌹
THE MODS 号さん

この記事へのコメント

2008年12月30日 16:05
・・・・(汗)
ココのアームが無くても走れるんですね(笑)
事故にならなくて良かったですね。
コメントへの返答
2008年12月30日 17:05
ありがとうございます<(_ _)>

「後ろから凄い音・・・」からずっとだとすると、走行会もアーム無しで走ったことに(滝汗)

それにしても折れたならともかく、ネジが切ってあるのに、抜け落ちたのが謎です~どう考えても取り付けた状態だと回らないし(不思議)
2008年12月30日 21:32
同様になって横から揺する(寄りかかる)と
ボディだけエライ横にずれた‥経験があります。
(バラードCR-X)
コメントへの返答
2008年12月30日 21:50
うわっ~そうなんですか!!

うちのも午後からかみさんが乗り出したら、やっぱり変な音がしたそうで・・・(汗)
先程確認したら、また外れていました(涙)

2008年12月30日 22:34
ねじ山がギリギリなんじゃないですかね?
なので動くと抜けちゃうのかな?と。
コメントへの返答
2008年12月30日 22:42
どうやらそのようです(__;)

1/10の走行会に参加申込してたんですが・・・キャンセルしました(涙)
2008年12月30日 23:33
あれ?形状から察するに「ラテラルロット」かと思い
先ほどの話を書きましたが‥なんか方向が車に対して
上下じゃなく左右位置ですよね?

ひょっとしてラテラルじゃないんですか?(^^;
コメントへの返答
2008年12月31日 7:00
ハイ、ひょっとしてです(笑)

左側のリアアッパーリンクが逝きました(^_^;)
知らない(気付かない)時は普通に乗ってましたけど・・・この状態をみるとさすがに怖いです(滝汗)

プロフィール

「ヒューマンエラー対策で... http://cvw.jp/b/158360/47623071/
何シテル?   03/30 16:22
ロードスター(MH-1)~2008年11月から相棒に... RHT・6A/Tで、サーキット走行は当面禁止(汗) オフ会・ツーリング等~宜しくお願いします<(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MTG情報(温泉ニ号さん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 18:11:47
 
ツール・ド・奥多摩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/08 21:42:58
 

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
父が高齢になり、乗降性を重視して2年落ちの未走行車を購入。 購入の際、候補になったのは ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
フィエスタからの代替えです。 大き目のR/C飛行機を載せる目的で、ラゲッジスペースが大き ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
20年間3台乗り継いだマーチに替わっての、かみさんの買い物車・・・ 決め手は、モニターで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
mono CRAFT MH-1(モノクラフト エムエイチワン) 最初の出会いは、200 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation