• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊@黄色のブログ一覧

2010年02月20日 イイね!

トーコンキャンセルアームに交換しました(^_^)V

トーコンキャンセルアームに交換しました(^_^)Vナックルサポートとの組合わせで格段に良くなると伺っていた「トーコンキャンセルアーム」に交換してきました!

「お世話になりました<(_ _)>」
ノプロさんから走り始めて感じたのは・・・
「なっ、なんだぁ〜この安定感は!?」

いっしょにフロントの車高を10mm下げたので、
多少前荷重ぎみ?とはいえ・・・走り激変?(^_^;)

「ナックルサポート+トーコンキャンセルアームって、こんなに効くの?」
半信半疑のまま、横横〜湾岸線へと進み・・・
言うまでも無く、高速道での安定感も抜群(^_^)V

そして、いつもやや不安に思いながら通っている首都高へ・・・
「う〜ん、良い!!」
腕前が上がった?と思うぐらい不安無く、スムーズに走れました。

ナックルサポートだけの時は
「安定感が増した分、キビキビ感が損なわれて曲がりにくくなった・・・」
このような印象でしたが、トーコンキャンセルアームに交換した事で
「安定感はそのままに、キビキビ感復活・・・」みたいな(笑)

う〜ん、これはまずい・・・危険です!
コーナーで踏みたくなる事、必至(爆)

気持ちのブレーキもチューンせねば(≧∇≦)キャー!
Posted at 2010/02/20 18:54:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | モディファイ(MH-1) | クルマ
2009年11月10日 イイね!

M/T用クロスメンバー取り付け完了(^_^)V

M/T用クロスメンバー取り付け完了(^_^)Vpcm1024さんからご紹介頂いた「大橋自動車整備工場」
さんで作業して頂きました。
凸の加工もホールソーであっさり終了〜
20分弱で作業完了です。

走らせてみると、ナックルサポートだけ取り付けた時よりも、バランスが良くなった気がします。全体にカッチリした感じでコーナーがより走りやすくなったような???
週末のツーリングが楽しみです( ̄ー ̄)ニヤリ
ワッシャー2枚でもクリアランスはギリギリ(^_^;
Posted at 2009/11/10 10:44:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ(MH-1) | クルマ
2009年11月08日 イイね!

M/T用クロスメンバー

M/T用クロスメンバー昨日、ディーラー(北関東M/つくば研究学園店)から
引き取りしてきました。
お会計を済ませた際、担当の方とこんな会話が(笑)
担:「少し前に、同じ物を買われた方が
   いらっしゃいましたよ!」
私:「たぶん、その方の情報で私も・・・」

また、帰りに外径の大きい木材用ワッシャーを購入。
厚みが2.3mmなので、2枚挟めば間違いない?!
火曜日に取り付け予定です(^^ゞ
Posted at 2009/11/08 20:18:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | モディファイ(MH-1) | クルマ
2009年11月01日 イイね!

次の課題!?は・・・

次の課題!?は・・・リアの闘魂アームになる模様(^_^;
ナックルサポートとの組合わせで、格段に良くなるとか。

今のところリアの動きに不安は無い・・・
というか、FF歴が長いのでFR本来の乗り方が未熟で、感じていないだけかもしれませんが(>_<)
でも、何度か思いがけない所でリアが「ズルッ〜」を経験しているのも確かで・・・
このアーム関係するトー変化によるものなのかは???

もう少し走り込んでから、検討してみようと思います。
目指のは「快適ストリート仕様」です(笑)


あっ、クロスメンバーの取り付けが先ですね(爆)

Posted at 2009/11/01 10:12:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ(MH-1) | クルマ
2009年10月31日 イイね!

続・ナックルサポート取付ました(#^_^#)

続・ナックルサポート取付ました(#^_^#)スピードセンサーコードの干渉が心配だったので・・・
スパイラルチューブを巻いてみました(^_^)V

「どうせやるなら、取付前にしろよ!」みたいな・・・
手の甲が傷だらけに(滝汗)

ナックルサポート取付後の感想ですが・・・
恐ろしくフロントが安定した感じになりました。

これまでは、ステアリングをしっかり握っていないと不安だったのが、
軽く手を添えているだけでも平気?みたいな(笑)

反面、軽快感?がスポイルされたような気も(^_^;
取付取り外しは簡単なので、好みに合わなければ外してしまうのもありかも。

ただ、試してみるには良いお値段ですけど(滝汗)
Posted at 2009/10/31 19:01:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ(MH-1) | クルマ

プロフィール

「ヒューマンエラー対策で... http://cvw.jp/b/158360/47623071/
何シテル?   03/30 16:22
ロードスター(MH-1)~2008年11月から相棒に... RHT・6A/Tで、サーキット走行は当面禁止(汗) オフ会・ツーリング等~宜しくお願いします<(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MTG情報(温泉ニ号さん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 18:11:47
 
ツール・ド・奥多摩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/08 21:42:58
 

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
父が高齢になり、乗降性を重視して2年落ちの未走行車を購入。 購入の際、候補になったのは ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
フィエスタからの代替えです。 大き目のR/C飛行機を載せる目的で、ラゲッジスペースが大き ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
20年間3台乗り継いだマーチに替わっての、かみさんの買い物車・・・ 決め手は、モニターで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
mono CRAFT MH-1(モノクラフト エムエイチワン) 最初の出会いは、200 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation