• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊@黄色のブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

ハヤシもあるでよ〜(笑)

ハヤシもあるでよ〜(笑)タイトルのフレーズに聞き覚えのある方は・・・
かなりおじさん・おばさんです(笑)

さて、右リアがパンクしてしまいました( ^.^)( -.-)( _ _)
かみさんが近所で買い物を終え、帰宅した時には
かなり甘い状態だったそうです(9/26 木曜日)

山もかなり減っていて、そろそろ交換しようかと思っていた矢先のことで、良いきっかけになりました(爆)

好フィールだった同銘柄で、サイズをアップしました。
ホイールは「ハヤシストリート」を復活させました。
久々に引っ張り出したたら、ポテンザのGIIIが組んであって・・・
いろいろ試したんだなぁ〜と(遠い目)





フロント側で前・後輪上げの・・・
ものぐさ交換中(^_^;





パッドも確認しましたが、減ってません(笑)
ローターの段差もあまりありません。
走行会に参加していた頃を思い出すと、信じられません。
あの頃の交換頻度は、なんだんだったろう・・・





交換完了の図\(^o^)/





しかし、試走したところ、右フルロックにきった際、ボディに干渉。
以前も同様だった気がしますが・・・
気休めに、手持ちのスペサー(3mm)を装着しておくことに(^_^;


Posted at 2013/09/29 23:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2009年09月19日 イイね!

黒塗装施しました(^_^)V

黒塗装施しました(^_^)V昨日の黒ビニテのダミーが好印象だったので・・・
サイドシルの下面部を早速塗装してみました!

当初は、溶接部分だけと考えていましたが、どうせ
塗るならと、半分ぐらいのところまで拡張してます。
覗かないと見えませんけど(笑)

シャシーブラックは、以前タイヤハウスを塗った時の
余りで十分間に合いました(^^ゞ
マスキングの新聞紙は、こんなに上まで貼らなくても
良かったんですが・・・
切るのが面倒で(>_<)






マスキングを外すと・・・
こんな感じになりました(^_^)V





いちおう作業終了で、記念写真!?
・・・昨日の使い回しじゃありませんよぉ(笑)

Posted at 2009/09/19 19:00:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2009年05月09日 イイね!

黄色いボンネットだった頃~

黄色いボンネットだった頃~この記事は、黒いボンネットなワケー! について書いています。

ボンネットが同色だったころの画像を探してきました(^^ゞ
2001年2月~
成田モーターランドで撮って頂いた画像です。
サーキットにはまるきっかけになった走行会でした(懐)
CVTを壊す前で、オイルクーラーがまだ付いていません。
この1年後ぐらいに1基目を壊し~その際にCVT用の
オイルクーラーが増設されます(笑)



そして・・・
2003年2月~カーボンボンネットに手を出して・・・




2006年11月~筑波1000です。
ホイールが違いますが、ほぼ現在の仕様です。

フロントガラスを替えたり、リヤがスモークになって・・・
悪っぽくなったかな(>_<)

こちらのほうがお馴染みかと思っていたですけどぉ~(^_^;
Posted at 2009/05/09 22:45:57 | コメント(11) | トラックバック(1) | モディファイ | クルマ
2009年04月23日 イイね!

GAスロットルぅ~

GAスロットルぅ~この記事は、GAスロットルのインプレッション について書いています。

NーCVTの影響?なのか、プレッシャーレギュレーター
交換しても燃調がとれず・・・
サブコンのお世話になってます(^_^;

街乗りの燃費は良くなりましたよ
11~12km/h→14~15km/h(^_^)V
でも、サーキット等で踏んだ時は・・・激減りの10km/h以下

左:ノーマル 右:GA
Posted at 2009/04/23 23:53:32 | コメント(5) | トラックバック(1) | モディファイ | クルマ
2009年04月18日 イイね!

違和感なし(^_^)V

違和感なし(^_^)Vこの記事は、画像判断出来る方のみ‥見て楽しんで下さい。ぉぃ について書いています。

狼さんの見立て通り・・・
黒コラムはポン付けで交換完了しました!
メーターフード内側が黒いのと、ステアリングを交換しているせいか、違和感なく収まりました。
「これが標準」でも通りそうです(笑)


うっ・・・下のトレイに埃が(>_<)




サービスショット~ドライバー目線?

Posted at 2009/04/18 11:24:06 | コメント(6) | トラックバック(1) | モディファイ | クルマ

プロフィール

「ヒューマンエラー対策で... http://cvw.jp/b/158360/47623071/
何シテル?   03/30 16:22
ロードスター(MH-1)~2008年11月から相棒に... RHT・6A/Tで、サーキット走行は当面禁止(汗) オフ会・ツーリング等~宜しくお願いします<(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MTG情報(温泉ニ号さん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 18:11:47
 
ツール・ド・奥多摩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/08 21:42:58
 

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
父が高齢になり、乗降性を重視して2年落ちの未走行車を購入。 購入の際、候補になったのは ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
フィエスタからの代替えです。 大き目のR/C飛行機を載せる目的で、ラゲッジスペースが大き ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
20年間3台乗り継いだマーチに替わっての、かみさんの買い物車・・・ 決め手は、モニターで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
mono CRAFT MH-1(モノクラフト エムエイチワン) 最初の出会いは、200 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation