• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊@黄色のブログ一覧

2014年10月23日 イイね!

フィエスタ~ワイパーのビビリ解消

フィエスタ~ワイパーのビビリ解消雨が止んだので撮影してみましたw

ブレード交換後の初作動では・・・
運転席側に変な筋が残って焦りましたが、何か噛んでいた(枯葉?・虫の死骸?)ようで、ブレードのゴムを拭いたら直りました。

撥水効果も相まって、視界良好です!
ボディのコーティングも効いてますね(#^_^#)
Posted at 2014/10/23 19:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィエスタ | クルマ
2014年10月19日 イイね!

フィエスタ〜ワイパーブレード交換

フィエスタ〜ワイパーブレード交換フロントガラスに撥水処理をしたところ・・・
例に漏れず、ワイパーのビビリが生じるようになりました(>_<)

PIAAの替えゴムで対応しているオーナーが多いようです。
私は、エンドキャップの取り外しが不安なので、ブレード毎
交換することにしました。

選んだのは、ボッシュの「インポートマスター」で・・・
運転席側650mm、助手席側400mmです(^^ゞ

検証結果は、雨待ちで・・・
追ってアップします。

取り外しのしやすいホルダーなので、交換は至って簡単です。
ケースから取り出す方が大変なぐらいですw

Posted at 2014/10/19 17:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィエスタ | クルマ
2014年10月11日 イイね!

着やせするタイプ?〜フィエスタ

着やせするタイプ?〜フィエスタものものしいサイドステップじゃないのに・・・
↓ドアを開けると凄いんです!

試乗した時は気にならなかったのですけれど・・・
サイドシルを含め約200mmあります!! ちなにNCロードスターは、約140mmなのに(^_^;
プロテクトフィルムを貼りましたが、気をつけて乗降しないと、蹴りをいれそうです。
スカッフプレートは、オプションを取り付けています。


Posted at 2014/10/11 22:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィエスタ | クルマ
2014年10月11日 イイね!

もう弄ったりなんてしない・・・

もう弄ったりなんてしない・・・なんて言わないよ絶対♪
うむぅ・・・パロってみたけど、声に出したら舌を噛みそうw

さて、目立つところに使われているのに、見過ごされているのか、気に止められないナンバーの取り付けボルト・・・
これまでの車でも交換してきたので、やっぱり我慢できず、しっかり長さを確認して、ポチってしまいました(^_^;

交換中の図。
どうでも良いといえば、良いところですけどね・・・




↑の作業をしたということは・・・
諸々の施工作業を終えた車をAPEC’Sさんから引き取ってきました(^_^)V
施工内容は下記の通りです。
・フロントガラス撥水加工  ・フロントガラスを含む全面フィルム貼り
・ボディーコーティング ・ホイールコーティング ・プロテクトフィルム





ボディ・ホイールは、ピカピカです!
触ると指紋が目立つので、腫れ物にさわるように、ドアを閉めています。
指紋は残さず拭き取る・・・犯罪者?ww

リア3面はスモーク、フロント両サイドは、透明の断熱フィルム(車検対応)です。





フロントガラスは、グラデーションフィルムにしてみました。
こちらももちろん車検対応(証明書付)です。





車内からだと、こんな感じです(#^_^#)





プロテクトフィルムは、傷になりやすい部分をリクエストして、透明のフィルムを
貼てもらいます。
今回は、ドアハンドルの凹み(4箇所)、サイドステップ(フロント両サイド)、
それとフロントリップのセンターだけお願いしました(^_^;
フロントリップは、河川敷のRC飛行場へ向かう道の、轍中央に伸びる雑草対策です(^_^;

↓画像を大きくして、よ〜く見ると、貼ってあるのが分かりますよ・・・w

Posted at 2014/10/11 20:05:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィエスタ | クルマ
2014年10月09日 イイね!

へえ〜そうなんだフィエスタ

へえ〜そうなんだフィエスタタッチアップペイントを注文したら・・・
ベースコートとクリアコートがセットになっていました。


せいぜい飛び石程度の補修で・・・
本格的に塗装するわけじゃなんですけどね(^_^;
Posted at 2014/10/09 19:52:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィエスタ | クルマ

プロフィール

「ヒューマンエラー対策で... http://cvw.jp/b/158360/47623071/
何シテル?   03/30 16:22
ロードスター(MH-1)~2008年11月から相棒に... RHT・6A/Tで、サーキット走行は当面禁止(汗) オフ会・ツーリング等~宜しくお願いします<(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MTG情報(温泉ニ号さん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 18:11:47
 
ツール・ド・奥多摩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/08 21:42:58
 

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
父が高齢になり、乗降性を重視して2年落ちの未走行車を購入。 購入の際、候補になったのは ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
フィエスタからの代替えです。 大き目のR/C飛行機を載せる目的で、ラゲッジスペースが大き ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
20年間3台乗り継いだマーチに替わっての、かみさんの買い物車・・・ 決め手は、モニターで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
mono CRAFT MH-1(モノクラフト エムエイチワン) 最初の出会いは、200 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation