• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonbeのブログ一覧

2014年03月15日 イイね!

フィットにエネチャージ?!



14年乗り続けたランカスター6との別れを惜しむ間もなく、車検切れに合わせてあわただしく代車のFIT3 13G(1.3Lガソリン)と交換。(ガソリン満タンサービスには感謝) ランカはどうせ廃車ということもあり、パンタジャッキも忘れず回収。

さっそくFitをあちこちを物色したところ、カーゴルームにバッテリのようなものを発見!



調べてみると、EDLCという電気2重層キャパシタで、FIT3の1.3L(ガソリンモデル)だけに採用されているらしい。 カタログにも記述は見つからず、ハイブリッドモデルがラインナップされている手前、こちらはあまり前に出したくないのだろうか?

スズキのエネチャージは減速時にのみオルタネータで発電、それをリチウム電池に充電し、走行時には、オルタネータを休ませてエンジンの負担を軽減し、走行に必要な電力はリチウム電池から供給する仕組み・・・と理解しているが、ホンダのシステムは情報が少なく定かではない。いずれにしても何らかのエネルギー回生を行っているものと思われる。

ちゃんとしたコントローラが存在しており、単純にバッテリと並列接続されている訳ではなさそうなので、間違ってもオーディオの音質向上にはつながらないであろう。




合計600kmほどしか走っていない車だが、平均燃費が15kmちょいとなかなか優秀

うーん、ハイブリッドと50万以上(訂正:36万)の価格差というのもビミョーになってくるな~ 「これでも良かったんとちゃうの」 という関西弁の悪魔の声が聞こえたような気もしなくもないのだが・・・

いやいや最新テクノロジーを体感することが何より重要なのだよ。
Posted at 2014/03/15 12:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

gonbeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345 678
91011121314 15
16 171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
3世代目に乗り換えました
レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
1年待った末に納車
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
楽しい車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation