• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonbeの愛車 [レクサス NX PHEV]

整備手帳

作業日:2023年6月11日

今日の測定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
音がまとまってきたので、久々に測定してみました。安物マイクを口で咥えてスイープのピークを測定ですが、結構な情報を得られます。 赤は測定値で緑は無音時の雑音です。
700Hzまでのミッドバス鳴らしすぎ・・・ワイドレンジのKING35は20KHzとはいきませんが15KHzあたりまでしっかり鳴ってます。 ハイレゾをしっかり聞き分けられる耳の持ち主には物足りないかもしれませんが10KHz以上はかなり怪しくなっているオッサンの耳には充分。 たいていは荒れるツイーターとのクロスが無いのが実に快適です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

24ヶ月 点検

難易度:

【ソフトウェアアップデート】レクサスNX新ソフトウェア

難易度:

【不具合】Apple car playの音が飛びまくる

難易度:

マークレビンソン(RCだけど)とパイオニア標準オーディオ比較

難易度:

【不具合】Apple car playの音が飛びまくる

難易度:

テレビキャンセラーとかオートブレーキホールドとかFireTVとか・・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

gonbeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
3世代目に乗り換えました
レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
1年待った末に納車
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
楽しい車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation