• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jeepstyleの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2022年11月15日

リフトUP ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
我が家のD5、
今年で13才、15万キロ超え

11月車検。
乗り変えるか!?
ど〜するか。

乗り続けるために、
足回りとか、
ガタがくるところを
リフレッシュ!

ついでに
こっそり、リフトUP!

インストールしたのはコレ
MJの45mm UP キット
99000円也
2
こんな
感じに上がってる
3
あと
10年、10万km乗るってことで
足回りリフレッシュ

ココは奥さま了解済み!!

KAYABA NewSR
他にもショックまわりの消耗品も全交換
エンジンマウントも!


4
下回りは
ひと通り
シャーシブラックで
防錆対策

真っ黒〜
5
ちょっと
分かりづらいかも

【上】Before : TGS1up
【下】After : TGS1up +MJ45mmLK

タイヤ接地面からフェンダーアーチ最上部
前:85.5cm → 90.0cm = + 4.5cm
後:86.0cm → 90.5cm = + 4.5cm

コイルで25mm
ボディで45mm
合計70mm UP!!
6
キット分ちゃんと上がってる。
たった45mm!!
されど45mm!!

ず〜っと押さえてた
この気持ち
車好きにしかわからない
よね
7
お尻周り
マフラーが下がっちゃったよ
8
こっちからも
バネとショックのチラ見
たまらんっす

車検もパス
ついでに構造変更も
(高さ204cm、長さ480cm、幅182cm、4人乗り)

妻も運転済み
バレたか!?
セーフか!?
とりあえず、パス♪

あと10年 10万kmへ!
GO〜!!!

〜〜整備後記〜〜

かかったお金
・パーツ代:約18万円
(リフトUPキット,ショック,消耗品,Fカメラなど)
・工賃:8.5万円
(車検整備,車高UP,構造変更など)
 ※法定諸経費除く

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

整備記録

難易度:

初めての車高調❗️🆙

難易度: ★★

フロントショック交換

難易度: ★★★

タワーバー取り付け。

難易度: ★★★

フロント足回り整備

難易度: ★★

スタビリンク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして。 YJラングラ? ↓ WHグランドチェロキー ↓ デリカD5 四駆好き! 家族人数に応じて、 乗り換え中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【イカリング】電気関係初心者🔰がおくるインストール【ざっくり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 13:24:33
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 07:30:05
スクランチ レインガーターエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 07:27:16

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
YJ→WH→デリカD5→JL 10年ぶりのJeep!! No Jeep No LIFE ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ちょっとずつ、 customしてくよ。 ゆっくり、 少しずつね。
ジープ ラングラー YJ (ジープ ラングラー)
約10年楽しんだYJ。 まだまだ現役で活躍する予定だったけど、 諸事情で泣く泣く手放すこ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation