• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

itsaanのブログ一覧

2012年08月09日 イイね!

今日のレンタカー

今日は、レンタカーを借りてきました。
トヨタ・アクシオを・・。
個人的にはパッソのほうがいいんだけど、今回は白いアクシオを。

明日の仕事は近場なんで電車でも良かったけど、同僚のスェーデン人の出迎えということで。

ジュリエッタもディーラー戻ってることだから、足が無いし。。。。
レンタカーを借りて来いということで、広島出張の帰り道に、駅前で借りた。

そういえば、ジィリエッタが納車されて早々、第一日目、ドイツ人とスェーデン人を運んだ。
2人ともでかいのに、よく入ったものだ・・。

なんで、ドライバーしてるんだろ・・・と、思うこともあるけど、仕事場までの相乗りなので。

うちの会社の日本支店は東京のAlfa日本支店の下の階にあるけど、社員だけ世界中に点在しています。
福岡は、何故か『ポルシェ GT3』がお出迎え。日本人の所有。
名古屋だと、スェーデン人が『トヨタのクラウン・ワゴン』でお出迎え。
東京だと、たまに『サーブ』がやってくる。
って、足にポルシェを使っているのもおかしいけど、朝からあれに乗ると一瞬息が出来なくなるぐらいに、無駄な加速に襲われる。
てな具合に、ご当地カーがそれぞれあります。

オランダ出張行くとなぜかいつも、ベンツタクシーで、しかも相乗りだから後部座席の真ん中が狭くて辛いんです、ベンツなのに。
チェコ行くと、マツダのアテンザとか、スコダとか、あと良くメーカーがわからないものとかも多い。しかも、空港の横の道で200km/h平気で出すし。。。
韓国はKIAのSUVが支給されている。それしかないんだけど、あれ支給されるんだったら、喜んでちょーだいっていいたいぐらい、ほしい。

車でも、飛行機でも、船でも、電車でも何でもいいけど、業務時間外の移動時間って、いつも半端ないんです。

だから個人旅行で車運転すると、12時間とかぶっ続けもざらになってきます。
最近は腰いたくてだめだけど、12時間集中して車降りると、手が震えて仕事にはなりませんが。

数年前、イギリスでVoxfolの車を借りて何を考えたか、ハーンベーンていうドーバー近くの街から、スコットランドの果てハイランダーまで行って、2日でロンドンもどったという、ただ車を走らせたこともあったし、一昨年は大阪から仙台まで行って、東京戻って仙台戻って、ノンストップで家まで帰ってきたし。
いったい、自分の生涯移動距離はどんだけ~なんでしょう。




やっと今週末に、ジュリエッタの2度目の納車というか、なぜか芦屋の工場までとりに行くことに。
わたしを呼べば、何処にでも行くってことはないんですけど・・・・。
ジュリエッタのためなら・・・・。









Posted at 2012/08/09 22:43:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

イタリア車?好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 6 78 910 11
12 13 1415 161718
192021 22 232425
2627282930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TEZZO サーキットサウンドマフラー for ジュリエッタQV 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 22:19:02
ジュリエッタ フェイスリフト情報その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 20:42:32
MAK cruiser 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 15:49:20

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
Maz3が早めの満期を迎えた為、CX-30に変更
フィアット 600e フィアット 600e
2025年1月~ 初のEV自動車
マツダ MAZDA3 ファストバック GLAY (マツダ MAZDA3 ファストバック)
Demi⇒Maz3へ 通勤車+仕事で移動使用する事が大半でハンズフリー使用で車内で電話 ...
フィアット 500X チンクLsize (フィアット 500X)
2025年1月 お別れとなりました。 フィアット500X 4x4にGiuliettaか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation