• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やらわか洗車の"やらわか号" [マツダ ロードスター]

2015年、軽井沢ミーティング参加記③

投稿日 : 2015年06月04日
1
さて、いよいよ会場入りして軽井沢MTG堪能中のやらわか。
気になったロードスターを挙げていく。

このテールランプは凝っていてカッコイイね。
2
こちらは珍しい緑のNC。
アレ、こんな色あったっけ?って話しているとオーナーさん登場。
何でもジャガー系の緑にオールペンしたNCらしく、バナナブラウンのシートやメッキパーツで上品に纏られていました。
トップも茶色に塗装され、ありそうでなかった上質なロードスターですな。
3
チームシックステーン(NCロド16インチの会)のやらわかとしては、NCに16インチ車は自ずと目が行く。
ロドスタ向きの、細いけどPCD114.3の5穴ホイールは極端に少ない。
だからこんな細い16インチBBSを見て驚いた次第。
しかもこのクルマは20周年記念車でした。
カッコいいんだよなぁ20周年車。
4
今話題のNDロードスター。
まだ市販されたばっかりだけど40台ほどいたそうな。
ここでも目が行くのはアルミ。
なんとこのNDは15インチを装備。
小さいアルミにパンパンに収まったブレーキ・・・素晴らしい。
5
このロードスターも16インチだな。
ロードスターはある程度肉厚のタイヤを履いてもサマになると思う。

なによりNC16インチは走りが良いんですよ(笑)
6
ここに見えてるロードスターはほんの一部。
駐車場は3倍もあるんだよなぁ・・・。

これだけ同じ車が・・・と言いたいところだけど、ここにいるのはみんなそれぞれ仕様が違う。
オーナーの使い方もそれぞれ違う訳で、そういう意味で同じロードスターはいない。
そういう人とロードスターやら旅やらについて話すことがつまらないはずないじゃない。
7
さ、そろそろ出発するか。
会場を後にする。

NCとNAをこうやってみると、ロードスターって何型でも一目見てロードスターってわかる形をしてるね。
8
さ、帰り道はどこを通ろうか。
このあたりは良道だらけだぞ!

つづく。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月4日 11:49
あのちょっと明るめのNCは、ハイランドグリーンかと思って見に行ったんだけど、違っていた。

今年はハイランドグリーンのNC4台発見しました。

非常階段上からの撮影は、残念ながら私の車がカットされちゃいました。

もうちょっと右なら写ってたんですが。
コメントへの返答
2015年6月4日 22:11
なかなかオシャレな緑でしたよね。

グリーンのNCはマイノリティですが、オリジナル色にはかないません(笑)
NCなんて、コロコロ色の統廃合があったので結構どの色も貴重だったりして(笑)

ザウルスさんのNC、①ならちゃんと写ってますよ。
いつも車は拝見するのですが中々会えませんね。
2015年6月4日 19:08
さらに〜引っ張るね〜!

1番のバルカンっぽいテールランプは
エリーゼのを移植したかの様ですね
コメントへの返答
2015年6月4日 22:13
往生際が悪いのがやわらかなのです(笑)

エリーゼ流用は、僕も思いました。
なにより、こういうのを思いつくのがスゴイです。
こういうのはセンスなんだと思います。
しかもロド乗りは器用なので、結構自分でやっちゃうんですね。
2015年6月5日 3:05
緑変態の私としては 確かにこの緑は気になりますな 会場で見たら パンツ脱い‥以下自主規制
コメントへの返答
2015年6月5日 21:40
ホント色んなロードスターがいますよ!
なにを自己規制してるか気になります(笑)
いくら軽井沢MTGでもパンツ脱いだら逮捕です(笑)

プロフィール

「夏休み。生産から18年で生まれ故郷に一時立ち寄り。」
何シテル?   08/31 15:00
ドライブの記録目的にみんカラ始めました、やらわか洗車です。 “やわらか”ではありません。 なんかこう、もう少しカッコいい名前にすれば良かった・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

交換した事はしたが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 08:12:19
フロントガラス外周の隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 16:21:05
和気産業 当たりブロックNo. 8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 23:06:34

愛車一覧

マツダ ロードスター やらわか号 (マツダ ロードスター)
2005年の発売月に生産された初期型NC1です。 不人気色ゆえ半年でカタログ落ちした、ノ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ジムニーを売却後、やはり自分にはいろんなところに遊びに出かけられる四駆が欠かせないと気づ ...
スズキ ジムニー あぱっち号 (スズキ ジムニー)
人生をさらに楽しむための相棒として、JB23型ジムニー導入しました。 今まで出来なかった ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
自転車ほしぃぃぃって色んな人に言いまくってたら、貰えた(笑) 本格的に自転車にハマるほど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation