• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やらわか洗車の"やらわか号" [マツダ ロードスター]

エリーゼのために…お花見ツーリング【後編】

投稿日 : 2016年04月29日
1
今年まだ花見を出来ていないYossy!s@Eliさんのエリーゼのために、飛騨の桜を目指すツーリングの後編。
2台の日英ライトウェイトがせせらぎ街道を涼しい風を受けつつ走る。
道中、森の中で撮影。
街道をビートがいい音を立てて走って行った。
春はスポーツカーの季節だと思う。
2
高山に近づくと、桜を見かけるようになる。
このあたりはこれからが桜のシーズンのようだ。
学校の校舎だったのだろうか。
木造の味のある建物前で一枚。
3
しだれ桜の美しい寺の前でも一枚。
このあたりはのどかに空気が流れ、とてもいいところだ。
そよ風が涼しい。
あたりに広がる田んぼに、冷たい湧水が引かれて行く。
4
昔ながらの寺の前に、2台のライトウェイトは良くなじむ。
しかし、エリーゼの前に停まると、ロードスターのデザインがとても凡庸なものに見える。
なんだかフェンダーのわざとらしいラインも、直線的なベルトラインも、エリーゼの前では恥ずかしい位意味がないように思える。
5
やらわかは普段、自分の車の選択が自分にはベストだということを疑うことはないし、今の2台は本当に自分にとって理想の2台であり、自分のカーライフが明日終わったとしても後悔しないだけの恵まれた車人生だったと思っている。
だとしてもごくまれに目移りするクルマはある。
その数少ない車がエリーゼであったり、FD3Sであったり、サーフであったりする訳で、やはりそれらの車を目の前にすると、うっとりしてしまう。
6
荘川で荘川蕎麦を食したあとは、いよいよ本日のメイン、荘川桜である。
ダム湖に沈むはずだった桜の大木を、大変な苦労の末、湖畔に移植した話が有名だ。
数ヶ月前の真冬にここにジムニーで来た話は以前の記事にも書いた。
そこから数カ月、青々とした新緑の中に、美しい花を付けていた。
そのギャップに、素直に感動した。
7
さて、本日のツーリングはこの桜を折り返し地点として、帰路に就くことに。
途中、美しい桜並木の下で一枚。

ロードスターも多分、エリーゼより優れた点はあるからどちらの方がいいという評価を付けるつもりはないけれど、それでもここまでダイレクトに「欲しい」という感情を持てるクルマは人生でそうあることではないと思っている。
8
また“食べ物をケチってまで送るカーライフ”でこのクルマを至急手に入れることも考えたが、多分じっくりこのクルマと付き合えるだけの時間を持てないことを想像してしまった。
そんな憧れの“エリーゼのために”なツーリング。
桜と美味しい食事、春ならではのオープンドライブとクルマを楽しめた、

帰り道、Yossyさんと別れた後、温泉に寄ると一日分の疲れがどっと来て休憩所で爆睡。
こんな体力ではよりストイックなスポーツカーに乗れる日が来るとは思えない(笑)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月30日 7:08
エリーゼ良いですよね~(#^.^#)
以前オープンカーのツーリングにちょびっとお邪魔させて頂いた時にヨッシーさんのエリーゼの運転席に座らせて頂いて、座った瞬間これだ‼って思いました(#^.^#)
忘れかけているワクワク感が取り戻せる異次元な空間を鮮明に覚えています。
コメントへの返答
2016年4月30日 17:50
そうなんですよねー。
見た目だけじゃなくて、座った感じもすごくしっくりくるんですよねぇ。
あそこまで非日常だと、乗ることが本当に楽しくなりそうです。

あとはロードスター並みに頑丈なら飛びつきたいんですが。
2016年4月30日 14:16
せせらぎ街道から荘川桜、いいルートですね!

知らない間に、ヨッシーさんとデートしていたとは…
(^◇^;)
コメントへの返答
2016年4月30日 17:54
道もイイし、何よりこの時期はオープンドライブにはいい季節ですねぇ。

たまたま予定が合って、憧れのエリーゼとのツーリングとなりました。
accordさんとも一度行きたいですねぇ。

プロフィール

「夏休み。生産から18年で生まれ故郷に一時立ち寄り。」
何シテル?   08/31 15:00
ドライブの記録目的にみんカラ始めました、やらわか洗車です。 “やわらか”ではありません。 なんかこう、もう少しカッコいい名前にすれば良かった・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

交換した事はしたが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 08:12:19
フロントガラス外周の隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 16:21:05
和気産業 当たりブロックNo. 8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 23:06:34

愛車一覧

マツダ ロードスター やらわか号 (マツダ ロードスター)
2005年の発売月に生産された初期型NC1です。 不人気色ゆえ半年でカタログ落ちした、ノ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ジムニーを売却後、やはり自分にはいろんなところに遊びに出かけられる四駆が欠かせないと気づ ...
スズキ ジムニー あぱっち号 (スズキ ジムニー)
人生をさらに楽しむための相棒として、JB23型ジムニー導入しました。 今まで出来なかった ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
自転車ほしぃぃぃって色んな人に言いまくってたら、貰えた(笑) 本格的に自転車にハマるほど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation