• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月21日

ドアを閉めたときの感触が良くなった話

ドアを閉めたときの感触が良くなった話 購入時からうちのプルリエルの窓はぐらぐら状態だったのですが、最近さらに具合が悪くなってきたので修理してもらいました。

修理の結果、ぐらぐらの症状が無事直りました。
それと望外だったのはドアを閉めたときの感触も音もすごくきれいになったこと。軽い力でばしっと閉まるようになりました。
こんなことならはやく直してもらっておけば良かった。
ブログ一覧 | うちのシトロエンたち | 日記
Posted at 2009/11/21 15:57:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2009年11月21日 20:22
こんばんは。

良かったですね。ドアの閉まり方がいいと、気持ちいいですからね。

私のプルは、窓は最初からしっかりしていて雨漏りもありませんが、運転席のサンバイザーが下がってきて、今車検中ですが、調整してもらうよう、お願いしています。

でも、そう言えば、中古で買ってすぐに運転席のドアからぎーぎー音がして、直してもらいました。何か緩んでいたようです。
コメントへの返答
2009年11月22日 16:52
こんにちは。

ドアの閉まり具合が渋いのことが不満だったのですが、ようやく解決することができました。
この症状は運転席側だったのですが、やはり開閉の頻度が多いから痛んでいたんでしょう。
2009年11月21日 20:40
気持ちよくなりますね!

うちのC4は、ボディー側の金具がゆるんでいてバヒョンって音がしてましたw
コメントへの返答
2009年11月22日 18:15
気持ちよくなりました。がっしり感が増えた感じがします。
ドアがずれているようで事故車かなぁと思っていましたが、これで安心です。
2009年11月21日 21:25
私のsmartは、外装がポリカ製のなので
重量が軽いせいか、ドアの閉まり音も軽い音がします。
しかも、よく半ドアになってドアロック時にエラーになります。
高級セダンのような、重厚なドアの閉まり音は
聞いていて気持ちが良いですね。
コメントへの返答
2009年11月22日 18:16
こんにちは。

タイムリーにWebCGに「なぜ日本車と欧州車ではドアヒンジの作りが違う?」という記事が載っていました。外車は頑丈みたいですよ。

http://www.webcg.net/WEBCG/qa/body/q0000022194.html

プロフィール

「[パーツ] #ノート 補助ミラー 後方確認用 / CZ385 https://minkara.carview.co.jp/userid/158647/car/2041660/9987479/parts.aspx
何シテル?   07/13 11:10
初めまして! 2005年から始めたみんカラも気づけば19年目となりました,。 始めた頃は20代、現在40代。歳取りました^^。 趣味はクルマと写真...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 水アカ・雨ジミ フクピカ8枚 2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 11:32:17

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2024年5月、プジョー308SWからの買い替えで購入しました。 2009年式の20 ...
シトロエン C3プルリエル シトロエン C3プルリエル
父親のプルリエルです。のんびりと乗れるすてきなクルマです。 不便そうな外観をしています ...
日産 ノート 日産 ノート
うちの奥さんのクルマです。結婚を機にわが家にやってきました。 20代の頃乗っていたS14 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2.0L BlueHDi・8速ATを搭載した2018年式。 ボディカラーはマグネティック ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation