• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月25日

シトロエンDS3 ミニカーコレクション その6【ノレブミニジェット ルーフステッカー版】

シトロエンDS3 ミニカーコレクション その6【ノレブミニジェット ルーフステッカー版】 シトロエンDS3のミニカーフルコンプリート目指して、シトロエン京都さんで買ってきたシトロエンDS3のミニカー。
それとほぼ同時期に別ルートで仕入れたDS3ミニカーもまとめてご紹介します。






シトロエン京都さんに呆れられるほど、一度に大量に買ってしまいました。いわゆる大人買いというやつです。たくさんあるように見えますが、その大多数はシトロエンDS3です。

一つ一つは小さなミニカーですが、これだけ集まると迫力がありますね。左側がシトロエン京都さんで買ったもの。右はネットショッピングで購入したもの。

以前は定番サイズの1/43でコレクションしていましたが、価格が高騰したことと、精密すぎてかわいらしさというか“味”みたいなモノを感じなくなってきたので、最近はトミカサイズのミニカー集めに方針を転換しました。

このノレブのミニジェットシリーズは価格も500〜700円程度で、気軽に買えるところがうれしいですね。そこまで質感は高くないですが、それがかえって親しみやすくて良いのです。

今回のシトロエンDS3のミニカーはルーフステッカーが注目点。
このように水玉模様の“パール”、しましまの“ゼブラ”のほか、施工の難しさからデビュー早々に廃盤になった、幻の“アーバントライブ” と“オンデ”も、小さいサイズのミニカーながらステキにばっちり再現されてます〜。

やはりルーフステッカーがあるとミニカーが華やかになりますね。これを見ると無地のDS3は寂しく感じてしまいます。といってもこれはミニカーの話。実車に施す勇気はありません・・・けど、するならゼブラかな。“赤信号〜”ではないですが、みんなで一斉に貼りませんか?

それと、今まで無かった赤色が手に入ったのはうれしいです。
 
そして今回の最大の収穫 シトロエンDS3WRC。

ローブ号を2台。ラリーの開催国ごとにルーフのデザインが異なります。国旗をイメージしている所がカッコイイ!!ルーフデザインにこだわるDS3らしさ全開です。
それとシトロエンDS3レーシングと ラリーのベース車 DS3R3も最後の一個を無事確保♪

記念撮影はこのあたりで終了〜♪ では遊んでみましょう。
オフィシャルの画像をイメージして並べてみました。
さぁ、全車ならべてみましょう。まずは“ぐちゃぐちゃ”っと。

続いてチームDS3。ひとつ足りないのでC3に登場して頂きました。
わが家で“ビークルパーソナリゼーション” あなたはどの色がお好み?

こうして見ると、DS3のオフ会をしているみたいですね。

どなたか年末あたり、ホンモノのDS3のオフ会を開催して下さい(他力本願)。

一車種でこれだけカラーバリエーションが豊富なミニカーは、近代のクルマではDS3くらいでしょうねぇ。普通は多くて2.3色でしょ。DS3だとなんと17色!! シトロエンのデザイナーさんはおもしろいクルマを創ったもんです。

ほんとDS3のミニカーは見ていて楽しいし、集め甲斐があります。実車のDS3は今後もボディカラーの追加が行われるでしょうから、ミニカーの方もカラバリが期待ができそうです。それと自家塗装でマヤゴノミを再現したらおもしろいかもしれませんね。白+オレンジとかね。

DS3のミニカーコレクションは、果てしなく続いていきます。が、
すでにミニジェット&マジョレットが大量にあるにも関わらず、後先考えず大量に追加したので、職場の机が大変なことになりつつあります。対策せねば。
ブログ一覧 | ミニカー | 日記
Posted at 2011/10/25 22:52:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

到着!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年10月25日 23:11
こんばんは!
凄い数と種類のDS3ですね。ここまで種類があるとは思いもよりませんでした(笑)
実はWRCモデルを探していたのですが、先のFBMでも発見出来ませんでしたね...。
コメントへの返答
2011年10月25日 23:45
どうもこんばんは!!

シトロエン京都さんが本国にオーダーをかけたみたいですよ。一般のミニカー屋さんには出回っていないのかもしれんですね。

そんなに希少ならオジェのミニカーも確保しておけば良かったかな。ちょっと後悔。

シトロエンのミニカーは、一般のミニカー屋さんよりもディーラーの方が品揃えがよいですね。
2011年10月26日 0:46
こんばんは♪
それだけの数有ると圧巻ですね(笑)
これからも、ある程度数が増えたらオフ会開催して、
写真アップお願いしま~す♪
コメントへの返答
2011年10月26日 10:19
おはようございます。

おかげでデスク周りは賑やかになりました。ディスプレイの方法を考えなくてはいけません、ということでダイソーでケースを買ってきました。

自宅のミニカーも全て集めて写真を撮ったら、FBMくらいのオフ会になるかも。
2011年10月26日 6:48
おはようございます~

DS3のミニカー良いですね♪
何だかとっても欲しくなりました!
やっぱり自分の車と同じカラーは必須ですね(笑
コメントへの返答
2011年10月26日 10:22
どうもおはようございます。

そうですね。ここまで集める必要は無いと思いますが(笑)、自分仕様のミニカーは1台欲しいですね。

シトロエン新潟さんにはミニカーコーナーがあるのでしょうか。あれば一度お邪魔したいです。遠いから無理かな。
2011年10月26日 8:55
これだけ数があるのに、うちの色が無い。。。(/_;)シクシク

やっぱりワイドボディーはカッコイイですねぇ~。
コメントへの返答
2011年10月26日 10:26
そうなんですよ!!
なにか物足りないなぁと思ったら、aonekoTさん仕様がないのです。ここまでカラーバリエーションを作るなら、あと1台水色も出してよっという感じですよね。今後に期待しましょう。

ワイドボディ、ホントかっこいいです。
2011年10月27日 19:17
すごい!!DS3のミニカーってこんなにバリエーションが揃ってるんですね!
これだけでも圧巻です。まだバリエーションあるのかな?
シトロエンはミニカーになってもその個性的なスタイルが際立っててイイですよね。自分の部屋に歴代モデルをずら〜っと並べてミニシトロエンミュージアム作ってみたいものです。
コメントへの返答
2011年10月27日 22:27
どうもこんばんは!!

そうなんです。DS3のミニカーはすごいことになってます。C2はたしか、多くて7.8種類でしたから、たった1年でこれだけ揃うのはたいしたもんです。

この他、海外の限定車“花柄ルーフ”がありますよ。

このサイズなら、通常サイズ1台の値段で10台近く買えますから、資金的にも夢の実現は不可能ではありません!!

プロフィール

「[パーツ] #ノート 補助ミラー 後方確認用 / CZ385 https://minkara.carview.co.jp/userid/158647/car/2041660/9987479/parts.aspx
何シテル?   07/13 11:10
初めまして! 2005年から始めたみんカラも気づけば19年目となりました,。 始めた頃は20代、現在40代。歳取りました^^。 趣味はクルマと写真...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 水アカ・雨ジミ フクピカ8枚 2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 11:32:17

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2024年5月、プジョー308SWからの買い替えで購入しました。 2009年式の20 ...
シトロエン C3プルリエル シトロエン C3プルリエル
父親のプルリエルです。のんびりと乗れるすてきなクルマです。 不便そうな外観をしています ...
日産 ノート 日産 ノート
うちの奥さんのクルマです。結婚を機にわが家にやってきました。 20代の頃乗っていたS14 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2.0L BlueHDi・8速ATを搭載した2018年式。 ボディカラーはマグネティック ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation