• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月26日

ルノーの聖地?で、たまごかけご飯♪

ルノーの聖地?で、たまごかけご飯♪ 次週の休日から仕事のため当面、1日フルの休日は無くなるので、休めるうちに遠出してこようと言うことで出かけてきました。







ホントはさくらが満開になっているという四国へ行く考えでしたが、寝坊してしまったので中止し、急遽“プランB”に変更。兵庫県豊岡市にあるたまごかけご飯のお店“但熊”まで行ってみることにしました。このブログでは大変珍しいグルメレポートです(^_^;)






のんびり走っていたら運悪く12時のお昼時に到着してしまいました。
うわ〜お客さんが行列しているぞ。


これはマズイかなぁ・・・と思いつつお店に入ると、やはり1時間待ち!! 平日にもかかわらず、県外ナンバーのクルマも多かったです。みなさん熱心ですね〜(ぼくも同じですが^^)。写真ではお客さんは少なく見えますが、実際はとても多かったです。街中ならともかく、ここはとんでもない山間の田舎ですからこの盛況ぶりは驚異です。



普段は行列に並ぶことはなかったのですが、せっかくの機会と言うことで待つことにしました。先払いなので帰ることはもうできません。1時間ぶらぶら散歩して過ごしました。


5年前ぶりの但熊でしたが、色んな所が進化していて驚きました。




 こんな巨大クマが!!

これ、女性用のトイレなんですって。


 
隣にはスイーツのお店もできてましたよ。

シュークリームを頂きました^^。なかなかおいしかった。



そうそう。ちょっと発見をしました。ここ“栗尾”っていう地名なんですよ。ほら“クリオ”。
なんとここはルノー乗りの聖地だったのです。

栗尾(クリオ)があるってことは日本のどこかに、“津印語(トゥインゴ)”とか“カングー(間宮)”とか“眼鏡(メガーヌ)”という地名も存在する可能性も否定できない・・・。う〜ん 無いか^^。


それにしても1時間は長いなぁ・・・。
 


















 
1時間経ちました!!では暖簾をくぐって中に入ってみましょう。



じゃん。これがたまごかけご飯定食です。350えん。

おなかが減りすぎて、写真を取り忘れるところでした^^。



たまごはお好みで使い放題なんですよ。

きざみのりとネギを入れて、かき混ぜたたまごをかけて。ではいただきます!!


うん、おいしい♪



あぁおいしかった。また来よう。←あっさりしたグルメレポートですみません^^。






今回のドラ旅で、トゥインゴの走行距離は1500キロを越えました。
いや〜、今回も走り過ぎてしまった〜(^_^;)
一部のドライブ好きの間で有名な看板の前で^^。
ブログ一覧 | ちょっとそこまで ドライブ旅 | 日記
Posted at 2013/03/26 22:43:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋近し?
伯父貴さん

F1史上最狂時代 1500馬力‼︎
kazoo zzさん

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

実録「どぶろっく」185
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年3月26日 22:59
この看板は!!!
よく場所が判ったね~^^?
コメントへの返答
2013年3月27日 9:28
参考にさせて頂きましたm(_ _)m
見つけた時、「おぉ〜」と感動しました^^。

ここから岡山方面に進んだのですが、ほどほどにスリルのある楽しい山坂道でしたね^^。
2013年3月27日 21:30
トゥインゴも順調に距離を伸ばしてますね!

ここのお店、いつかTVで紹介されてるの観たような??
卵かけご飯定食はめっちゃ興味あるけど、今だお店で食べたことありません。う〜ん食べてみたい。
コメントへの返答
2013年3月27日 23:24
ありがとうございます。
納車3週間で1500キロ走破です。C2的な素朴な雰囲気がなかなか良い感じです。こういうクルマの方が合うのかもしれません^^。

>TVで紹介されてるの
あ〜やっぱりそうなんですか。店内にも取材をうけた雑誌の切り抜きがあったので、そうとうメジャーなんだなぁと感じでいましたが、まさかTVでも。

実際の所、お家食べても同じようなモンですが、あそこまで出向いて食べることに価値があるんでしょうねぇ。
2013年3月29日 21:59
コンバンワ
愛知のDS3乗りにも熊さん居ますよ
パワフルですけど 半分野獣かしてます。
車を降りると別人ですが

トゥインゴと言えばボンネットにフランス色の
空気取り入れ口が  古い
コメントへの返答
2013年3月29日 22:04
こんばんはー!!

>愛知のDS3乗りにも熊さん居ますよ
熊さん(^_^;) 先日のフレフレ尼崎に行けていたら、ご一行にお会いできたんだなぁと思うと残念です。いつかどこかで遭遇したいですね。

トリコロール、どこかにワンポイントで入れたいと思ってます^^。
2013年4月1日 23:46
人気店なんですね。
1時間待ち、うーん、待つ自信ないです。
で、何がルノーの聖地なのか、と思ったらそんな地名なんですね。
京都の栗尾峠は有名ですが、兵庫にもあったんですね。
間宮は実在しそうですが、さすがに読み方はカングーではないでしょうね。
コメントへの返答
2013年4月2日 0:06
こんばんは〜。

普通のたまごかけご飯なんですけどねぇ。どうやったらそんな人気店になれるのか、あやかりたいもんです^^。

コンビニすらない山奥なので、諦めて1時間辛抱しました。

>京都の栗尾峠は有名ですが
京都にもあるんですか!?いつか行ってみます!!

今後、間宮さんにお会いしたら「かんぐーさん」と呼んでみたくなるかもしれません^^。

プロフィール

「[パーツ] #ノート 補助ミラー 後方確認用 / CZ385 https://minkara.carview.co.jp/userid/158647/car/2041660/9987479/parts.aspx
何シテル?   07/13 11:10
初めまして! 2005年から始めたみんカラも気づけば19年目となりました,。 始めた頃は20代、現在40代。歳取りました^^。 趣味はクルマと写真...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 水アカ・雨ジミ フクピカ8枚 2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 11:32:17

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2024年5月、プジョー308SWからの買い替えで購入しました。 2009年式の20 ...
シトロエン C3プルリエル シトロエン C3プルリエル
父親のプルリエルです。のんびりと乗れるすてきなクルマです。 不便そうな外観をしています ...
日産 ノート 日産 ノート
うちの奥さんのクルマです。結婚を機にわが家にやってきました。 20代の頃乗っていたS14 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2.0L BlueHDi・8速ATを搭載した2018年式。 ボディカラーはマグネティック ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation