• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月01日

左ハンドルの課題を克服する道具

左ハンドルの課題を克服する道具




左ハンドル車のトゥインゴR.S.ゴルディーニにとって、パーキングチケットの受け取りは重要な課題ですが、それを解決すべくニューアイテムを導入しました。



ダイソーで販売されているマジックハンドです。


これなかなかよく出来ていますよ^^。


しかし掴む力はそこそあるのですが、薄いパーキングチケットを掴むのは不得手のようでした。大阪のコイン Pで初めて使った時、努力虚しく掴むことが出来ず、結局降りて取ったことがありました。後続のドライバーからの視線が冷たかったなぁ(^_^;)


そこで別途ホームセンターで購入した家具下に取り付ける用途のゴムを取り付けてパワーアップを実行。確実に掴むことが出来るようになりました。


使用中のイメージカットです^^。




次回駐車場を利用した時に試してみようと思います。
果たしてどうなることやら^^。

しかしパーキングチケットは受け取れても、支払い時にお金を投入するのは難しそうな気も・・・(´Д` )
ブログ一覧 | トゥインゴの話 | 日記
Posted at 2014/10/01 22:23:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

フィアットやりました。
KP47さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2014年10月1日 22:25
これで小銭投入できたらマイスター<何のだ
ですね(笑)
コメントへの返答
2014年10月1日 22:28
こんばんは〜。

>これで小銭投入できたら・・・
日々の練習でなんとかなるかも(^_^;)
2014年10月2日 7:54
怪物君だと手が伸びるだけどね。(^_^)
コメントへの返答
2014年10月2日 9:18
おはようございます!

>怪物君だと手が
こればっかりは練習しても・・・・(^_^;)
人類の進化に期待!
2014年10月2日 19:27
こんばんは。


私も購入を検討したんですが‥購入してません。マジックハンドをスマートに出し入れすることが難しいと考えたんですよ。

必要があれば車を降りてますよ(笑)

コメントへの返答
2014年10月2日 21:27
こんばんは!

>スマートに出し入れすることが難しいと・・・
確かにそうなんですよね〜。よいしょっと取り出して、チケット取るよりも、降りて取りに行ったほうが楽だし早いですよね。

まぁひとつのネタと言うことで^^。

プロフィール

「[パーツ] #ノート 補助ミラー 後方確認用 / CZ385 https://minkara.carview.co.jp/userid/158647/car/2041660/9987479/parts.aspx
何シテル?   07/13 11:10
初めまして! 2005年から始めたみんカラも気づけば19年目となりました,。 始めた頃は20代、現在40代。歳取りました^^。 趣味はクルマと写真...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 水アカ・雨ジミ フクピカ8枚 2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 11:32:17

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2024年5月、プジョー308SWからの買い替えで購入しました。 2009年式の20 ...
シトロエン C3プルリエル シトロエン C3プルリエル
父親のプルリエルです。のんびりと乗れるすてきなクルマです。 不便そうな外観をしています ...
日産 ノート 日産 ノート
うちの奥さんのクルマです。結婚を機にわが家にやってきました。 20代の頃乗っていたS14 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2.0L BlueHDi・8速ATを搭載した2018年式。 ボディカラーはマグネティック ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation