• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osanpoのブログ一覧

2012年02月23日 イイね!

所有する喜びを感じる時 〜納車1周年〜

所有する喜びを感じる時 〜納車1周年〜←あれから早1年。











今日のガレージ。


シャッターを開けて。


じゃじゃん。


鍵を開けて。


ドアオープン。


キーを絞ってエンジン始動!!


さぁ、出発しよう。

日常の、この一連の動作の中に、クルマを所有する喜びを感じるわけです。




うちのシトロエンDS3、納車から無事に納車1周年を迎えることができました。
みなさま、どうもありがとうございます♪

 



・・・しかし1年ってあっという間ですね。
Posted at 2012/02/23 22:20:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | うちのシトロエンたち | 日記
2011年11月16日 イイね!

超希少車 発見

超希少車 発見夜のスーパーで超希少車を発見です。
それは前マイカーでもあったシトロエンC2。











↑写真は本文とは関係ありません。シトロエンDS3 in 昼間の岡山港♪

シトロエンC2の販売台数は日本国内でたったの約1350台。
ですので街で見かけることはほとんどありません。

発売から10年も経たないうちに早くも絶滅が危惧されるという、超希少車への道を一歩ずつ確実に歩んでいるクルマなのです。

DS3は発売1年半で、もうこの台数はクリアしているでしょうね。

しかもこのC2のボディカラーは“グリライン”という淡い紫色。前期型にしか設定の無かったこのボディーカラーは、“ブルーアルドワーズ”という事務機っぽい色とならんで、希少車の中でも特に希少な1台に違いありません。日本に何台残っているのでしょう?

久々に見たシトロエンC2はとってもかっこよかった。
ぜひオーナーさんは、希少車の誇りを持って長く乗り続けて頂きたいです。
Posted at 2011/11/16 22:04:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | うちのシトロエンたち | 日記
2011年11月11日 イイね!

シトロエンキャラバンツアー in岡山

シトロエンキャラバンツアー in岡山全国各地のシトロエンディーラーで行われている“シトロエンキャラバンツアー”。

シトロエン数台隊列を組んで街をパレードランするという楽しそうなイベント。岡山でもいつか行われると良いなぁ〜と思っていましたが、11月19日(土)&20日(日)に行われることになったようです。


しかし!!osanpoにとっては時期が悪かった。
11月中旬は仕事の繁忙期。しかも開催日は土・日となると100%参加はむり・・・。

ショールームへ行くことはできませんが、パレードランはうちのすぐ近所を走るみたいなので、時間が合えば街頭で手を振ることくらいはできそうです。

それともDS3でパレードの最後尾を走ってみましょうか。こそっとね。

シトロエンキャラバンツアー
Posted at 2011/11/11 18:15:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | うちのシトロエンたち | 日記
2011年10月27日 イイね!

アルミホイール&シート 泡まみれ

アルミホイール&シート 泡まみれ休憩時間を使って、クルマを泡まみれにしました。



ターゲットはプルリエルのアルミホイール。

このアルミホイール、普通に洗車しても汚れが取れなくなってしまいました。、おそらく表面が小傷だらけになっているのでしょう。
ボディをキレイにしても、アルミホイールが真っ黒なのはちょっとねぇ。・・・ということで、時々クリーナーで洗浄する必要があります。


使うのはこれ。Soft99の鉄粉キラー。なかなかの高性能で、とても重宝してます。
 
ではアルミホイールを“あわあわ”にします。
この鉄粉キラーの良い所は、あわがその場にとどまることですね。
過去に一度コンパウンドで磨いたこともあって、ブラシで軽くこするだけでツルツルピカピカ仕上げになりました。

施工後の写真を撮っていなかったので、以前の整備手帳をご参照下さい
【こちらからどうぞ】
 
 

そして今回は“あわ祭り”と称して、DS3も“あわあわ”にしました。

うちのシトロエンDS3のチャームポイントはこの黄色いシート。最大の特徴ではあるのですが、最大の問題点でもあるのです。それはナゼなのか?

それは汚れが目立つこと。シトロエン京都さんのブログでも触れられていましたが、このシートはとにかく汚れやすいのです。納車2日目には汚れを実感するほど。特に厳禁なのはジーパン。黄色と藍色が混じり合って、緑色っぽくなってしまいました。

 
よく黄色いシート良いですね〜とお褒め頂きますが、正直言ってノーマルの黒シートの方がダンゼンうらやましいです。スポーツシック乗りの方で、どなたか物々交換して頂けないでしょうか。どこへでも駆けつけます。
  

プレリュード時代に買ったシートクリーナーがわずかに残っていたので、ダメもとで挑戦してみました。そして効果は・・・アリでした。キレイさっぱりとはなりませんが、ある程度 汚れは確実に減った印象です。

今度カー用品店に行った時にシートクリーナー買ってきて、再挑戦してみましょう。

 
 
Posted at 2011/10/27 19:16:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | うちのシトロエンたち | 日記
2011年10月19日 イイね!

うちのDS3をラリーのレプリカにしてみた

うちのDS3をラリーのレプリカにしてみた前回のブログで、シトロエンDS3 WRCのラジコンカーをご紹介しましたが、このDS3 WRCってかっこいいですよね〜。
ワイドなボディもトリコロールなRedBullのカラーリングもすごくステキで、DS3乗りなら誰もがあこがれると思いますが、実際にレプリカ化をするのは勇気も手間も、そして(おそらく途方もない)資金もかかるので実行はできる人は、ほんのごくわずか。



わが家では120%許可はおりませんので、画像処理でレプリカ化を実践してみました。

じゃじゃん。名付けて“うちのシトロエンDS3 WRC仕様”です。
これなかなかかっこいいじゃないですか。

ホイール・グリル・ナンバープレートなど、移せるパーツは全て移植。

リアビュー。


すごくかっこいいことはよくわかりました。

DS3やC4でレプリカ化を実践されていらっしゃる方がいらっしゃるようなので、レプリカ化は可能なんでしょうが、可能性うんぬん以前に、わが家では夢のまた夢。画像の上だけで我慢することにします。

しかし、このWRCを連想させる、RedBullブルーがDS3に設定されれば、乗り換えたくなるかもしれません。または全塗装?

おまけ、ワイドボディのDS3エディションジョーヌ。

これもかっこいい。

いつも以上にくだらないブログにも関わらず、最後までご覧いただきましてありがとうございました。
 
Posted at 2011/10/19 23:32:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | うちのシトロエンたち | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ノート 補助ミラー 後方確認用 / CZ385 https://minkara.carview.co.jp/userid/158647/car/2041660/9987479/parts.aspx
何シテル?   07/13 11:10
初めまして! 2005年から始めたみんカラも気づけば19年目となりました,。 始めた頃は20代、現在40代。歳取りました^^。 趣味はクルマと写真...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 水アカ・雨ジミ フクピカ8枚 2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 11:32:17

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2024年5月、プジョー308SWからの買い替えで購入しました。 2009年式の20 ...
シトロエン C3プルリエル シトロエン C3プルリエル
父親のプルリエルです。のんびりと乗れるすてきなクルマです。 不便そうな外観をしています ...
日産 ノート 日産 ノート
うちの奥さんのクルマです。結婚を機にわが家にやってきました。 20代の頃乗っていたS14 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2.0L BlueHDi・8速ATを搭載した2018年式。 ボディカラーはマグネティック ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation