• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osanpoのブログ一覧

2011年02月12日 イイね!

こんなこともありました シトロエンDS3ネタ

こんなこともありました シトロエンDS3ネタデータのバックアップ作業中に懐かしの画像を発見。

懐かしの〜といっても昨年7月のことなんですけどね。岡山市の表町商店街で行われたパリ祭イベントの画像です。

このパリ祭イベント。岡山出身の歌手やアコーディオン演奏・シャンソンコーラスなどの音楽イベントあり、その他、オープンカフェ、フリーマーケット、ワークショップなどのイベントも盛りだくさん!! ・・・なイベントです。今年も7月に行われると思います。
で、パリつながりという縁で、当時発売間もないシトロエンDS3が商店街の真ん中に、どど〜んと展示されました。


やはり注目度抜群のシトロエンDS3。常に見物の方で賑わっていました。無人で撮影するのにタイミングを待つ必要があったほどです。過去にはC4やピカソの展示もされたことはありましたが、DS3の人気ぶりには驚きました。


一見して(おそらく)クルマに興味のなさそうなおばちゃんなんかも見てましたよ。白ボディにルーフ水色のクルマなんて珍しいですからね。興味を引いたんだと思います。



トリコロールの横断幕と、石畳の風景にとけ込むシトロエンDS3。
パリの景色っぽいですか。むり?



何気なく画像を見ていたら、フランス国旗が90度横倒しになってました。これではオランダ国旗です。
今年はちゃんと確認して取り付けます。(表町のイベントスタッフです。)

この時、まさか半年後にシトロエンDS3を買うことになるとは思ってもいなかったなー。
Posted at 2011/02/12 14:38:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | うちのシトロエンたち | 日記
2011年02月11日 イイね!

DS3 納車準備着々と

DS3 納車準備着々とシトロエンDS3の納車準備が進行中です。

ナビ・ETCなどは、今のシトロエンC2のものを移設することになりましたので、取り外しの作業をお願いし、戻って参りました。

ナビ・ETC・リアディフューザー・マフラーカッターが無くなり、元の姿に戻りました。写真は取り外し後のC2。ほんの些細なディフューザーでしたが、なんだか違うクルマに見えてしまいます。これはこれでかっこいいですね。



ナビ取り外し前のシトロエンC2の内装。うちの父、びゅ〜んと運転中。

Posted at 2011/02/11 00:01:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | うちのシトロエンたち | 日記
2011年02月08日 イイね!

シトロエン ラスト・ドライブ?

シトロエン ラスト・ドライブ?今日は休日。
シトロエンDS3の納車で、月末でお別れすることになるシトロエンC2。ひょっとしたら最後になるかもしれないドライブ旅をしてきました。

毎年冬は行動範囲が限られ、慢性的なネタ切れ状態。よって目的地は決めずにとりあえず東方面に向けて出発。西大寺から瀬戸内市を抜けて、ブルーラインを走って、兵庫県赤穂市までぶらり走ってきました。


途中、ワインディングロードもあり、DS3の6MTで走ったら楽しいだろうなーと思って走っておりました。やっぱり2ペダルMTのセンソドライブよりも純粋なMTだよなぁと。
早く来い来いDS3。

しかし・・・走っているうちに、C2と別れするのが悲しくなってきました。

やっぱり良いクルマなんですよ。シトロエンC2は。5台目のクルマでしたが、ここまでしっくり来るクルマは今までありませんでした。

他のクルマはすぐに飽きが来たり、あちこちに不満が出たり。でもシトロエンC2はそんなことありませんでした。不満といえば「しーつー」という名前の響きが悪いことくらいかな。その点「でぃーえすすりー」の響きはOK。

赤穂御崎にて。
逆光がきつく、まともに撮れないので、アップの撮影。
 

このアルミホイールもかっこよかった。
後期型のうねりの効いたデザインはスポーティでありながらエレガントさも感じられて、大のお気に入りでした。



そのまま海岸沿いを走り続けました。

途中、坂越の街を通過しましたが、ここは牡蠣で有名なんですね。この一帯が牡蠣のにおいであふれていました。お客さんもあふれていました。


さらに走り続け、関西電力相生発電所の近くの橋でなんとな〜く記念撮影。 
 

かっこいいなぁシトロエンC2。

相生市内でお昼を食べた後、岡山市内に帰り、所用でシトロエン岡山へ。

 
ディーラーの真正面で写真を撮ったことがなかったので、1枚ぱちり。ショールーム内に次期相棒のシトロエンDS3がちらり。
何とも言えないツーショット。 



これで本日のドライブは終了。
あと半月以上納車まで時間はあるんですが、運悪く事故を起こしてはいけないので、出動頻度を少なくしようかと思っています。

なので、シトロエンC2で行くドライブ旅はこれで最後になるのかもしれません。

距離にして37,000キロ。休日専用車にしてはまあまあ良く走ったかと思います。もっと走り続けたい気持ちもあるんですが、次のステップに進むためにDS3にチェンジするわけです。この代替が正しかったと思えるよう、DS3で思う存分遊んでいこうと思います。 C2のためにも。

嗚呼、こんなこと書いたらなんか今日でお別れみたいになりましたね。といってもま〜だ時間はあります。さらに写真を撮ったり洗車をしたり、シトロエンC2との残された時間を満喫していきまっせ。 

  

 
最後に、今日のシトロエンDS3を。・・・変化無し。そりゃそうだ。 あったら困る。
 

  
 
 
 
Posted at 2011/02/08 22:44:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | うちのシトロエンたち | 日記
2011年02月07日 イイね!

DS3勉強中〜♪

DS3勉強中〜♪納車はしばらく先。なのでこの間を利用し、DS3の取説を一足先に頂いて、色々と勉強中です。

シトロエンC2と同じ部分も多いようですが、
クルーズコントロール(欲しかったんです!!これ)はC2には無かったですし、マルチファンクションディスプレイやオーディオはまったく違います。

しっかりと予習しておいて、万全の体制で納車に臨む所存です(←受験生みたいだ)。


ただ今、うちの(クルマになる予定の)DS3はシトロエン岡山にて絶賛展示中です。

 

ショールームで展示されることはめったにないこと。
最初で最後の貴重な経験ですから、週末に記念撮影をしてきました。



このまましばらくの間、展示することになりそうです。 

スタイルシートを変更したんですが、背景だけでなくフォントの使い方もそれぞれで異なるんですねー。
字間が広がったり、細字になったせいなのか、パッと見がすっきりして見やすくなったような気がします。 
 
 早く気付けば良かった。

Posted at 2011/02/07 19:52:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | うちのシトロエンたち | 日記
2011年02月05日 イイね!

シトロエンDS3購入です!!

シトロエンDS3購入です!!昨年暮れから購入を検討してきたシトロエンDS3。とうとう購入することになりました。






購入したのは、先日のブログでも取り上げた限定車のエディションジョーヌ。

年末に購入は一度お断りしたものの、「限定車だよ。これを逃すともう手に入らないよ。乗ったら絶対楽しいって!!あの走りはすごいよ。」との営業まんT氏の熱烈なセールストークを頂き、色々と思うところはあったんですが・・・さきほど決断いたしました。買いますDS3!!


ただ、シトロエンC2とお別れするのは寂しい思いでいっぱいです。

シトロエンC2自体は大変満足していて、な〜んにも不満はなかったですし、機関も絶好調ではありました.

ですが、ど〜してもMT車に乗りたかったんです。センソドライブも良いミッションでしたが、やはり純粋なMT車にはかなわないかなぁと。

シトロエンC2購入時は体調が芳しくなく、とてもクラッチを踏む気にならなかったのでAT的なMT車であるセンソドライブを選んだのですが、おかげさまで今は体調もバリバリ絶好調に戻りましたので、今がMT車に戻る良いチャンスかと思い、S15シルビア以来、8年ぶりにMT車に復帰することにしました。

最後になりますが、
今までお付き合いして頂きましたみなさま、DS3に乗っていらっしゃるみなさま、どうぞよろしくお願いしまーす。
Posted at 2011/02/05 18:06:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | うちのシトロエンたち | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ノート 補助ミラー 後方確認用 / CZ385 https://minkara.carview.co.jp/userid/158647/car/2041660/9987479/parts.aspx
何シテル?   07/13 11:10
初めまして! 2005年から始めたみんカラも気づけば19年目となりました,。 始めた頃は20代、現在40代。歳取りました^^。 趣味はクルマと写真...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 水アカ・雨ジミ フクピカ8枚 2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 11:32:17

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2024年5月、プジョー308SWからの買い替えで購入しました。 2009年式の20 ...
シトロエン C3プルリエル シトロエン C3プルリエル
父親のプルリエルです。のんびりと乗れるすてきなクルマです。 不便そうな外観をしています ...
日産 ノート 日産 ノート
うちの奥さんのクルマです。結婚を機にわが家にやってきました。 20代の頃乗っていたS14 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2.0L BlueHDi・8速ATを搭載した2018年式。 ボディカラーはマグネティック ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation