• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osanpoのブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

新型カングー

新型カングーPhase2に進化した新型カングー見てきました〜。

Webで見た当初は「えぇっ!?」と思いましたが、実車はなかなか良い感じでしたよ。カタログ写真がちょっと良くないのかな^^。







トゥインゴのPhase1と2でもそうなのですが、印象を大きく変えているのはお顔の違いもあるけれど、オーバーハングの拡大も影響が大きいように思うんです。Phase2になってオーバーハングも長く、ボンネットが直線的になり、随分とたくましいカングーになりました。


どなたかが“男前カングー”と表現されていましたが、まさにそんな感じです^^。カスタムするなら今までのかわいい系よりもかっこいい路線で進めた方が良いかもしれません。

 
 
これは欧州仕様。もっと男前です^^。

明るい色が好みですが、今回のカングーは落ち着いた色が良いかなって思いました。欧州仕様はシルバーのパーツが良いアクセントになってます。この仕様もいずれ登場するのかな。
 

 
それにしてもメガーヌもこの方向でマイナーチェンジするようですし、どうなんでしょうね。ノーマルは良いかな。でもRSはど〜なん?
いじりすぎかなぁ〜。  
Posted at 2013/09/08 00:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのはなし | 日記
2013年01月20日 イイね!

品薄?新型アテンザのすべて

品薄?新型アテンザのすべて クルマ好きにはお馴染みの、モーターファン別冊のニューモデル速報シリーズ。

このシリーズが好きで、長年コレクションしています。「いつかこのクルマを買うかもしれないっ」と思うと、ついつい買ってしまうんですよね〜。








そして“新型アテンザのすべて”が発売されました。さっそく仕事終わりに書店に向かいましたが、どの書店も品薄状態。

書店をさまようこと3日、ようやくキレイな“新型アテンザのすべて”を1冊確保することができました(^_^;) こんなに確保が難しかった事は久々。この売れ行きから判断してれは新型アテンザ大ヒットの予感アリです。欲しい方はお早めにどうぞ^^。
Posted at 2013/01/20 00:30:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマのはなし | 日記
2012年11月02日 イイね!

新型アテンザの発売前展示会in岡山

新型アテンザの発売前展示会in岡山お昼ごはんを買いに街へ出かけたらサプライズが。











岡山市中心部の岡山シンフォニーホールにて、新型アテンザの出張展示会が行われていたのです。これは見るっきゃないでしょ♪

発売前の展示会はまだまだ全国的にも珍しいとのこと。とてもラッキーでした♪


それでは撮りたての新型アテンザ写真集をご覧下さい^^。 


まずはワゴンから。ものすごく躍動感のあるデザインに感動。

SKYACTIVディーゼルが話題のアテンザですが、展示車はガソリン車でした。

内装も質感高し。

パドルシフトは他メーカーと同じ「右手シフトアップ・左手ダウン」でした。

 
セダンもありました。
ホイールベースがワゴンよりも長い分、さらにのびのびした印象。 


リアフェンダーあたりを見ていて、“ときめきのデザイン”を推し進めたユーノス時代のデザインが帰ってきた感じがしました。



ボンネットが閉じていたので再撮影。




これはかっこいいわ。

セダン・ワゴンでホイールベースを変えるあたり、マツダの気合いと自信を感じます。
僕はぎゅっと引き締まった印象のワゴン推しです。



特別内見会ということで、取引先の会社関係者なのか、会場はギャラリーでいっぱいでした。 このあたりはオフィス街でもあります。
みんなスーツ姿なので、誰が営業なのかお客さんなのかわかりにくかった^^。 
カジュアル姿のosanpoは一人だけ浮いた感じ。

最後にお顔のアップ。 
初めて見た新型アテンザはとてもかっこよく、質感も高いことがわかりました。これは人気が出て、マツダのイメージアップに繋がること間違い無しです。元マツダ乗りとしてはぜひとも売れて欲しいと願っております。 

シトロエン乗りではありますが、日本の経済・製造業を応援する意味で国産車や国産品を購入することも必要だろうなと思い始めております。(担当営業まん退職後、Dとも疎遠になりつつあるし・・・)

がんばれマツダ、がんばれ日本!!



今回の撮影はすべてiPhone5です。お昼ごはんを買うだけだったのでデジカメ不携帯でしたが、iPhone5のカメラ性能の高さに助けられました。この撮影条件では旧iPhone4だとこうはいかなかったでしょう。




さて、新型アテンザが見えてとても満足していますが、カタログを頂けなかったのでちょっと残念でした。



・・・と思っていたら、別の時間にうちの父親も見に行っていたらしく、お土産にカタログをもらっていたそうな。 何なのこの対応の差は(^_^;)

アテンザオーナーになるには、まだまだ大人になる必要があるようです^^。
Posted at 2012/11/02 16:24:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマのはなし | 日記
2012年11月01日 イイね!

N ONE 希望のカラー

N ONE 希望のカラーホンダから気になる軽自動車“N ONE”が、ついに登場しましたね〜。N BOXも気になってますが、osanpo家ではこちらが大本命です。








プライベートや仕事でバリバリ使っているトッポ号ですが、外観はピカピカでもやはり13年落ちのクルマ。ミッションが滑る症状が出るなど不安な部分がちらほら出てきました。


 
このN ONEは軽自動車の中で個性的でありながら、トランクルームが広く、しかもシートがフラットになるなど、仕事にも使えそうなので存在が気になっていました。

とはいえ今年はお店のリフォームでお金が飛んでいったので当分の間購入することは出来そうにありませんが、将来の購入候補になることは間違いありません。



で、うちがN ONEを買うならこのカラーリングが希望です。

うちのシトロエンDS3と同じカラーリング!!^^。(画像処理です)
車庫で、DS3の横にこのN ONEを並べてみたら楽しそう(^-^)/。

残念ながら、今のところこの“白屋根+黄ボディ”仕様のカラーは選択できませんので幻の姿ですが、将来的に選べるようになれば良いなぁと思ってます。
Posted at 2012/11/01 20:16:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマのはなし | 日記
2012年10月15日 イイね!

UP!を見ました +メガーヌ&カングーも♪

UP!を見ました +メガーヌ&カングーも♪修理に出していたMacMiniがわが家に戻ってきました〜。








バックアップデータの移行の途中でフリーズして、再びアップルサポートさんに知恵をお借りするなど、一時はどうなるモノかと心配しましたが、なんとか無事に復帰することが出来ましたー。ほっ^^。

うれしかったのは、アップル印のクリアファイル(修理伝票が入ってました)を頂いたことかも。

大切に使おう。




話変わって。
お仕事の休憩時間に散歩をしている最中、クルマの展示会に出会いました。


場所は岡山市中心部のNTTクレド岡山の広場。ここではいろんなイベントが行われていて、時々クルマ屋さんの出張展示会も行われるのです。今回はルノー、プジョー、アウディ、VWの合同の展示会でした。
気軽にディーラーに行けない派の僕としてはこういう“出張まちかど展示会”は嬉しい企画。ちょっと見学させて頂きました〜♪


やっぱりフランス車好きということでルノーから見学。プジョーは後片付けをしていたので見ることは出来ず(まだ17時前ですよ)。

 
スーパーカーのようなオーラを醸し出すメガーヌRS。かっこいいー!!

マイナーチェンジ前・後で大きなデザインの変更は無いハズなのに、MC前とは全然かっこよさが違うように感じました。オリジナルデザインを維持しつつ魅力を増すという、良いMCのお手本のようなクルマです。





なんと言っても一番気になったのはフォルクスワーゲンの“UP!”ですかね〜。

ちょっと驚く仕上がりでした。外観の質感も写真で感じるより全然高いし、車内も広い。ヒットしない理由が見つかりません。

GTI的なスポーツモデルの登場に期待ですね。来月発売のプジョー208も気になっているんですが、また一台楽しみなクルマが登場しました。いや〜クルマって楽しいなぁ(^-^)/



おまけ画像。

先日、買い物中に駐車場ですごいクルマと遭遇しました。
Posted at 2012/10/15 00:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのはなし | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ノート 補助ミラー 後方確認用 / CZ385 https://minkara.carview.co.jp/userid/158647/car/2041660/9987479/parts.aspx
何シテル?   07/13 11:10
初めまして! 2005年から始めたみんカラも気づけば20年目となりました,。 始めた頃は20代、現在40代。歳取りました^^。 趣味はクルマと写真...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SOFT99 水アカ・雨ジミ フクピカ8枚 2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 11:32:17

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2024年5月、プジョー308SWからの買い替えで購入しました。 2009年式の20 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
18年にわたるフランス車との生活を終えて、いよいよイタリア車の世界に飛び込むことになりま ...
日産 ノート 日産 ノート
うちの奥さんのクルマです。結婚を機にわが家にやってきました。 20代の頃乗っていたS14 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2.0L BlueHDi・8速ATを搭載した2018年式。 ボディカラーはマグネティック ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation